![]() 世界三大紅茶というと、中国の祁門(キーモン)、インドのダージリン、そして、このスリランカのウバなんだが、花のような優雅な甘い香りと、メントールのような爽やかな香りを併せ持つ、ウバ特有の香り。切れ味のいい渋みのバランスが良い(タンニンの含有量がやや多い)味わい。と評される逸品、しかもフェアトレードで自然栽培した物を安く仕入れられたので、お買い得品として提供です。テイスティングしてみたんだが、味は正真正銘、一級品のセイロン紅茶です。セイロン紅茶特有のBOP製法で、短い時間で良く出る。日常使いには最適です。もちろんストレートでも美味しいんだが、味が濃いのでミルクティーにはうってつけ。使いやすい2gのティーバッグで350ml、大きめのマグカップでも、一杯34円というコストパフォマンス抜群の品物です。おいらは長いこと、紅茶といえばスリランカのヌワラエリヤ産を飲んでいたんだが、ウバはその隣りで、製法も同じなので、味も似ている。BOPというのは「ブロークンオレンジペコ」の略で、細かい粒状に加工されていて、誰でも短時間で上手に淹れられます。名高いセイロン紅茶の真髄がここにはある。 <錫蘭紅茶(スリランカ・ウバ産)35ティーバッグ>税・送料込み 1200円 |
錫蘭紅茶(スリランカ・ウバ産)
コメント(3)
コメントする
コーヒー器具各種
焙煎済みコーヒー豆
コーヒー生豆各種
そば・うどん・麺・パン類 各種
菓子・ケーキ 各種
国産高級缶詰
煎茶・番茶・玄米茶
缶バッジ・281・ゲバラ

コーヒールンバで珈琲を淹れる

コーヒールンバ/ウイリー・ジャパン

手網焙煎 コーヒーとポップコーン

ホンジュラスとキャラメルラスク

![]() 「ディストピア化する日本を究明する201の言葉たち」です。まさに今現在の日本の状況を冷静に見極め、何が起きているのかを鋭く考察した注目の一冊 となっています。 ![]() |

お湯に溶かすだけで「ほぼ」牛乳! カフェオレやカフェラテ、ロイヤルミルクティーが簡単に作れます。
丹那牛乳の全脂粉乳200g1120円

焙煎済みコーヒー豆、生豆、器具各種
そば・うどん・麺・パン類 各種
菓子・ケーキ 各種
国産高級缶詰
煎茶・番茶・玄米茶
缶バッジ・281・ゲバラ

<蔵元 田中屋本店> 三年漬梅干
17-23粒袋入 税・送料込み1320円
塩だけで漬けた梅干しです。添加物一切ナシ。豆州楽市でどうぞ
17-23粒袋入 税・送料込み1320円
塩だけで漬けた梅干しです。添加物一切ナシ。豆州楽市でどうぞ

ポルノ雑誌の昭和史 (ちくま新書)

radio_garden

ダージリン、ウバは誰でも知ってるが、中国の祁門(キーモン)?なんじゃそれw 聞きモンぜむぞw
(世界三大料理)
「中国料理、フランス料理、トルコ料理」
前2つは誰でも知っているが、トルコ料理?
(世界三大夜景)
「ナポリ、香港、函館」
前2つは誰でも知っているが、函館? 日本人だけ、どころか、道民だけだろw
意外と知らない!?「世界三大○○」シリーズ一覧
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/amazing/world-big3
今日この頃、スリランカといえば、これですよね。ネトゲさん言ってたっけ? アホな、全部有機農法にしろ が主原因。
【スリランカ大統領「デフォルト」で国外逃亡:主原因は有機農業、中国債務わずか10%】
(( 遠藤誉中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士 )) 7/14(木) 12:09
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220714-00305562
スリランカ、大統領官邸を占拠した"暴徒"が、官邸のプールで水浴び!
国内は無政府状態!
町にはスリが横行!国民は嫌気!
スリ-いらんか~?