カフェ&スイーツ雪ノ下オーナーシェフパティシエ薫さんのチーズケーキです。豆州楽市で扱っている小田原廣川農園さんのレモン果汁を使用して特別に作っていただきました。1台450gくらいです。底部分は柔らかいクッキー生地。シンプルなベイクドチーズケーキは甘さ控えめで、いくらでも食べられる美味しさです。解凍方法は冷蔵庫で6時間くらい。解凍後は冷蔵庫で保管し3日以内にお召し上がりください。なお、注文生産で、発注いただいてから順次、製造、出荷します。1日に2個しか作れないので、出品もチビチビです。ご了承ください。 <雪ノ下ベイクドチーズケーキ> |
好評!雪ノ下ベイクドチーズケーキ
コメント(4)
コメントする

![]() 貴方はご存知だろうか?金正恩が150以上の国々と通商関係を結んでいることを。首都平壌が資源バブル に沸き立っていることを。日本とアメリカが彼らの核開発を援助したことを。 「狂人的な独裁国家」という北朝鮮像はインフォテインメント(報道番組を偽装したワイドショー)の中にしか存在しないことを。税・送料こみ1870円 ![]() 「ディストピア化する日本を究明する201の言葉たち」です。まさに今現在の日本の状況を冷静に見極め、何が起きているのかを鋭く考察した注目の一冊 となっています。 ![]() |

「究極の抹茶ラテset」の内容は、抹茶50g、乳の粉200gです。砂糖は含まれていないので、普通の白砂糖でも、三温糖でも、お好きな砂糖を用意して下さい。このセットで12杯分の抹茶ラテが作れます。街なかで売られている抹茶ラテとは格段の差があります。飲んだら驚く。
税・送料込み.2110円
「究極の抹茶ラテset」

お湯に溶かすだけで「ほぼ」牛乳! カフェオレやカフェラテ、ロイヤルミルクティーが簡単に作れます。
丹那牛乳の全脂粉乳200g1120円



無農薬で無施肥、南アルプスの自然に還った山のお茶を、薪火による釜炒り、炭焙による乾燥で仕上げました。今年の春摘み茶はこれでオシマイです。限定500袋の発売となります。

<蔵元 田中屋本店> 三年漬梅干
17-23粒袋入 税・送料込み1320円
塩だけで漬けた梅干しです。添加物一切ナシ。豆州楽市でどうぞ
17-23粒袋入 税・送料込み1320円
塩だけで漬けた梅干しです。添加物一切ナシ。豆州楽市でどうぞ

<友和組合株式会社> 明治時代から愛され続けた、熱海の元祖七尾たくあん三年漬
3本入りです。税・送料込み2600円

ポルノ雑誌の昭和史 (ちくま新書)

radio_garden

注文しようと思ったら、
https://から始まるSSLサイトに
買い物かごを設置するには
「スタンダードプラン」以上の
ご契約が必要です。
(現在のプラン:ベーシック)
という表示が出て、先に進めず、注文できなかった。
日台友好! 感染拡大のロシアから台湾人救出のためJALがロシアから臨時便
(画像)
臨時便を運航する日本航空によりますと、今月上旬、台湾側から「帰れない
市民が多くいて困っている」と相談があったことから、日露両政府や、航空
当局などと調整を行い、運航を決め たということです。
台湾人「4月末から臨時便を待っていた。
だから、ようやく台湾に帰れるので嬉しい」
台湾人「今回の臨時便は、日台友好によって設定されたこととして記憶に
残ると思います」
台湾の皆さん
【東北地方太平洋沖地震被災者応援】
ありがとうございました。
詳細は
菅官房長官「日本・ロシア・台湾、3社間の連携協力の一つのよい
例になったと思う」(令和2年5月26日 日テレ)をカチッとね!
日台友好は永遠に朽ちる事はない。 心から万歳を叫ぼう!
詳細を読んで、日本民族が世界中から慕われている逸話を
ご覧下さい。
【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4_hdir.cgi
愛信情報市場(アメブロ版)
https://ameblo.jp/ax02ameba/entry-12599761937.html
配送上の問題か製造上の問題か判然としないところですが、菓子の底面部分と本體部分とに分離があり、また本體と分離した底面は(粉々ではないにせよ)數枚に割れた状態で屆きました。本體の”しつとり感”に比べて割れた底面の”固さ”や”パサパサ感”も氣になるところではありますが、偶々”ハズレ”が送られて來たと謂ふところでせうか。あるいは製造公差の範圍内かも、とは思ひましたが、寫眞との見た目の相違もありまして(しつとり感)改善點として指摘しておかうと思ひます。固い底面が本體から分離、割れて屆いたのもありますが、上下の食感の違ひから、あるいは燒け過ぎ(の個體)ではと感じました。
雪ノ下の近藤です。
積雲様、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
今一度送れせて頂けないでしょうか?
下記のメールアドレスへ配送先をお願い致します。
この度は大変申し訳ございません。
雪ノ下 近藤
kondo@yukinosita.work