政府が必死でPCR検査を抑制して新型コロナ隠しをやっているというのは、おいらが最初っから指摘しているところで、2020年の2月8日に既にコロナ隠しというタイトルで書いている。最初から今に至るまで、ずっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとそうだ。誰でもPCR検査が受けられるようになったのは、民間が有料で始めたからで、それもせいぜい3000円とかw ネトウヨの言い分だと、「PCR検査は何万円もかかるので、予算がない」と言っていたが、なに、3000円で出来るじゃないか、民間ならw・共産党・志位委員長が厚労省の内部文書を入手。コロナ感染拡大防止のために「PCR検査を拡大すべき」との多くの専門家からの意見について、厚労省が「偽陽性の多発により医療崩壊を招く恐れがある」との理由で「広範な検査の実施には問題がある」との指針を内々で示していたことが判明した。 SARSの時がそうだったように、頭を下げてりゃ、コロナが上を通り過ぎて行くと、甘くみていたのだろう。
|
![]() 【麦麥籽】この娘は上海の娘で、ドリフト走行イベントの中でバイクにまとわりつかれながら震えながら踊ってたり、上海タワーこと東方明珠電視塔をバックに踊ってたり、今の上海を象徴するようなチャイナドールです。明日からネットゲリラではおいらが半世紀も前に書いた小説「上海物語」を連載します。まだ改革開放から間もないあの時代には、こんな時代が来るとは思わなかったが、今となると、オモチャみたいなチャイナドール少女がネットで踊って日本のAKBより人気だという、まぁ、何とも時の流れというのは凄まじい物だw |
![]()
炭火焙煎の魅力
|
幽霊、というんだが、最近見ないね。昔はいたんだろうか。中国では聊斎志異、日本では今昔物語、幽霊話がいっぱいあるんだが。昔は居たんだろう。宗教ですら信じるヤツがいないというのに、幽霊が生きられる環境ではない、って、もともと生きてないけどw 現代人は理知的であることを要求されるので、「お化けを見た」とか言うと、キチガイ扱いされる。「5人の客が乗ってきたのに4人しか降りない」 まぁ、どんな時代でも幽霊とかそういうのは「むかし、そういうのがあった」という話であって、「そこに行きゃ居る」という話ではないわけで、常に過去形。つまり、「記憶」なのだ。記憶は人間の脳にしか刻まれない。ごく一部は、言葉として紡がれ、自分以外の他者に伝えられる。それが、聊斎志異や今昔物語といった怪異譚なのだ。中学生の頃にはおいら、そういうのが大好きで、雨月物語なんか特に好きだったな。 ![]() <薪炒り番茶KKがホンキで作った上級玄米茶400g> ふくよかな玄米の炒った香りを愉しむお茶です。食事の際にも、味を邪魔しないのでオススメ。安心安全な無農薬・無施肥の自然米使用。お茶も、標高500m以上限定の自然栽培。数に限りがあります。お早めに。 |
![]() 【京都極致和服體驗】不染川京都寫真事務所というんだが、京都を訪れる中国人観光客相手に、レンタル和服で撮影とかしているらしい。中国人は写真に取られるのが大好きで、新婚旅行とか、物凄い気合いの入った写真を撮りますw 中国人は体型が日本人に近いので、和服も似合うね。着こなしがイマイチだが、それは日本人でも同じで、ちゃんと和服が着られる人って、銀座のホステスか伊豆長岡の芸者さんクラス、毎日、和服を着ている人でないと無理だ。中国人の京都観光では、和服で古い寺院を散策し、懐石料理を食べたりするのがハイライトですw |
またQアノンが寝言を大声でわめき歩いて、富士フイルムが大迷惑、というんだが、5万人の幼児を殺して若返りの薬を作っている、とか、その薬を武漢の研究所で合成しようとして間違って新型コロナ・ウイルスが出来ちゃったとか、まぁ、とんでもない話になっている。トランプ政権下で幾度か誘拐された子供たちを救うミッションが行われてきました。 こんなサイトがてんこ盛り出てくるんだが、「幼児虐待」なんていうのが、Qアノンの好きなパワーワードですw ■富士フイルムに直撃。「御社の地下秘密工場についてですが......」 富士フイルムの薬品は「試薬」で、量が売れるもんじゃないので、輸入品らしい。若返りの効果はないそうですw
|
![]() 淫 華 『揉』の章 聖ミカエラ女学院に黄金の聖水が降る時 あとがきにかえて 肉体改造論序説 バンコクの裏町ヤワラの女郎屋の暗い店のすみに、いつも、ちんまり座っているばあさんがいた。 濁ったその眼は、あきらかに盲目であることを示している。 ......なんでこんなところに、こんなばあさんが? その謎がとけたのは、何度目だったか、店のオーナーである白豚中年男がはみかみながら説明してくれたからで、つまり彼女は、白豚中年男の母親なのであった。 『彼女はモンマイだったんだ』 小声でこっそりと教えてくれた言葉が妙に気にかかったけれど、その場でそれ以上くわしく聞くわけにも行かず、そのままになってしまった。 モンマイ。......それが『盲妹』と書き、特殊な用途のために改造された中国の娼婦のことを示すというのは、日本に戻って文献をあたって知ったことだけど、いかにも中国的な発想がオモシロイので紹介してみよう。 娼婦に仕立てるために買われてきた、まだ十二、三歳の田舎娘は、女郎屋の主人によって、まず眼を潰される。 その目的はいくつかあるのだが、逃げられないように、というのも当然の一つだ。盲目であればどこにも逃げられない。 だが、もっと大事な目的は、客のえり好みをさせないこと。 皺くしゃの老人でも、若くてハンサムな(それこそ偽ジョン・ローンでも)同じサーヴィスをさせるため。なまじっか眼が見えると、好き嫌いを言うようになる。 かくして俄かなる盲目にされた少女たちは、羞恥心をなくして全裸のままで生活し、さまざまなテクニックを仕込まれて育つこととなる。 もともと中国は人間を改造するのが好きな国だ。 幼いころから足を縛って、ほとんどヨチヨチ歩きしかできないようにしてしまう『纒足』の、主たる目的が性的なものであったのは有名だが、それに比べたら『思想』を改造するくらい屁でもないはず。 とかく手段を選ばないクセは昔っから変わらないんだろう。 いっぽう日本ではあまりそういう歴史はない。 改造といったらせいぜい、週刊誌でひと昔前によく見た広告でおなじみの『亀頭増大法』とか、はたまた刑務所で真珠を埋めこむとか、むしろオトコの側の改造になってくる。 けど、ワタクシ思うに、ペニスに真珠を埋めこむなんていうのは、はっきり言って未開人っぽい呪術的な発想だと思うんだけど、文化人類学では日本人は『首狩り族』だからね。しょうがない。 ところで、聖ミカエラ女学院とか、チャイナドール・シンジケートなんていうモノは存在しません。が、それ以外ではワタクシは嘘をついておりません。 巫華みたいにテクニックと容姿と、双方を兼ね備えた美少女なんて、そうザラにはいないかも知れないけれど、この小説に使った『材料』そのものはそれぞれ、実在します。 もっとも嘘臭く思えるペニスの移植手術。それだって事実です。 タイという国では男が浮気すると、妻がチンチンをちょん切るという『風習』があったのですが、医学の進歩によって、切られたチンチンでも縫合できるというケースが増えてきたわけです。 そこで最近では、切ったら豚に食わせてしまう......というのがオンナの常識。 タイ娘の嫉妬心っていうのはそれくらい強烈なものらしいけど、それに対抗して生み出されたのが、オカマのチンチンを移植するという手段でありまして、中国系の器用な外科医の執刀のもとで成功例が増えているという。 ニンゲンってのはいろんなコトを考えるものでありますが、さすがに昔の人は偉かったようで、こんな話があります。 ある人、ブッダに尋ねました。「人間は何のために生きているのでしょうか?」そこでブッダ答えていわく「人間はこの世で遊びたわむれるために生まれてきたのだ」と。 マイケル・T・三浦 |
![]() 【十元酱】最近オキニのこの娘、そこそこ大人っぽい顔だし、踊りはちゃんとレッスン積んでいて上手に踊るし、なんだが、どこか子供っぽいところがあって、それが魅力だ。「たじたじ」と日本語の書かれたビッグサイズのトレーナなんだが、後ろむくとちっちゃい赤いリボンがぶら下がっていて、頭のつけ耳と合わせてバニーガールですw 独特のファッションセンスの良さを持った娘です。 |





![]() 貴方はご存知だろうか?金正恩が150以上の国々と通商関係を結んでいることを。首都平壌が資源バブル に沸き立っていることを。日本とアメリカが彼らの核開発を援助したことを。 「狂人的な独裁国家」という北朝鮮像はインフォテインメント(報道番組を偽装したワイドショー)の中にしか存在しないことを。税・送料こみ1870円 ![]() 「ディストピア化する日本を究明する201の言葉たち」です。まさに今現在の日本の状況を冷静に見極め、何が起きているのかを鋭く考察した注目の一冊 となっています。 ![]() |

お湯に溶かすだけで「ほぼ」牛乳! カフェオレやカフェラテ、ロイヤルミルクティーが簡単に作れます。
丹那牛乳の全脂粉乳200g1120円



17-23粒袋入 税・送料込み1320円
塩だけで漬けた梅干しです。添加物一切ナシ。豆州楽市でどうぞ



最近のコメント