世の中には「ヒヨコ電球」という物があるわけです。ほのかに赤黒く光るんだが、暗い。それでいて100Wとか消費するw 別名を「保温電球」というように、ペットの小鳥やニワトリの雛を温めるための電球で、照明用ではない。まぁ、ヒヨコ電球じゃなくても、普通の白熱電球だと、エネルギーの多くが熱になって発散してしまう。LEDは変換効率が良いので、熱の発生が少ない。それって、良い事なのか? という話なんだがwこの冬、雪国で多くのドライバーたちが悩まされた白信号。ネット上でも、"困った"という投稿が相次ぎました。 信号機に雪が付着して見えなくなる、というんだが、「ヒーター付けて温めろ」とか乱暴な事を言う人がいるんだが、LEDは熱に弱いので、温めたら壊れますw 寿命も短くなる。何のためのLEDだかw そんな事より鯖缶だ。鯖缶といえば伊藤食品。こちらはお買い得の普及品なんだが、品質はさすがの静岡缶詰、クオリティの高い鯖缶です。 ![]() <伊藤食品 美味しい鯖水煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖味噌煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖醤油煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) 伊藤食品の鯖缶シリーズ、取り扱い開始です! パッケージに「美味しい」と書いてあるので、間違いないw 実際、あちこちのスーパーで評判になって売上げを伸ばしているようだが、まだまだ全国区ではない。知る人ぞ知るという存在なんだが、豆州楽市では全種類、扱ってます。また、初めて買う方のために、3種8缶ずつをセットにした3色セットも同時発売! 味付けはどれも薄味なのでヘルシーです。伊藤食品は清水の会社なんだが、こちらの缶詰は青森の八戸工場で作られています。八戸の鯖は美味しいです。どれも、化学調味料は使っていません。辛口の津軽味噌、北海道産甜菜糖、食塩、丸大豆醤油といった、自然な味付けです。 <伊藤食品 美味しい鯖煮3色セット>190g×24缶 4600円(税・送料込み) ![]() |
2018年2月アーカイブ
裁量労働制は出せなくなって来たなw アベシンゾーが「調査の見直し」とか言ってるんだが、厚労省の役人は「そんな話は今、総理から聞いたばかりで、知らない」とか答弁しているし、もうグダグダw アベシンゾーもそろそろ、世の中にはアベシンゾーを死ぬほど嫌っている連中がいるというのを知った方が良い。役人の中にも、だw予算案の採決が見送りとなった最大の原因は、厚生労働省による裁量労働制をめぐる不適切なデータ処理の問題です。厚労省はデータの精査を進めていますが、加藤厚生労働大臣は27日、改めて、現時点では裁量労働制で働く人の労働時間の再調査は行わない考えを示しました。 再調査なんかしたら、ホントの数字が出て来てしまうw 役人が張り切って、今度はソンタクしない数字を出して来るw 森友も加計もそうなんだが、「改めて」調べると、ホントの事が出て来てしまうw その度、アベシンゾーの化けの皮が剥がれて行くw そんな事より、豆州楽市の蕎麦です。乾麺としては究極の贅沢さで作りました。サロマ湖を望む丘で作られた蕎麦の別嬪蕎麦、日本一寒い地域である多度志の黒蕎麦と田舎蕎麦、もちろんツナギの小麦粉も国産、塩も希少な天日塩と、贅沢の極みです。 ![]() <豆州楽市・別嬪蕎麦>200g ×10束 20人分 オリジナルで開発した、最上級の乾蕎麦です。50パーセント以上が蕎麦粉です。色白で別嬪さんの見てくれですが、味も飽きの来ない、風味豊かな仕上がりになりました。 ![]() <多度志の黒蕎麦 200g×10袋 計2kg 20人分> 殻まで挽き込んだガツン!と芳醇な蕎麦です。太めの麺で、満足感いっぱい。青森産の山芋と、土肥の天日塩で、滑らかな舌触りです。豆州楽市が自信を持ってお送りする看板商品誕生です。末永くよろしくお願いします。 ![]() <超弩級・田舎そば 200g×10束 20人分> 左側の、レギュラーの黒蕎麦より、もっと太い、弩級の田舎蕎麦です。もちもちした食感で、噛んでいて草臥れるほどの歯応えです。市販の乾そばではありえない太さですが、それだけ蕎麦本来の旨味が存分に味わえます。マニアックな蕎麦好き向けの特殊製品ですw 限定生産なので、引き続き作るかどうかは未定です。 ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
北朝鮮が要求しているのは、「朝鮮戦争の完全終結」「北朝鮮の独立の保証」なんだが、そのためには「在韓米軍の撤退」「共同軍事演習廃止」「在日米軍の撤退」そして、最終的には「極東の非核化」まででワンセットです。日本に米軍基地がある限り、北朝鮮は「極東の非核化」が実現したとは認めない。アタリマエだ。そしてそれは、中国、ロシアにとっても、好都合。中国派の核ミサイル基地は、日本からは離れている。ロシアも極東に核ミサイル基地は持っていない。アメリカだけが極東に核ミサイル基地を持っているというのはズルいじゃないか、というのが主張です。日本政府が、北朝鮮との対話条件を事実上緩和していたことが分かった。北朝鮮が核放棄を明言しなくても「雑談」を名目とした会話であれば応じる方針に変更した。複数の政府筋が26日、明らかにした。北朝鮮による核放棄への意思表示や具体的行動への着手を対話の条件とした従来の姿勢を軟化させた形で、対話解決をにらみ米朝ハイレベル接触を試みた米国と歩調を合わせる狙いだ。北朝鮮との拉致交渉の再開を探る意図もある。 かつては「非核三原則」というのがあって、日本の米軍基地に核兵器は置いてないと主張していた。なので、名目上は「非核三原則極東の非核化」というのがあったわけです。今はとんと聞かなくなった。米軍は核兵器持って極東をウロウロし、北朝鮮を恫喝しているわけで、だったらこっちも核兵器持つぞ、というのが流れで、北朝鮮とアメリカが恫喝し合っている。けれど、戦場となるのは韓国であり、日本である。迷惑きわまりない。アメリカも北朝鮮もどっちも極東から出ていけばいいのにw ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 |
![]() 日本青年会議所、通称JCがネット工作、というんだが、よく間違われるんだが、JCは単なる世襲ボンボンの親睦団体であって、「日本会議」とはまったく何の関係もない。40歳までと決められていて、40過ぎると卒業です。おいらも40歳まではメンバーだった。沼津市長をやったクリハラというのに強引にメンバーにされたのだ。田舎のJCは政治家への登竜門という側面があって、理事長になってみんなにタダ酒ふるまい続ける事によって、合法的な買収を目指す組織ですw 陰謀論でもなんでもない、本物の工作活動がそこにはありました。詳細は以下から。 この「宇予くん」のキャラというのは、ランサーズ公募で21600円だったらしいw 発注者はコチラのお方のようでw そんな事より、豆州楽市の蕎麦です。乾麺としては究極の贅沢さで作りました。サロマ湖を望む丘で作られた蕎麦の別嬪蕎麦、日本一寒い地域である多度志の黒蕎麦と田舎蕎麦、もちろんツナギの小麦粉も国産、塩も希少な天日塩と、贅沢の極みです。 ![]() <日本のそば3袋×3種混合 + 豆州楽市そばつゆ5袋> 豆州楽市のそば入門セットです。それぞれ風合いの違う3種のソバを、それぞれ3袋。それに、豆州楽市が精魂込めて作り上げた究極のそばつゆ70mlを5袋です。どれを買おうか迷ってらっしゃる方、いかがでしょうか? ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
「かぼちゃの駿河」なんだが、銀行が一時的に返済猶予だそうで、そら、運営会社が家賃払わないんだから、オーナーだって銀行に返済しようがない。ここからが問題で、この銀行は3年前にはデート商法のワンルームマンション押し売りに加担して、金融庁から叱られているはずで、被害者が700人もいて、その多くが、というかほとんどが自己破産に追い込まれたとすると、今度は金融庁から叱られるくらいじゃ済まないんじゃないかねw女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」への投資を巡るトラブルで、大半の所有者に物件の取得資金を貸していたスルガ銀行が一時的に返済を猶予することがわかった。返済原資となる運営会社からの家賃の支払いが止まり、返済が滞る所有者が相次いでいるためだ。スルガ銀は自行の融資の妥当性を調べており、少なくとも調査中は事実上返済を猶予する考えだ。 ワンルームマンション押し売りで裁判沙汰になった時に、ちっとは懲りれば良かったんだが、唯一報道していた某右翼サイトも急に黙っちゃったし、カネでも配って黙らせたか?なんて勘ぐっちゃイケませんねw ちんけなブロガーやネットサイトなんぞ、100万も渡せば黙るだろうなんて、それじゃ不味いよねw もういくら口を塞いだって無駄だからw 大手マスコミがガンガン実名報道しちゃってますw ![]() <ムロフシ>半生本うどん 2.5kg(20人前)2980円(送料・消費税込み) 機械打ちながらも、手延べの風味を再現した本うどんです。腰の強さが自慢です。90日と賞味期限が長いので、乾麺のような保存法で使えます。乾麺では成し得ない充実の太さで、温かいきつねうどんがオススメですが、鍋に入れてもよし、焼きうどんにしてもよし、用途の広さが特徴です。20人分のお買い得箱です。 |
新宿の居酒屋が子ども食堂、というんだが、まぁ、美談なんだが、コレやってる人があの「秒速で1億円稼ぐ・与沢」と対談やってたりして、「貧乏は完治する病気」とか本を書いていたりして、怪しいという話もあるんだが、とりあえず18歳未満の子どもだったらいつでもタダで定食が食べられるらしい。2018年3月1日より、何らかの理由で、お一人でお食事をしなくてはならない、小学生、中学生、高校生または、18歳未満の少年少女、お昼、夜問わず、定食酒場食堂では、お食事を無料でご提供致します。 偽善だろうがなかろうが、やらないよりはマシだ。安倍晋三のように上から目線で「頑張れよ」と声だけ掛けて何もしないより、100倍もマシというもんだ。 常連が年間300日通うという激安食堂が、子ども支援をスタートします。ナポリタン80円、冷やしトマト9円、そして定食が288円と、驚きの価格で人気の"定食酒場食堂"です。 世の中、口だけ出して何もしない、カネも出さない、そんなヤツばかり。偽善でもいいからやれよ。 ![]() ![]() <麺屋・卓朗商店監修 手火山式鰹中華そば 2食入り×4セット> 田子特産の本枯れ節をふんだんに使った、醤油味のラーメンです。沼津の名店「麺屋卓朗」自慢のスープをそのまま、ご家庭で味わえるセットにしました。インスタント並みの手軽さで、けれど麺は生麺。お店の味が手軽に味わえます。 |
ザギトワが秋田犬を欲しがっている、という話なんだが、外国人には秋田犬は人気があるね。サイズが大きいからだろう。もっとも、秋田犬が大きいのは洋犬の血を入れて改良したからで、そういう意味では秋田犬は「純粋な日本犬」ではない。狩猟に犬を使う人というのは昔から血統書なんか無視して、適当に自分の飼い犬を掛け合わせて、自分の好みの犬を産ませようとする。時にはクマと戦ったりする東北の猟師は、大きくて強い犬を求めていたのだ。平昌五輪のフィギュアスケート女子で金メダルを獲得した「ロシアからの五輪選手(OAR)」のアリーナ・ザギトワ選手(15)がご褒美に秋田犬を希望していると報じられたことを受け、秋田犬保存会の会長を務める日本維新の会の遠藤敬国対委員長は27日、自らのフェイスブックで、秋田犬を贈呈する用意があることを表明した。 縄文時代から続く本来の日本犬は、甲斐犬、北海道犬、琉球犬などで、柴犬は弥生時代になって渡ってきた、比較的新しい種類です。骨格が違う。縄文系の日本犬は、身体に虎柄の縞模様が出るのが特徴。柴犬には虎柄は出ない。秋田犬には稀に虎柄もいます。 お待たせしました! 豆州楽市自慢のそうめんです。今では希少な存在となった、国産小麦100パーセントの製品です。28番という細い仕上がりです。日清製粉さんが、そうめんならコレ、と、北海道産の小麦ブレンドで最適の国産小麦を提供してくれました。現状、市販のそうめんはほとんどがオーストラリア産の小麦で、日本の商社が日本のそうめん向けに作らせているので品質には文句はないんだが、豆州楽市では「腰と旨味が格段上」と言われる国産にこだわってます。なお、豆州楽市の「そばつゆ」をそうめんツユに使う場合は、同量の水を加えて使って下さい。 ![]() <豆州楽市 そうめん 200g×15袋 30人分> 28番という細い麺です。市販のそうめんはほとんどが輸入小麦ですが、こちらは北海道の国産小麦です。豆州楽市は国産にこだわります! |
中国人がフランスで農地を買い漁っているというんだが、フランスは農業国なんだが、実際には補助金のカタマリで、一部のワイン農家とか以外は補助金なしでは食えない。まぁ、中国企業の目的は、移民の安い労働力を使って、穀物の生産だろう。中国は今のところ食料自給率が100パーセントを切って、輸入国になって来たところで、耕地が足りない。土地だけはいくら広くても、水がなくて耕作できないのだ。フランスで、中国企業が地価の安さと地方部の困窮に乗じて農地買収を進めているという懸念が広がっており、これを受けてエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は22日、海外投資家による農場買収の阻止につながる措置を講じる構えを示した。 日本では農地の売買が原則、禁止です。農家でないと買えない。おいらでも買えない。だから後継者がいなくて、農業が廃れて行く。新規の投資が出来ないのだ。企業が農地を持てれば、20年後、30年後に向けての努力もするが、爺婆では維持するのもやっとです。もうすぐ死ぬ爺婆が30年後に向けて農地の整備なんかしない。息子は街に出てサラリーマンだw ![]() <山中兵右衛門商店 沼津あじの干物混ぜ込みごはんの素 130g×2> 沼津の鯵の干物と、伊豆名産ひじきを使った「混ぜるだけ」の混ぜ込みご飯の素です。お茶漬けにしてもヨシ、おにぎりにしてもヨシ。ひと袋で2合用です。作ったのは、山中兵右衛門商店というところなんだが、当主が35代目という超老舗です。なんせ、明治になった時に、小田原藩に貸し付けていたカネが9250両というから、凄いです。そんな名門が作った静岡ならではの逸品です。 ![]() |
アメリカの大統領が「車買え~」と言いはじめたら、まぁ、定番のお知らせで、またしてもせっせと武器買って貢いだり、せっかく稼いだカネを国債という名の紙切れに交換させられたり、もうね、日本は中国の属国になった方がいいよ。中国に軍事技術提供して、同盟国になって、アメリカに軍事的な圧力掛けて、アメリカが持ってる金塊を全部、奪っちまえ。トランプ米大統領は26日、ホワイトハウスで、米国の自動車メーカーは「最高の環境性能、安全性を備えていた。(しかし、日本の)車両検査の後、拒否された」と語り、日本の自動車に関する安全・環境基準に不満を示した。今後、日米経済対話で自動車貿易の不均衡是正が重要議題に上る可能性がある。 アメリカと付き合っていても、良い事なんか一つもなかった。それでも、アメリカは「モノを買ってくれるから」と、我慢我慢の歳月。そろそろいいだろ、次は中国の時代だよとおいらが思い始めてからも、10年以上経っている。今や数字的にも、日本は中国貿易なしでは生きられない。アメリカなしでは生きられるがw ![]() <ヤマセン 遠州産干し芋 180g×2> 今では日本中どこでも作っている干し芋、安い物では中国製もあるんだが、元祖は遠州です。さつまいもを蒸して切って寒風に干しただけの、無添加自然食品です。干し芋は茨城で生産されている物が多いんだが、発祥は遠州地方、それも浜岡周辺です。その、元祖の干し芋です。素朴な甘みがヘルシーなオヤツとして人気です。 |
アメリカ人のハリウッド離れ、というんだが、映画というのは「分母」が大きいほど有利に働くビジネスなので、中国人が世界市場に参入して来るようになった現在、映画産業も中国中心に動く。ハリウッド映画はクレオパトラだろうが十戒だろうが何でも現代米語で喋ってゴリ押しなんだが、中国は話し言葉が統一されてないので、香港映画も芝居がわかりやすく大袈裟で、言葉が通じなくても理解できるストーリーなので、便利ですw大物プロデューサーによるセクハラ事件の余波に揺れる米ハリウッド。そのハリウッドが、3月4日(日本時間5日)に行われる米映画界最大のイベント、アカデミー賞の授賞式を前に、新たな問題に直面している。昨年の映画館入場者数が過去最大級の減少幅となるなど、米国民の映画離れが鮮明となっているのだ。インターネット動画配信サービスとの競争も激化。 戦前は「満映」なんてのがあって、日本の映画人が満州で娯楽映画もたくさん作っていた。戦後は、日活アクション映画の監督が香港に招かれて、後の香港映画繁栄の基礎を作ってます。日本の方が中国より映画では先進国だったんだけどね。マーケットの小粒さは、いかんともし難いw そんな事より豆州楽市の塩、なんだが、伊豆で作られる塩を扱ってます。窯焚き自然塩と、希少な天日塩。特に火を使わず、太陽と風の力だけで作られた天日塩は、他社ではほとんど市販されてない貴重な塩です。豆州楽市の蕎麦はこの天日塩を使って作ります。同じ「塩」でも、明らかに仕上がりの風味が違うので驚く。 ![]() 釜焚き自然塩と、火を使わずに作られた希少な天日塩とを扱ってます。天日塩は、熱を加えない用途、サラダのドレッシングとか、ステーキとか、焼き肉とかにお使い下さい。自然塩100g+天日塩100gのお試しパック920円から各種あります。 ![]() |
内戦状態のアメリカで、トランプ大統領も打つ手なしという風情なんだが、一般人が軍隊並みの装備の機関銃で乱射しているのに、ハンドガンの警官が太刀打ちできるわけがない。トランプの咆哮はいつもコレで、実現可能性を無視して、夢物語を垂れ流すので、愚民は拍手喝采だwトランプ米大統領は26日、南部フロリダ州の高校銃乱射事件で、校内にいた警官が発砲直後に校舎に入らなかったとされることについて「率直に言って不愉快だ」と非難した上で「私なら武器を持っていなくても現場に突入した」と述べた。 ところでBSフジの深夜にトップギアという車番組をやっているんだが、今はアメリカ編をやっていて、これがまた、面白くないw こないだはドラッグレースやっていた。ただ馬鹿デカいエンジン載せて真っ直ぐ走るだけ。デカくてゴリ押しw まさにトランプ大統領w お得な6本セットはこちら! ![]() <マルヤス延命酢 900ml×6本> お得な6本セットです。健康に良いというのでお酢を飲む人に絶大な人気なのが、近藤酢店の「延命酢」。ミカンから作るお酢です。静岡市の小さな工場で作られています。4倍に薄めてドリンクとして飲む、というのがポピュラーです。 ![]() |
![]() 今やっている茶畑。看板には特別栽培茶生産圃場とあるので、現役時代から農薬、化成肥料の使用を控えていたようだ。この看板の表示は「菊川町」なので、2005年の合併、菊川市誕生以前のモノです。 ![]() こんな傾斜地です。これでは刈り取りに大型の機械は使いにくい。それで放棄されてしまうわけです。でも、こうした傾斜地の方が、作物の出来は良い。 ![]() 炒り作業で、凄い粉塵が出るわけです。茶埃というんだが、コレがあっという間にあちこち積もってしまう。粉塵は火が着きやすく、放置しているとすぐにボヤ騒ぎを起こす。危ないので、粉塵対策を試行中。 ![]() 送風機を逆に使って、釜から立ちのぼる粉塵を吸い込んで戸外に吐き出す。常時煙かった工場内の環境も、だいぶ改善された。 ![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
オリンピックで目眩まししているうちにドサクサで過労死推進法案を強行採決しようというスケジュールだったんだが、さすがにみんなが騒ぎ始めたw そらそうだ、一般の会社では課長以上が裁量労働制で、残業代がつかない事が多い。課長に昇進したら給料が減ったという嘆きもよく聞く。だからって、「課長になったから残業やめました」という話は聞いた事がない。裁量労働制なんかになったら、みんな課長と同じように、残業代なしで働かされる。「佐川氏が乗っていたと見られる車は、シルバーのプリウス、黒のプリウス、黒の高級クラウンなど十台前後にのぼります。公用車だけでなく、ダミーの車を出し、メディアの尾行をかわすこともありました」 世田谷区祖師谷4-7-10に豪邸を構える「差し押さえた土地に住む徴税官」佐川さんですか? コイツの子供とかの個人情報が欲しいよね。誰か調べろw そんな事より、豆州楽市特選の「たくあん」と「梅干し」です。たくあんは熱海の七尾です。明治時代から特産として知られ、同じ製法でずっと作られてます。秘伝の三年漬けで、深い味わいです。梅干しもまた、三年漬け。こちらは江戸時代から小田原の特産品として知られています。 ![]() <(株)友和組合> 元祖七尾たくあん三年漬 3本入り 2500円 三年漬けの味わい深いたくあんです。熱海の高級旅館で明治以来、磨き抜かれた逸品です。ミシュランで星の付いた和食店でも使ってます。でも、三越では買えません。 ![]() <蔵元 田中屋本店> 三年漬梅干 17-23粒袋入 送料・税込み1150円 江戸時代から愛された小田原の梅干しです。塩だけで漬けた本物です。蜂蜜・砂糖などは加えておりません。 ![]() |
坂本龍馬が、実はたいした大物ではなかった、という話なんだが、まぁ、そうなんだろう。最近では、「武器商人グラバーに雇われた工作員」という見方が定着して来た。私設海軍だとか日本初の商社とか、大嘘。私設海軍やるのにどんだけカネが必要か、帆船のオーナーであるおいらにゃ見当が付くw ちゃんとスポンサーがいるに決まっている。日本初の商社なんて言ったら、紀伊国屋文左衛門が泣きますw 坂本龍馬はそんな金持ちではない。幕末の志士・坂本龍馬が創設した、日本初の商社兼私設海軍といえば「海援隊」。前身の「亀山社中」は、長州藩と薩摩藩を結びつける役割を果たしたといわれる。だが、最近の研究で、龍馬との関わりは薄かった可能性が高くなっている。 坂本龍馬は「手紙魔」として有名なんだが、あの時代の手紙は物凄くカネのかかる道楽で、これもスポンサーがいたんだろう。つうか、雇われなので日報書かなきゃならないしw イギリスのどこかの書庫に、坂本龍馬の日報集めた箱とか、ありそうだなw ![]() <カネサ鰹節商店 「田子節花かつお」10pcセット> 本枯れ節は、何度も何度もカビ付けをして、それを磨いています。手間と時間のかかる作業ですが、その手間によって、鰹節内部の水分が完全に除去され、香り高い日本一の鰹節になります。本枯れ節は全国の鰹節生産量のわすが1パーセントとも言われる貴重品。その本枯れ節を、仕上がってすぐに削り、新鮮パック致しました。 ![]() |
「一部の支店が」とか「特定の担当者が」とか、銀行に代わってイイワケしている書込みも多いんだが。大嘘だねw だって、3年前にも似たような融資で、この銀行は当局の指導を受けているからだ。その際はデート商法でモテない公務員や看護婦にワンルームマンションを売りつけて逃げるという手口で、エウリアンから流れて来た悪人どもがやっていたらしい。これ、被害者が集団で訴えたんだが、その後の報道がない。銀行が折れて金利減免して収めたのか。唯一、熱心に報じていたのが、某右翼サイトです。それも、、裁判になったら報道が止まった。続けて警鐘を鳴らしていたのはおいらのサイトだけだw あの銀行の株はウリだなw 去年の夏にも書いている。結局、消費者庁が法改正まで乗り出すという騒ぎになっていたようで、なので、「またかよ」です。女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」への投資を巡るトラブルで、建設資金の大半を融資しているスルガ銀行が実態調査を始めた。 中の人も、「ウチは向こう傷は恐れず」だから、と言っていたなw 組織的なモノです。特定の支店や支店長が、というようなモノではない。 セット内容:豆州楽市「真妻わさび」或いはMLサイズ2-4本(計100g up) カネサ鰹節商店 「田子節花かつお」39g 1袋 修善寺醤油「紫露」150ml 1本 ![]() <豆州楽市ワサビ丼セット10人前 ワサビは100g- クール便で送ります> 自宅でお手軽に、本格的なワサビ丼が作れるセットです。田子の本枯れ節、冷川の嵐真妻、修善寺醤油と、伊豆市が総力をあげてお送りする伊豆グルメの最高峰です。毎週日曜日いっぱいまでの受付で、水曜日の発送になります。クール便でお送りします。 ![]() |
ノイホイが森友文書を売りに出してますw 【資料の中身】 ー森友学園から入手した段ボール箱8箱分の書類のスキャンデータ ー財務省と森友学園の間で交わされたメールデータ ー安倍昭恵をはじめとする森友学園を訪れた著名人たちの写真 などなど 7万円が高いのか安いのかw 週刊誌の記者とかだったら、安い買い物になるのかも知れない。アベシンゾーは絶対に買うだろうねw 敵が何を掴んでいるのか、知りたいだろうしw もっとも「身元不詳」の人には売ってくれないらしいw 2.購入時に入力していただいた電話番号にこちらからお電話をします。その際、ご購入者の本人同定を行います 加計に関しては、豆州楽市の通販で売られてますw 日本中でもここだけでしか買えない! ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 こちらはセットで2500円と格安です! 毎日新聞は24、25両日、全国世論調査を実施した。実際に働いた時間ではなく、あらかじめ決めた「みなし労働時間」を基に残業代込みで賃金を支給する裁量労働制について、「対象拡大に反対」との回答は57%で、「対象拡大に賛成」の18%を大きく上回った。長時間労働を是正するため、残業時間の上限を月45時間、例外でも月100時間未満にする政府の規制策に関しては「もっと厳しくすべきだ」と「妥当だ」が33%で並んだ。「もっと緩くすべきだ」は13%だった。 過労死推進法案に反対多数というんだが、企業が残業を押し付けて、責任は取らない、というのを目的としたシステムです。なんせ裁量なので、企業が「残業しろ」と指図したわけじゃない。本人が勝手に過重労働して、勝手に死にました。ワタシ知らないアルヨw 真面目にやってる企業にとっても迷惑千万な法律なので、おいらも反対だw |
アベ民泊イエローキャブ足軽女乗り捨て事件なんだが、残りのパーツも山中で発見。コイツが犯人で間違いなさそうだ。既に死体遺棄は認めているというんだが、いまだに被害者の名前が出て来ないのは何故なのか? まぁ、外国人だからってホイホイ会いに行って殺されるとはマヌケにも程がある、というのは確かだがw兵庫県三田市の女性会社員(27)が行方不明になり、大阪市西成区の民泊施設で女性とみられる遺体の頭部が見つかった事件で、県警は26日、大阪府島本町と京都市山科区の山中で人の胴体や両腕、両足を発見したと明らかにした。女性の可能性があるとみて、死体遺棄や死体損壊の疑いで捜査している。 民泊は、都市部の遊休不動産の価格下落を防ぐための政策だという話があって、「20パーセントの利回りで運用できますよ」と、不動産屋が小金持ちに売りつけて歩いているらしい。パリでは民泊が流行りすぎて、普通の住人が住めなくなっているというんだが、東京や大阪もそうなります。 そんな事より国産烏龍茶なんだが、台湾の凍頂ウーロン茶といえば、製法が門外不出でいまだに中国本土では作れないんだが、日本だったら真似して、同じような製品が作れますw 花いろ烏龍茶は、香り高いお茶、そして黒烏龍茶は安くてよく出る常用のお茶です。 ![]() ![]() <ヤマセン・花いろ烏龍茶>特上ティーバッグ 2g×20 1080円(税・送料込み) <ヤマセン・花いろ烏龍茶>特上リーフ 50g 1080円(税・送料込み) なんでお茶だけで添加物もないのに、こんなに花の香りがするの? と不思議に思う人が多いんだが、この製法で作るお茶はそれが特徴です。水色も鮮やかな金色で、さっぱりした爽やかな飲みくちです。ただ、日本茶ではないので、ちょっと淹れ方が違う。基本的に烏龍茶は熱湯で淹れます。お湯を冷まして入れる日本茶と違います。値段は高いですが、少量の茶葉で、何度でも淹れられます。 ![]() <ヤマセン 黒烏龍 5g×38個 38リットル分> 常用として飲みやすく、値段も安い、静岡産の黒烏龍のティーバッグです。一個で1リットル、煮出せば38リットル分になります。ポットで淹れる場合でも、19リットル分です。ボディがシッカリした美味しい烏龍茶です。癖がなく、和洋中華、どんな料理にも合います。豆州楽市オリジナルのパッケージ商品です。 ![]() |
松本人志がネットカフェ難民に「働け」と発言して炎上、というんだが、連中は働いているからネットカフェに居られるんです。ネットカフェは安くない。ところで、世田谷区祖師谷4-7-10に住んでいる官僚がいるらしいんだが、あのあたり、6畳くらいの狭いワンルームや1Kでも、家賃が7万円する。それでいて交通の便は必ずしも良くない。ネットカフェ難民は日雇い仕事にすぐ出られるように、ターミナル駅に近いところに居たいのだ。■派遣、契約、アルバイト・パートが約8割 ネットカフェ難民の8割が、派遣・契約・バイト・パート。いわゆる非正規雇用者。時給で比較すると、都心ほど高い。けれど都心は家賃がベラボウで、貧乏人は住めない。このミスマッチが、ネットカフェ難民を産み出している。 ![]() <食べる緑茶・ヤマセン80g> 上級煎茶を、時間をかけてゆっくりと粉末にしました。熱い湯を注いでかき混ぜてお飲み下さい。水だしの時は、水に溶いて15分ほどしてから飲むと味がしっかりと出て来ます。まろやかで風味が良く、お茶の栄養を丸ごと補給できます。お茶として飲んで頂いてももちろん美味しいですが、緑茶塩やごま塩に混ぜて使うと彩りにもなり、おすすめです。また、人気の緑茶の焼酎割りや、ミルクに溶いても美味しく頂けます。 ![]() |
女のヒキコモリ、というんだが、イスラム圏に行くといっぱいいますw 女はほとんど外出しない国というのが多い。市場に買い物に行くのはオトコの仕事。その市場で働くのもオトコの仕事w 女は家を守るのが仕事なので、あまり外出しない。まぁ、日本でも大昔は公共交通機関なんかないので、外に出ても畑仕事するくらいだったり。普通の人は、一生、自分の産まれた村から出ないのがアタリマエだった。江戸時代の庶民なんて、みんなヒキコモリみたいなもんだwひきこもり経験のある女性を対象にした調査「女性のひきこもり・生きづらさについての実態調査」で、5割近くが5年以上の期間に上ることが分かった。 専業主婦のヒキコモリというのも妙なもんで、それで済むんだったら何の問題もない。むしろ、必要以上に社交的で、出歩いてばかりの奥さんの方が旦那にとっちゃいい迷惑だw 本年産の夏摘み茶、発売開始! ![]() <マルキョー>夏摘み茶 上 500g 1800円(送料・税込み) 価格の安いリーズナブルな夏摘み茶です。夏摘みらしい、パンチの効いた苦味が特徴で、水出しでも美味しくいただけます。ドン!とお得な500gでの販売です。ぬるま湯で淹れると、苦味が抑えられて、スッキリと飲みやすいです。旨味もあって、色も夏らしい緑色。熱湯でも淹れられるし、水出しでも淹れられる。使い勝手の良い、便利で美味しいお茶です。 ![]() |
米朝が一気に接近で、アベシンゾー二階でハシゴ外されて、右往左往ですw 残念ながら、戦争大好きアベポチが望んでいるような戦争は起きない。誰より戦争を嫌っているのはアメリカです。北朝鮮と戦争になったら、北朝鮮が潰れるまで戦わなきゃならない。あの国を潰してしまったら、日本に何千億もする兵器を売れなくなるし、日本を占領している進駐軍も引き揚げなきゃならなくなる。日本の米軍基地は、表向き、「まだ朝鮮戦争が終わってないから」という理由で居座っているのだ。北朝鮮の朝鮮労働党のキム・ヨンチョル副委員長をトップとする高位級代表団は、ピョンチャンオリンピックの閉会式に先立って、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領と1時間にわたって会談し、韓国大統領府によりますと、この中で、北朝鮮側は「アメリカと対話をする十分な用意がある。南北関係と米朝関係は一緒に発展すべきだ」として、南北関係の改善とともに、アメリカとの対話に前向きな姿勢を示したということです。 日本を支配下に置いておくためには、朝鮮戦争は終わらせられない。永遠にグダグダと「北朝鮮の脅威が~」と猿芝居を続けたい。それがアメリカの本音だ。 ![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
民泊で治安が悪くなる、というのはさんざん心配されてきた事なんだが、とうとう、です。民泊に泊まっていたアメリカ人が、日本人女性を殺して、頭部だけが発見されるという、実に猟奇的な事件で、快楽殺人そのものなんだが、円安だ、民泊だと日本を安売りするから、こういうのが入って来る。完全にアベシンゾーのせいです。兵庫県三田市の女性会社員(27)が行方不明になり、監禁の疑いで米国籍のバイラクタル・エフゲニー・ヴァシリエヴィチ容疑者(26)が逮捕された事件で、女性が写真共有アプリ「インスタグラム」に、同容疑者と待ち合わせしていることを示すとみられる「JAYと会う」との書き込みをしていたことが分かった。県警は24日、大阪市西成区内の民泊施設で人の頭部を発見しており、身元の特定を進めるとともに、同容疑者が関与した疑いもあるとみて調べている。 この事件、被害者の名前すら公表されていない。ずいぶん報道が控えめだ。民泊反対の声が高くなるのを恐れているのか? そもそも民泊推進というのはどこの誰が望んでいる事なのか? 日本人女性を殺して生首持ち歩きたいアメリカ人の快楽殺人者以外は誰も得をしないような政策です。 本年産、入荷しました! ![]() <夏摘みティーバッグ50回分 牧之原マルキョー産 2016年夏摘み茶使用> こだわりの超深蒸し茶です。豆州楽市オリジナル商品。熱湯でも淹れられ、水出しも可。用途の広い便利なお茶です。マグカップにポン!と放り込んでゆったりとティータイムを楽しめる、お一人様専用、無駄のない常用スタンダードです。 |
床屋が潰れまくっている、という話なんだが、美容院は増えているらしい。決して流行ってるというわけじゃないが。床屋は1000円カットの流行で、昔ながらの高い床屋が成り立たなくなった。ウチの近所には1000円カットの店が二軒もあり、どちらも流行ってます。「理容業」の店舗数が減少している一方で「美容業」は増加が続いているが、理美容業全体の倒産件数が過去最高を記録した。 昔は床屋という商売は同業者組合が強くて、価格から定休日まで、キッチリ決めていた。それが1000円カットで、業界が崩壊してしまった。新自由主義の導入で、日本に起きたのは「人件費デフレ」だ。円安で輸入食料品が値上がりしても、人件費だけは順調に下り続ける。床屋は人件費比率の大きい仕事なので、影響が大きい。 ![]() <勝国製茶 特撰かぶせ茶のくき茶 100g> 原材料をかぶせ茶のみに限定した「くき茶」です。値段は非常に安いのですが、旨みを追求した逸品。マニアックなお茶好きが愛するレアアイテムですが、ごく少量しか作れないので、限定販売です。くき茶は元々、旨みが強くて苦味が薄いのですが、原材料がかぶせ茶という事で、また一段と旨みの強いお茶に仕上がっています。 ![]() <香駿 100g 勝国製茶> 香りの高い、在来種に近い新品種です。今までのやぶきた種に物足りない思いをしているお茶好きフリークたちに! 冷茶にしても美味しくいただけます。昔ながらの日本茶の香り、味が蘇りました! ![]() |
データ捏造なんだが、どう考えてもワザとやったとしか思えない。「一ヶ月でもっとも残業時間が長かった一日」と、「いつもの一日」を比較していいものか否か、誰にだって判る話だ。官僚は自民党の求めるままに、鉛筆舐めて、いつものように数字を弄った。違ったのは、アタマの良いヤツがいて、すぐに野党が気がつくように、罠を仕掛けておいた事だ。自民党の竹下亘総務会長は20日の記者会見で、裁量労働制をめぐる厚生労働省のデータ誤用について「高校生なら分かる間違い。首相や厚労相を謝らせる内容の答弁をつくった役所は猛反省してほしい」と苦言を呈した。一方、国会審議への影響に関しては「責任ある人が謝ったことで、この問題は一段落だ」と述べた。 「厚労省は、この法案通したくなくて、わざとやった」と東国原が言っていたんだが、それだと思う。官僚が全員、アベシンゾーの飼い犬ではない、という事だ。それにしても、「野党が気が付き、アベシンゾーが見逃す」ギリギリの線を狙って仕掛けて来るあたり、官僚はやっぱり凄いわw ![]() <スズコー>生しらすのくぎ煮 1000円(税・送料込み) 水揚げから1時間以内に釜に入るという、新鮮さを生かした生しらすの佃煮です。山椒、生姜、しその実と、三種類です。各50gです。ご飯のお供に、冷奴のトッピングに、パスタに、用途は無限! ![]() さて、あれこれ品切ればかりでご迷惑をお掛けしている豆州楽市ですが、国産の、それも静岡の厳選された美味しいアイテムを扱うというのは言うまでもないんだが、値段というのも大事です。日々の暮らしの中で気兼ねなく楽しんでいただけるように、送料込みでもスーパーと戦えるような値段設定を目指す。このくぎ煮は静岡県ではポピュラーな商品で、あちこちで売られているんだが、ANAのアジア便ビジネスクラスの食事にも採用されたりしているらしい。ネットでも売られているんだが、ウチではどこよりも安く買えます。売価は、宅配便のシステム的な問題で、とてつもなく差が出るw それに、梱包によっても値段に差が出る。50gのパックが3個で込み込みちょうど1000円というのは、物凄く頑張った価格です。「生しらすのくぎ煮」で検索すると、あちこち販売サイトが出てくるので、ぜひ、値段を比べてみて下さいw |
![]() 薪炒り番茶株式会社、菊川工場の稼働が1月11日。それから一ヶ月ちょっとなんだが、既に3トンの炒り作業が終了。順調に進行してます。二度炒りしないと商品にならないので、まだ仕込み段階なんだが、来月21日までに5トンを目標としてます。 ![]() 近所の方々が時間を見繕って、作業を手伝ってくれてます。紛れ込んだ雑草やゴミを除去する作業です。 ![]() 今日の賄い。鯖の竜田揚げ。スイートチリソースを出して貰って、ちょっと付けて食べると美味しい。 ![]() 有機野菜のサラダ。 ![]() 豆乳のクリームスープと、玄米のご飯。菊川工場の賄いは、ナチュラルフード系のヘルシーなメニューです。この賄いを楽しみに働きに来る人も多いとかw 食後はもちろん、番茶でひと休み。このまま雪が積もらなければ、次は標高1000メートルの茶畑を目指します。 ![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
防衛省とか東京地検特捜部とかはアメリカのスパイだらけなんだが、言うまでもなく財務省は財界お抱えだし、そこら辺で微妙なのが文科省とか厚労省で、自民党清和会マンセーじゃない役人も多い。財務省が隠した「都合の悪い書類」は、一年間、出て来なかった。厚労省の「都合の悪い書類」は、なんだかアッという間に出て来ましたw なんか、いつも厚労省は自民党の足を引っぱるねw 前川聖人を生んだ文科省からも、遠からず義母が2だ2だ創研の資料とか、出て来るんじゃないかw野党議員が厚生労働省を訪れ、当初、「なくなった」とされながら、その後に見つかった労働時間の調査票の原本を確認しました。 役人というのは「面従腹背」なので、「隠せ」と言われれば隠すけど、捨てたりはしないw ちゃんと隠し持っておくw なんとも素晴らしき、政治家と官僚の潰しあいだw ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 |
![]() ネット界の風雲児、彗星のごとく現われた謎のキャラ、番頭ワタナベが快刀乱麻、一刀両断、日本を斬りまくり、アナタのお悩み解決します! ただいまお悩み募集中! 下記アドレスまで「お悩み相談」の件名でメール下さい。番頭ワタナベがネットゲリラのサイト上でお答えします! ![]() 突然、メールでご相談を持ちかけるご無礼をお許し下さい。 治りかけのかさふたを容赦なく引き剥がすようなツイートを繰り返しながらも、くすりと笑いを誘うそのユーモアに、私の砂漠のように乾いた心を癒やしてくれました。番頭様は私の精神安定剤、番頭様のような方なら、わたしの悩みをご理解いただき、的確なご指導をいただけると思いました。番頭様、どうか、世間知らずで未熟者であるわたしを正しい道にお導きください。 ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 ![]() |
裁量労働制なんだが、実は厚労省そのものが反対してるんだそうで、だからワザと間違ったデータを出して潰そうとしているという話もあるんだが、あり得るw 官僚は陰険なので、そうやって裏でアベシンゾーの足を引っ張るw もっとヤレw そもそも「成果主義」とか「裁量」とか言っても、内職の袋貼りやってるんじゃないんだから、全てを数字に換算できるもんじゃない。労働問題に詳しい塩見卓也弁護士(京都弁護士会)は、BuzzFeed Newsの取材に対し、「議論をやり直すべきだ」と政府の対応を批判した。 非正規でも最低賃金でもコレが適用されるとなると、考えられるケースとしては、たとえば居酒屋の店長とかw 営業時間は午後6時開店で、12時閉店だから、6時間が出勤してアタリマエの時間帯で、開店準備と閉店業務は自己の裁量労働制w まぁ、30分ずつ見てあげようw 合計一日7時間。それ以上かかったら自己責任、残業代払いませんよ、というようなケースだなw チェーンの居酒屋なんて、店長もアルバイトだったりするしw まさに、「労働者定額制」「働かせホーダイ」ですw おいらがブラックワタミの社長だったら、両手両足挙げて、ちんこ勃てて大賛成だわ、こりゃw ![]() <吉田農園 沼津西浦国産レモン 2.5kg入り> 沼津市の西浦地区で作られたレモンです。樹上熟成、もぎたてです。 完全無農薬ではありませんが他の農家さん同様、最小限の農薬だけを使った安心安全のレモンです。 もちろん、防腐剤、防カビ剤、ワックスやポストハーベスト農薬は使ってません。 ![]() <廣川園 安心安全の国産レモン 2.5kg> 花芽のうちに一度、まだ実が付いたばかりの早い時期に一度、農薬を使っただけの安心安全のレモンです。もちろん、ワックスやポストハーベスト農薬は使ってません。実が大きくなってからは農薬を使ってないので、皮まで安心して使えます。マーマレードやお菓子、皮を使うカクテルなどにいかがでしょう? 2.5kgというのは、ほぼ20個くらい。なお、「乾かないように、涼しい場所で」保管すると、一ヶ月以上保ちます。出しっぱなしにしておくと、傷まないけど、水気が抜けて萎んでしまいます。 ![]() |
慰安婦関連の裁判でまたしても朝日新聞が勝ったというので、ネトウヨ総動員で朝日新聞の悪口なんだが、書込みの9割以上が工作員という、ネトウヨホイホイ状態w 気になったのは、赤報隊を期待する書き込みが多い。やはり赤報隊事件の背後は、ネトウヨのスポンサーと同じだったという事だな。「朝日新聞の慰安婦に関する報道で誤った事実が世界に広まり名誉を傷つけられた」などとして、国内外に住む62人が弊社に謝罪広告の掲載などを求めた訴訟が、弊社勝訴で確定しました。これで慰安婦報道を巡り弊社を訴えた裁判がすべて、弊社の勝訴で終結したことになります。 敗戦時、慰安婦関連の書類は全て、燃やされている。当時から「内情がバレたら恥だ」という認識があったんですね。そらそうだ、借金で縛って売春させるというのは、性奴隷であり、強制連行だ。日本の売春容認は戦前から延々と国際的に非難を浴びていて、けれど一向に改善されず、戦後まで続いた。アジア解放どころじゃない、オンナを解放してやれよ、というレベル。おいらが小学校に入った時に、わずか数年前に廃業したばかりの女郎屋の建物が残っていて、おいら、そこで遊んでました。 2017年度産新茶が出揃いました! ![]() <マルキョー 深蒸し荒茶(新茶)100g> >仕上げの茎選別を行ってない「荒茶」なので値段は安いですが、ひとクラス、いや、ふたクラス上のクオリティが自慢の、牧之原の深蒸し茶です。熱湯でも苦くならず、水出しでも淹れられる便利さ。今年は品質が安定して良い出来です。 ![]() <勝国製茶 かぶせ茶 100g> 税・送料込み 1700円 >収穫前の新芽を直射日光に曝さずに作ったお茶で、ほとんど玉露のような甘み、旨みがあります。非常に手間のかかった繊細なお茶ですが、高温の湯で淹れると煎茶のような程よい苦み、低温で淹れると玉露のような至上の旨みが味わえます。ここぞという時の一杯にいかがでしょうか。 ![]() <勝国製茶 くき茶 100g> 税・送料込み 600円 >製茶の際に取り除かれる「茎」の部分だけを集めた物です。値段は安いが、旨みが強いというので、実は愛好する人も多い。甘み、旨み、香りについては、通常の茶葉よりくき茶の方が優っているとも言われます。また、沸かしたての熱いお湯でも上手に淹れられます。生産量に限りがあるので、ご注文はお早めに。 ![]() <姫の湯製茶工場 ぐり茶 2017年産新茶 100g> かつてロシアへの輸出用として作られていた深蒸しのお茶です。清涼感がありさっぱりとしていながら、ほど良い渋みがあります。80度ほどのお湯を注ぎ90秒から120秒ほど蒸らした後で、最後の一滴まで椀に注ぎ入れて下さい。水出しも美味しいですよ。 ![]() |
税金滞納してるヤツの土地を奪って徴税官が自分で住むという、なんとも荒っぽい話なんだが、事実ですw 「たまたま安い土地があった」とかイイワケするんだろうが、そんなもん誰も信じない。不動産屋もこういう官僚には媚びを売っておいた方が、何かと有利だしw どんだけ法律上の手続きに瑕疵がなかろうが、「税金払えないヤツの土地を奪って自分の物にした」という事実は消えない。全国民を敵に廻したなw学校法人「森友学園」問題をめぐる過去の国会答弁が批判されている佐川宣寿国税庁長官に、思わぬ"文春砲"が炸裂(さくれつ)した。世田谷区の住宅街にある自宅について、「国税差押え地に建てた『1億円豪邸』」などと、22日発売の週刊文春が報じたのだ。それ自体に法的問題はなさそうだが、国会答弁に関する記者会見や国会招致から逃げ続けるなら、辞任しか残された道はないのではないか。 「世田谷区祖師谷4-7-10」という住所を書き込んだ人がいるんだが、正しいかどうかは不明。誰か現場に行って、「佐川」という表札がないか、調べて来いw ![]() <音代漁業 最期の大特価 白缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 白缶 80g×72個 税・送料込み9800円> 人気のビンナガマグロです。一本釣りの高級素材を使いました。 <音代漁業 最期の大特価 青缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 青缶 80g×72個 税・送料込み9800円> 使いやすいキハダマグロのツナ缶です。 <音代漁業 最期の大特価 赤缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 赤缶 80g×72個 税・送料込み9800円> カツオ素材のツナ缶です。魚好きの方に、特に人気です。 |
朝鮮総連の銃撃犯なんだが、在特会絡みでチーム関西らしい。コイツの娘が鶴橋大虐殺とか叫んで有名になったな。おいらずっと、在特会は北朝鮮の工作員だと主張してきたんだが、それを実証するような犯行だ。そもそも靖国神社のすぐ裏に朝鮮総連のビルがあるって、どーよw たいてい大きな神社の裏には「本宮」というのがあって、本体はそっちだったりするんだが、靖国神社の「本宮」は朝鮮総連かよw23日午前4時前、東京・千代田区にある朝鮮総連=在日本朝鮮人総連合会の中央本部の前に右翼団体の関係者と見られる2人組の男が車で乗りつけ、拳銃の弾を数発撃ち込みました。警戒に当たっていた警察官が建造物損壊の疑いで男2人を逮捕し、詳しい状況を調べています。 このあたり、靖国神社周辺を流している街宣右翼の休憩場所として知られているんだが、まぁ、そういう事だw 待ちかねていました。オトスイの「鰹ジャーキー」。豆州楽市の通販でも、初期に物凄くよく売れた商品です。手作りで製造量が限られるので、あの当時から入手困難だった。音代丸漁業が経営不振になって、ずっと、作られてなかった。それがやっと復活です。ビールや焼酎のアテにうってつけなんだが、他にも使い途はありそうだ。オトスイさんは何と言っても原材料の魚の質が良い。 ![]() <音代漁業>鰹ジャーキー ひと袋30g×3 990円(税・送料込み) 新鮮なカツオを、醤油ベースのタレに漬け込んで乾燥、焼かずにそのまま食べられます。噛めば噛むほど旨さが広がります。ガチガチに固いんだが、繊維に沿って割れやすいので、細く割って食べると食べやすい。味は、間違いなくカツオですw 醤油味のカツオです。黒胡椒を効かせてあるので、スパイシーです。ビールにも日本酒にも合うね、こりゃ。 |
プレミアムフライデーって、まだそんな世迷い言垂れてんの? という話なんだが、失敗の原因は、「月給取り」にしか効果がない政策だ、という事に尽きる。日給取りにも時給取りにも関係ない。それどころかマイナス。労働者の多くが非正規雇用になっている時代に、正規雇用の正社員だけを優遇してどうするんだ、という。プレミアムフライデーが始まって23日で1年を迎えることについて、経団連の榊原会長は22日、名古屋市で行った記者会見で、「プレミアムフライデーで全国的に消費が活性化されたかというと、まだ目に見える形では上がっていない。我慢強く続けることが大事だが、月末の金曜日ではなくて、日程の検証をすべきと思う」と述べました。 今、社会問題になっているのは、正社員と非正規雇用の待遇格差であって、なのに正社員だけが得をする政策やって、バッカじゃねーの、とみんな思ってるから、普及しない。必要なのは底辺労働者の救済なのに。 参考リンク 鰻は何分蒸すのか? 伊豆の鰻は山葵で食べる ![]() <山本実生商店>鰻白焼 約110g×2 4980円 お得な3匹パックもあります 6980円 白焼きです。そのまま日本酒をふり掛けてラップしてレンジで1分半で食べられます。蒸しは掛けてないので、あるいはお好みで、自分で蒸しを掛けて、タレを刷毛で塗って、自家製の蒲焼きを作るというのも楽しい。つうか、もともとここの白焼きは、料理店のために作っている「半完成品」です。専門店ではない普通の和食店では、この白焼きを仕入れて、自分の店風に仕上げて提供しているのだ。特筆すべきはそのコストパフォマンスの高さで、コレを買って自分でタレを付けて焼くというのが、今のところ、「もっとも旨い鰻を、もっとも安く食べる方法」だと思う。コレにも山葵が付きます。関東風に仕上げる場合、10分から20分の蒸し時間です。関西風の場合は、蒸さないでそのままタレを付けて焼いてもいい。 ![]() <山本実生商店>鰻蒲焼 約105g×2 5980円 お得な3匹パックもあります 8480円 注文生産です。注文を受けた分は、その翌日、早朝5時から割かれ、焼かれます。蒲焼きは関東風です。一度焼いて、10分蒸して、タレを付けてまた焼く。タレ付けは三度ほどです。焼いたその日に真空パックに詰め、夕刻発送します。入金確認があってから鰻を割くので、ご了承下さい。パックごとお湯で温めるだけで、すぐに食べられます。なお、せっかくの三島の鰻なので、本物の山葵を付けました。山葵で食べる鰻というのも、一度試してみて下さい。 なお、「注文生産」です。入金確定後、翌日焼いて発送します。文書扱いの郵便振替などの場合、入金確認が数日遅れる事があるので、ご了承下さい。 ![]() |
夫の外見に不満、というんだが、なんでウチの旦那はオシャレじゃないの? というんだが、オシャレじゃない旦那だから、アンタのところにいるんだよw オシャレなオトコだったら、オシャレな自分に相応しい良いオンナを連れて歩くだろうw おいらの知人で凄くオシャレでカッコイイ人がいるんだが、その人のSNSには一切、女房が出て来ないw SNS見ていると独身ですw結婚して16年。夫の外見が不満です。 つうか、こういう旦那って、たいてい奥さんが着る物を用意するので、オシャレな服を買って来て押し付ければ良いだけのような気がするが。 そんな事よりうなぎ缶詰だ。オリンピックでメダルを獲った水泳女子選手が、「鰻の缶詰」をリオに持ち込んで食っていた、という報道があったね。多分、コレです。また一つ、伝説に追加ですw 戦前からうなぎの缶詰だけを作り続けてきたメーカーさんです。潜水艦で、拘置所で、登山で、過酷な環境で愛されてきた逸品です。歌人の斎藤茂吉は、戦争中に買い占めてチビチビ大事に食べていました。もちろん、浜名湖の国産うなぎです。 ![]() <浜名湖食品 うなぎ蒲焼き>5缶 4300円(税・送料込み) 浜名湖産のうなぎ蒲焼を缶詰にしました。缶詰なので蒲焼のタレが芯まで滲み込み佃煮風。うな丼に、お茶漬けに、ひつまぶしに。 その日に調理したうなぎを蒲焼きに加工し、そのまま缶に詰めました。夏バテや夜盲症を予防するビタミンAが豊富に含まれています。 ![]() |
![]() さぁて、雪の季節だ。これから3月にかけて、あちこち大雪で、長野や山梨のワサビ出荷が止まると、ウチのワサビが築地の青果市場で高騰して、ウハウハですw いつもは35000円くらいが、50000円まで付く。2kg、大きいのが10本くらいなんだが、仲卸が一本5000円て、末端価格では幾らになるのか。誰がそんなもん食うのか。まぁ、ウチのワサビは日本一の高値が付くんですけどね。で、高橋竹山。これは良い映画でした。本来、雪の季節には、ボサマや瞽女さんは三味線弾かない。雨が降っても弾きません。この映画では、高橋竹山は雪の中では尺八で角付けしている。リアリズムです。 それが演歌になると、リアリティは無視w 絵になればそれで良いw この唄、高橋竹山がモデルです。高橋竹山は伝記も読んだし、ステージも見ている。二代目も聴いたが、初代は格別だ。ビーンと、最初のひと撥で、会場の雰囲気が変わる。 演歌は「雪」とか、好きだねw こういう曲をカラオケで歌うと、雪を見たことのないバンコク娘がカラオケの画面に釘付けで大喜びだw 吉幾三は「俗物」なんだが、俗物でなければ作れない歌を作るというのは偉いw この曲と「越冬つばめ」は、彼女の歌の中でも大好きです。まぁ、こう来たら、次は石川さゆりと行きたいところだが、津軽海峡冬景色とか、ポピュラー過ぎて今更なので、省略w トンブラネージュです。和名「雪が降る」。そこはかとなく演歌っぽいw 八代亜紀に歌わせたいw |
毎年なんだが、だいたいこれぐらいの時期だよね。アタマのオカシイ人が出て来るのは。これから桜の季節にかけて、キチガイのシーズンw まぁ、あんな満員電車に自分から好き好んで乗り込んで、作業場に通っているサラリーマンやOLも、自由人のおいらに言わせりゃ気違い沙汰だがw現場の詳細な状況について、今回のトラブルが発生した車両に乗っていたという30代の女性会社員がJ-CASTニュースの取材に応じた。 あんな満員電車は日本だけかと思ったら、東南アジアの通勤バスはもっと混んでいるし、みんな遠くから通勤している。バンコク女子なんざ、朝の6時に出社して、美容院で時間つぶしてからタイムカード押すというくらい、ラッシュ時の渋滞が酷いw 生きるって大変だw 天然素材だけで、丹念に作られた逸品です。静岡の自慢、ツナ缶のベストです。 ![]() <プリンス銀缶>化学調味料無添加 80g ×18缶 アミノ酸等無添加のツナ缶です。無添加だからお子様からお年寄りまで安心してお召し上がり頂けます。びんながまぐろのみを使用。質のよいものだけを使用しているため脂のりがよく、柔らかくとろけるような喉越しです。銀缶は他社の無添加製品に比べ、さらにおいしさと材料にこだわりました。 ![]() ![]() <三洋食品株式会社> プリンス ツナ缶三種セット 80g入各6缶 計18缶 漁獲量が少なく貴重なびんながまぐろのみを使用。「パスタによく合う」オリーブオイルのツナ、「ごはんによく合う」醤油味のツナ、「パンによく合う」ペッパーツナの3種セットです。焼津の缶詰屋が味を追求した自信作です。 ![]() |
落語家が「貧困は自己責任」とか言い始めて炎上、というんだが、この落語家がまったく名前を聞かない人で、「誰?」と思ったんだが、先代は有名だったらしい。当代が無名なのは、まぁ、それこそ自己責任だw 落語家で売れないんで、太鼓持ちに転職ですか?落語家の桂春蝶さん(43)が2月20日、貧困は自己責任であるというツイートをし、ネット上で炎上する事態となった。 落語は「人間の業」を見つめる芸能だという言葉があるんだが、弱者を切り捨て、アベシンゾーに媚びるようじゃ、コイツの落語は間違いなく、ツマラナイだろうw やっぱ、太鼓持ちがお似合いだw そんな事より、プレミアム感満載の鯖缶です。こちらは旬鯖限定です。通常、鯖缶というのは冷凍のサバで作るんだが、こちらは獲れたてのナマのサバで作っている。よく品切れになる商品なんだが、豆州楽市では一年中扱ってます。 ![]() <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮+味噌煮 180g×6缶×2 3300円(税・送料込み) <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 沖縄の塩「シママース」だけで味付けしました。 化学調味料は使用していません。 <伊藤食品・旬鯖限定>鯖味噌煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 味噌は、あきたこまち米を原料に丹精に作られた秋田味噌を使用。 化学調味料は使用していません。 ![]() |
乱射に備えて、教師が銃で武装すべきだ、と、トランプが発言というんだが、危険手当寄こせとか言われそうだなw つうか、そもそも学校の教師は軍人でも警官でもないので、銃の取扱いに慣れてない。相手がマシンガンだとしたら、それを凌ぐ強力な火器を持たなきゃ意味がないんで、最低でも重機関銃だな。教壇に重機関銃を据付けなきゃwトランプ大統領は、教職員に銃で武装させるべきだという提案を「強力に」検討すると約束し、「銃器を上手に扱える教師がいれば、攻撃をたちまち終わらせられるかもしれない」と述べた。学校襲撃に備えて教職員に武装させる案は、銃保有権を強力に推進する圧力団体「全米ライフル協会(NRA)」が長く主張してきたもの。 そしたら今度は、教師がクラス全員を大虐殺というのが流行りそうだがw そんな事より、無塩の鯖缶です。 ![]() <食塩不使用の鯖缶 伊藤食品 190g×24缶> 八戸沖で獲った国産の脂ののったサバを、化学調味料不使用は勿論のこと、食塩すら使用せず水煮にしました。 原材料標記は「鯖」とだけ記されています。幅広い世代の方に安心してお召し上がり頂けます。特に減塩志向の方、健康志向の方、ダイエット中の方、ニャ~と鳴く方、ワンと鳴く方などに最適です。 ![]() |
東京のメシは不味い、という話なんだが、そもそも比較の対象がマッチングしてないので、簡単には結論出せない。地方では、そもそも「飲食店」というのが少なく、「外食」という習慣がない。人口数万人の市町村だと、地域に一軒しかない飲食店が、寿司と蕎麦と天麩羅とトンカツを出すw 何でも屋ですw クラス的には中級。あとは居酒屋。個人経営の居酒屋なんて、美味しいとか不味いとか、そういう世界ではない。大事なのは居心地、飲み心地w 三島は珍しく、イタリアンが多くて激戦地なんだが、どこも庶民的な店ばかりで、高級店はない。まぁ、それでも沼津には東京から海鮮食いに客が集まるし、三島には鰻食いに客が集まる。けれど所詮、みんな中級店ばかりだ。 そんな事より鯖缶だ。鯖缶といえば伊藤食品。こちらはお買い得の普及品なんだが、品質はさすがの静岡缶詰、クオリティの高い鯖缶です。 ![]() <伊藤食品 美味しい鯖水煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖味噌煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖醤油煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) 伊藤食品の鯖缶シリーズ、取り扱い開始です! パッケージに「美味しい」と書いてあるので、間違いないw 実際、あちこちのスーパーで評判になって売上げを伸ばしているようだが、まだまだ全国区ではない。知る人ぞ知るという存在なんだが、豆州楽市では全種類、扱ってます。また、初めて買う方のために、3種8缶ずつをセットにした3色セットも同時発売! 味付けはどれも薄味なのでヘルシーです。伊藤食品は清水の会社なんだが、こちらの缶詰は青森の八戸工場で作られています。八戸の鯖は美味しいです。どれも、化学調味料は使っていません。辛口の津軽味噌、北海道産甜菜糖、食塩、丸大豆醤油といった、自然な味付けです。 <伊藤食品 美味しい鯖煮3色セット>190g×24缶 4600円(税・送料込み) ![]() |
![]() 日本中が利権で凝り固まって、身動きとれなくなっている。アベシンゾーは、その象徴みたいなもんだなw 利権天皇w アベシンゾーは触れる物全てを腐らせる、腐ったマイダス王w 日本中を腐らせずにはおかない性根の腐ったニンゲン紛いの生き物ですw 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題をめぐり、立憲民主党の衆院議員4人が20日午前、財務省近畿財務局が入る大阪合同庁舎(大阪市中央区)を訪れた。同省が今年に入り、近畿財務局に保管されていた学園側との交渉内容を含む計25件の文書を新たに公表したためで、文書の管理状況を調査させるよう申し入れた。 まぁ、日本だけがこんな腐った利権天皇を頂いているから、どんどん世界から取り残されていく。似たような国は、極東では北朝鮮だけですw そんな事より、豆州楽市の蕎麦です。乾麺としては究極の贅沢さで作りました。サロマ湖を望む丘で作られた蕎麦の別嬪蕎麦、日本一寒い地域である多度志の黒蕎麦と田舎蕎麦、もちろんツナギの小麦粉も国産、塩も希少な天日塩と、贅沢の極みです。 ![]() <豆州楽市・別嬪蕎麦>200g ×10束 20人分 オリジナルで開発した、最上級の乾蕎麦です。50パーセント以上が蕎麦粉です。色白で別嬪さんの見てくれですが、味も飽きの来ない、風味豊かな仕上がりになりました。 ![]() <多度志の黒蕎麦 200g×10袋 計2kg 20人分> 殻まで挽き込んだガツン!と芳醇な蕎麦です。太めの麺で、満足感いっぱい。青森産の山芋と、土肥の天日塩で、滑らかな舌触りです。豆州楽市が自信を持ってお送りする看板商品誕生です。末永くよろしくお願いします。 ![]() <超弩級・田舎そば 200g×10束 20人分> 左側の、レギュラーの黒蕎麦より、もっと太い、弩級の田舎蕎麦です。もちもちした食感で、噛んでいて草臥れるほどの歯応えです。市販の乾そばではありえない太さですが、それだけ蕎麦本来の旨味が存分に味わえます。マニアックな蕎麦好き向けの特殊製品ですw 限定生産なので、引き続き作るかどうかは未定です。 ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
#ドクターに言われた衝撃的な言葉 というハッシュタグがTwitterにあるんだが、なかなか面白いです。医者というのは大袈裟に物事を言うので、おいらも「アンタ、そんな数値出てるのに、よく歩いて診察室、入ってこられたね。即、入院だわ」と言われた事があるw 集中治療室からネットゲリラ更新していたがw 先生「君、○○さんの娘さん?覚えてるかな?」 タバコ吸うのに部屋抜け出して病院の外に出ようとしたところ、廊下で医者とすれ違って、「おっ、脱走かね」とも言われたなw ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 |
酒は認知症になる、というんだが、ウチの向かいにもアル中から認知症になった爺さんが住んでいて、悲惨だった。働かないで飲んで暴れるので、家族が全員出て行ってしまい、そのうち酒はヤメたらしく、廃人みたいになって、たまに福祉施設の人が様子を見に来ていたが、そのうち「回収」して行ったw いなくなった途端、住んでいた借家が「待ってました」とばかりに壊されて、駐車場になってしまったw慢性的な大量飲酒は、あらゆる種類の認知症、特に早期発症型の認知症の主要な危険因子であることが、公衆衛生に関する専門誌「ランセット・パブリック・ヘルス(Lancet Public Health)」に21日に発表された研究論文で明らかになった。 とか言いながら、おとといは発泡ワインを1人あて1本ずつ空けてしまったような気がするんだが、気のせいですw そんな事より、豆州楽市の蕎麦です。乾麺としては究極の贅沢さで作りました。サロマ湖を望む丘で作られた蕎麦の別嬪蕎麦、日本一寒い地域である多度志の黒蕎麦と田舎蕎麦、もちろんツナギの小麦粉も国産、塩も希少な天日塩と、贅沢の極みです。 ![]() <日本のそば3袋×3種混合 + 豆州楽市そばつゆ5袋> 豆州楽市のそば入門セットです。それぞれ風合いの違う3種のソバを、それぞれ3袋。それに、豆州楽市が精魂込めて作り上げた究極のそばつゆ70mlを5袋です。どれを買おうか迷ってらっしゃる方、いかがでしょうか? ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
ATM不正引き出し事件なんだが、続々と犯人どもが逮捕されているんだが、なんせ使われた偽造キャッシュカードが1600枚、犯行グループは少なくとも100人以上というので、これだけ大々的にやりゃ、いずれはバレるわなw 2011年に起きた南アフリカの事件がその発端だというんだが、「実は'11年に、同様の犯罪が南アフリカでも起きています。同年9月、マレーシア国籍のジェイソン・フイ・ウーイとリム・チョン・リ、中国国籍のフイ・ユーの3名が逮捕されました。いずれも、カードスキミングに長けたシンジケートのメンバーです。 この国際犯罪シンジケートが、日本の事件でも主犯だそうで、中国で大量の偽造カードを作り、この手の犯罪対策が遅れている日本で、日本人の手下を使って一気に18億円を奪った。もっとも、動員した人数と、捕まった人数を考えると、日本中のチンピラを総動員して、多くが逮捕されたわけで、悪人ホイホイだw 全国のコンビニエンスストアなどのATMで現金18億円余りが不正に引き出された事件で、千葉県警が主犯格の1人とみられる準暴力団「関東連合」の元メンバーの逮捕状を取り全国に指名手配したことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は暴力団の組織的な関与も視野に事件の全容解明を進める方針です。 実際、出し子を捕まえてみると、神戸山口組と本家山口組双方から逮捕者が出ていたり、組織的な脈絡がない。少なくとも暴力団組織が主導した物ではないと判るんだが、「悪そうなヤツはみんなトモダチ」なので、個人的な交際ルートから偽造カードがバラ撒かれたというのは、以前から言われていた。 ![]() <ムロフシ>半生本うどん 2.5kg(20人前)2980円(送料・消費税込み) 機械打ちながらも、手延べの風味を再現した本うどんです。腰の強さが自慢です。90日と賞味期限が長いので、乾麺のような保存法で使えます。乾麺では成し得ない充実の太さで、温かいきつねうどんがオススメですが、鍋に入れてもよし、焼きうどんにしてもよし、用途の広さが特徴です。20人分のお買い得箱です。 |
かぼちゃの馬車だけじゃない、というんだが、ゴールデンゲインという会社も、似たようなビジネスを展開しているらしいような気がスルガ、これもまたケツ持ちは一緒のような気がスルガ、ちなみにその銀行は2013年にはワンルームマンション投資で問題起こして、裁判沙汰になっていたような気がスルガ、敬天新聞のサイトさんが追求していたような気がスルガ、続報がないので、どうなったのかは知りませんw 弁護士ドットコムニュースの取材に応じた神奈川県内の30代男性の場合、スルガ銀行から1億円以上の融資(金利3.5%)を受け、業者に注文して東京23区内にシェハウスを建てた。毎月約70万円の賃料収入が、建物が完成して2か月後から30年間にわたり保証されるという契約だ。 まぁ、今回は揉み消しようがない大マスコミまでもが銀行の実名を挙げて報道を始めたので、そうカンタンには火消しも出来ないような気がスルガ、まぁ、法律的に問題があるかと問われたらないわけで、ただし、金融行政というのは法律だけじゃ済まない部分もあるような気がスルガw ![]() ![]() <麺屋・卓朗商店監修 手火山式鰹中華そば 2食入り×4セット> 田子特産の本枯れ節をふんだんに使った、醤油味のラーメンです。沼津の名店「麺屋卓朗」自慢のスープをそのまま、ご家庭で味わえるセットにしました。インスタント並みの手軽さで、けれど麺は生麺。お店の味が手軽に味わえます。 |
結局ジャマイカ女子は下町ボブスレーを使わなかった、というんだが、問題の下町ボブスレー、ネトウヨは「速い」と主張するんだが、どうも、「直線だけは速い」という事らしいw 直線番長w ところでおいらの大好きな車で、初期型のフェアレディというのがあるんだが、これが有名な直線番長ですw次いで1967年3月に、新設計の2L直4SOHCエンジンを搭載する「フェアレディ2000」が追加されました。最高出力145ps/6,000rpm、最大トルク18kgm/4,000rpmという当時の国産車としてはトップレベルのスペックを持ち、5速化されたフルシンクロMTとの組み合わせにより、最高速度205km/h、0-400m加速15.4sという第一級の性能を発揮しました。 スーパーカーのブームがあった頃、スーパーカーの定義というのがあって、「最高速200km以上」だったなw その点では、この車は日本初のスーパーカーだ。ゼロヨン記録は長く、国産車のトップの座を維持しつづけたが、単に軽い車体に大きなエンジンを積んだだけのアホ設計なので、スポーツカーとしての性能が優れていたわけではないw もちろんレースでも活躍できなかった。 下町の職人たちの夢は今回もかなわなかった。20日、平昌冬季五輪(ピョンチャンオリンピック)のボブスレー女子2人乗りが始まり、使用するそりを巡って騒動になったジャマイカ代表は、東京都大田区の町工場が中心となって開発した国産の「下町ボブスレー」ではなく、外国製のそりで出場した。 下町ボブスレーは、「コーナリングに弱い」というんだが、それはイコールで「レースに弱い」という事。アメリカにはそういう車がたくさんあって、だからアメリカではゼロヨンが盛んだったり、レースも単純なオーバルコースだったりする。「直線で速い」というだけなら、設計は楽なのだ。 お待たせしました! 豆州楽市自慢のそうめんです。今では希少な存在となった、国産小麦100パーセントの製品です。28番という細い仕上がりです。日清製粉さんが、そうめんならコレ、と、北海道産の小麦ブレンドで最適の国産小麦を提供してくれました。現状、市販のそうめんはほとんどがオーストラリア産の小麦で、日本の商社が日本のそうめん向けに作らせているので品質には文句はないんだが、豆州楽市では「腰と旨味が格段上」と言われる国産にこだわってます。なお、豆州楽市の「そばつゆ」をそうめんツユに使う場合は、同量の水を加えて使って下さい。 ![]() <豆州楽市 そうめん 200g×15袋 30人分> 28番という細い麺です。市販のそうめんはほとんどが輸入小麦ですが、こちらは北海道の国産小麦です。豆州楽市は国産にこだわります! |
薪炒り番茶株式会社菊川工場が静岡新聞に紹介されました。クリックすると大きくなります。![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
ETCなんだが、日本の利権構造の典型で、カードに絡む利権と、そもそも高速道路に絡む利権と、二重に利権のカタマリだ。なんで、日本各地の「バイパス」道路が無料なのに、高速道路だけが有料なのか? 作られてから50年も経つというのに。民主党政権で無料になるかと思ったら、役人どもの強固な抵抗で無料化されなかったし。ETCが本格普及を始めたのは、偽造問題などでハイカが廃止され、運送業者など大口利用者向けの別納割引も廃止、割引がETCに集約された'06年以降だ。この頃の利用率は約5割。'09年には、リーマンショックに伴う緊急経済対策として、ETC利用の場合に限り「土日休日高速料金上限1000円」という爆弾のような割引制度が導入され、さらに普及が進んで8割を超えた。 移動が「コスト」であり続ける限り、日本の国土は無駄に広いままだ。高速道路が無料になったり、新幹線代が半額になったりすれば、日本はもっと狭くなる。人は自由に行き来し、社会が活発に動き始める。 ![]() <山中兵右衛門商店 沼津あじの干物混ぜ込みごはんの素 130g×2> 沼津の鯵の干物と、伊豆名産ひじきを使った「混ぜるだけ」の混ぜ込みご飯の素です。お茶漬けにしてもヨシ、おにぎりにしてもヨシ。ひと袋で2合用です。作ったのは、山中兵右衛門商店というところなんだが、当主が35代目という超老舗です。なんせ、明治になった時に、小田原藩に貸し付けていたカネが9250両というから、凄いです。そんな名門が作った静岡ならではの逸品です。 ![]() |
![]() ![]() ![]() 相模湾を見おろす伊豆山の高台に、おいらが社長を務める七尾たくあんがあります。事業を継承してまだ間もないんだが、次の100年に向けて、大量のたくあんを製造中。なんたって、3年漬けなので、3年かかる。急に増産も出来ないので、本格的な宣伝も出来ず、昔からの常連さん相手にささやかに商売させて貰ってます。で、今回は、お礼として特別セール。なんと 1本 570円 税・送料込み のお試し価格です! 安いのには理由がある。実は、Mサイズなんです。通常、豆州楽市で扱っているのはLLサイズ。原材料のダイコン、漬け具合によって、仕上がりにバラつきが出るんだが、Mサイズは規格から外れるので、安い。豆州楽市では通常LLサイズ3本で2500円ですが、今回は1本570円。5本で2500円です。 ![]() <七尾たくあんMサイズアウトレット特売品1本570円5本2500円> 写真↑がLLサイズ。下がMサイズ。味は同じです。太さ、重量が違うだけです。アウトレットのイレギュラー商品なので、売り切れ次第、終了です。 ![]() |
泰明小学校の生徒が、アルマーニの制服のせいで嫌な思いをしているというんだが、まぁ、当然、そうなるわなw ちなみに海外では普通の小学生でも、親が付き添って送り迎えするのがアタリマエというところも多い、治安が悪いのだ。バンコクでも名門学校はみんな車で送り迎えで、周辺が渋滞するw 貧乏人の子供は自由でいいねw東京・銀座の中央区立泰明小学校が、イタリアの高級ブランド「アルマーニ」にデザインを依頼し、最大約8万円の標準服の導入を 決めたことを巡り、同小の児童が登下校中に通行人らから服をつままれるなどの嫌がらせがあったことが区や同小への取材で分かった。 東京にいたころは、私立小学校の低学年の少女が満員電車で可哀そうだったねw 背が低いので、オジサンのお尻に顔を押し付けられて、満員電車で通学w 日本の学校は校則が厳しいので、使用人が車で送り迎えなんか許されないw 私服でもいいとなったら、アルマーニの制服ではトラブルが多いので、私服通学がほとんどになるんじゃないかなw ![]() <ヤマセン 遠州産干し芋 180g×2> 今では日本中どこでも作っている干し芋、安い物では中国製もあるんだが、元祖は遠州です。さつまいもを蒸して切って寒風に干しただけの、無添加自然食品です。干し芋は茨城で生産されている物が多いんだが、発祥は遠州地方、それも浜岡周辺です。その、元祖の干し芋です。素朴な甘みがヘルシーなオヤツとして人気です。 |
![]() 安倍昭恵が詐欺師の広告塔になって、出資金詐欺で300億の被害、というんだが、被害者は中高年の婆さんたちらしいw 会員1万人だそうでw ロゼッタホールディングスというんだが、もう何年も前から評判の御仁ですw 安倍昭恵夫人が広告塔「300億円被害」怪しい会社の正体 本誌は、昭恵夫人が絡んだ「投資トラブル」をキャッチした。トラブルに巻き込まれたという女性はこう話す。 Hana倶楽部=「ロゼッタ」の社長になっていたあの事件屋ーー「ピクセル」にも関係か ロゼッタは民事再生を申請した「じゅわいよ・くちゅーるマキ」などで知られたあの貴金属販売会社「三貴」を一時、子会社(飯田氏は15年1月から7月まで三貴の代表取締役社長)にしていた。 被害女性の第三者破産の申し立てが認められた。「洗脳的投資集団」の全容が解明される。 伏魔殿の奥へとつながる入り口の扉がようやく開いた。1月18日、ロゼッタホールディングス(板井隆夫代表取締役、以下ロゼッタ)が東京地方裁判所で破産手続き開始決定を受けた。関係者によると、最初の債権者集会は6月をメドに開かれる予定という。それまでロゼッタの関連財産が洗いざらい調べられることになる。 美貌や歩く姿を褒め称え、高揚したところで高配当の儲け話。どうなるセレブの出資金。 会員らによると、高額配当の仕組みはこうだ。まず、会員はShunkaと「加盟店契約」を結ぶ。その「FC(フランチャイズ)契約書」によると、加盟店が新しい会員を勧誘すると、Shunkaは新会員が払った会費の一部を加盟店にキックバックすることになっている。 Hana倶楽部「総理夫人」を利用 『Brilliant』は表紙に外国の女優らの写真を使う高級感あふれるつくり。市販せず、Hana倶楽部の会員だけに無料で配られていた。会員によると、雑誌に昭恵氏が載ったことで、会員の間でShunkaへの信頼度は上がったという。 なんか、調べるとここ何年にも渡って、怪しい闇紳士録みたいなところに出て来る顔ぶれで、まぁ、アベシンゾーのお里が知れるというところだw |
軽ワゴンで男女4人が車中生活、というんだが、20歳が3人、16歳が1人と、まぁ、家出少年少女たちだ。それも、以前から援交と借金で暮らしていたようなレベルで、地域でも有名だったらしいw コレが、生活保護の身体障害者を殺してカネを奪って強盗放火殺人と、まぁ、凄い手札が揃ったわw ローヤルストレートフラッシュかよw17日、千葉県印西市で住宅が全焼して1人が死亡した火事で、警察は、16歳から20歳の男女4人が住宅に火をつけて殺害したとして殺人と放火の疑いで逮捕しました。このうち1人が「住宅に火をつけた」という趣旨の話を知人に伝えていたことが捜査関係者への取材でわかり、警察が詳しいいきさつを調べています。 刑務所にいる人のほとんどが、「アタマが弱い」と言ったのは安部譲二だったか、もともと知能指数が低くて、物事の損得が勘定できないレベルなわけですw 警察にも、知能犯担当と、粗暴犯担当がいるよねw PCのキーボード叩くだけで580億盗むヤツもいれば、生活保護の身体障害者殺して死刑になりたがるヤツもいるw それが人間だw そんな事より豆州楽市の塩、なんだが、伊豆で作られる塩を扱ってます。窯焚き自然塩と、希少な天日塩。特に火を使わず、太陽と風の力だけで作られた天日塩は、他社ではほとんど市販されてない貴重な塩です。豆州楽市の蕎麦はこの天日塩を使って作ります。同じ「塩」でも、明らかに仕上がりの風味が違うので驚く。 ![]() 釜焚き自然塩と、火を使わずに作られた希少な天日塩とを扱ってます。天日塩は、熱を加えない用途、サラダのドレッシングとか、ステーキとか、焼き肉とかにお使い下さい。自然塩100g+天日塩100gのお試しパック920円から各種あります。 ![]() |
裁量労働制なんだが、政府が必死で「裁量労働制の方が一般労働者より残業が少ない」と説明していた、そのデータがインチキだった、という話なんだが、そもそも世の中には「残業なんてない」という職場も多い。ウチの会社でもほとんどの職場がそうで、一部の限られた職場だけ、残業が多い。まぁ、世の中の半分以上の職場では、最初っから残業がない。あったとしても年間で10時間とか、そんなもの。裁量労働制で働く人の労働時間について「一般労働者より短いデータもある」とした国会答弁を安倍晋三首相が撤回した問題で、厚生労働省は19日朝、衆院予算委員会の理事会に対し、首相の答弁の根拠となったデータが、裁量労働制で働く人より一般労働者の労働時間の方が長い集計結果が出やすい調査を元にしていたことを明らかにした。 一方で、現在、裁量労働制を適用されている人というのは、間違いなく、残業が多く、だからこその裁量労働制なんですね。この二つをそのまま統計に使うと、途方もない差が出る。世の中でもっとも忙しい人と、もっともヒマな人を比較しているんだから、アタリマエだ。そこで厚労省の役人が使った手というのが、一般労働者には「一ヶ月間で一番たくさん残業した日の残業は何時間ですか?」と聞いたw 結果、「一日15時間」なんていう答えも出て来るわけで、すき家の本社勤務とか、地域統括マネージャーとか、それくらい働いているらしいねw まぁ、ホワイト企業でも、たまに数時間の残業があったりするだろう。大掃除とかw いずれも一ヶ月での「最大値」です。毎日15時間ずつ残業できるわけがないw 一方で裁量労働制の場合、そもそも残業が給料に反映されてないので、残業時間を正確に把握してすらいないだろ、という話もあるw どっちもアテにならない数字で、アベシンゾーの出してくる数字というのは、こんなもんだw お得な6本セットはこちら! ![]() <マルヤス延命酢 900ml×6本> お得な6本セットです。健康に良いというのでお酢を飲む人に絶大な人気なのが、近藤酢店の「延命酢」。ミカンから作るお酢です。静岡市の小さな工場で作られています。4倍に薄めてドリンクとして飲む、というのがポピュラーです。 ![]() |
自主制作 愚痴を独り言で言うゴジラ
山本 郁男さんの投稿 2018年2月13日(火)
元・東京地検特捜部長というから、まぁ、アメリカの手羽先だわなw 天下り7回の挙句、1500万の車で貧乏人を轢き殺して人生終了w 因果応報、ザマミロ、と、ネットでは皆さん、拍手喝采ですw ところで最近、何が高級車なのか、よくわからない時代になりました。レクサスよりスバルの方が自動ブレーキは優秀だと言うしw ポルシェなんか自動ブレーキ付いてないしw元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)が18日起こした交通死亡事故。急発進し、歩道にいた男性(37)をはねたが、乗っていたのが運転支援システムを搭載した高級車とあって波紋が広がっている。 きっとアレです、CIAが口封じのために車載コンピュータ狂わせて暴走させたんだろw それとも北朝鮮か? そんな事より、豆州楽市特選の「たくあん」と「梅干し」です。たくあんは熱海の七尾です。明治時代から特産として知られ、同じ製法でずっと作られてます。秘伝の三年漬けで、深い味わいです。梅干しもまた、三年漬け。こちらは江戸時代から小田原の特産品として知られています。 ![]() <(株)友和組合> 元祖七尾たくあん三年漬 3本入り 2500円 三年漬けの味わい深いたくあんです。熱海の高級旅館で明治以来、磨き抜かれた逸品です。ミシュランで星の付いた和食店でも使ってます。でも、三越では買えません。 ![]() <蔵元 田中屋本店> 三年漬梅干 17-23粒袋入 送料・税込み1150円 江戸時代から愛された小田原の梅干しです。塩だけで漬けた本物です。蜂蜜・砂糖などは加えておりません。 ![]() |
痴漢冤罪で無罪判決、というんだが、最近ちょっと風向きが変わったようで、痴漢の無罪判決が増えてますね。良いことだ。一時はやたらに冤罪が乱発されて、司法がすっかり信用なくしていたんだが、この調子でどんどん痴漢は無罪にしていただきたいw電車内で女性の体を触ったなどとして、愛知県迷惑防止条例違反(痴漢)の罪に問われた同県江南市の会社員男性(32)に対し、名古屋地裁は「被害者とされる女性の勘違いの可能性がある」として、無罪判決(求刑罰金50万円)を言い渡した。判決は16日付。 つうか、そんなに大事で触られたくない尻だったら、持ち歩くな。家に置いとけ。お嬢さまは電車なんか乗るんじゃねーよw ![]() <カネサ鰹節商店 「田子節花かつお」10pcセット> 本枯れ節は、何度も何度もカビ付けをして、それを磨いています。手間と時間のかかる作業ですが、その手間によって、鰹節内部の水分が完全に除去され、香り高い日本一の鰹節になります。本枯れ節は全国の鰹節生産量のわすが1パーセントとも言われる貴重品。その本枯れ節を、仕上がってすぐに削り、新鮮パック致しました。 ![]() |
必見!! アホ晋三が山口敬之の仲人をしたことを自分の口で白状しているではないか(`´) 3分以降を見てね。フジテレビのディレクター(山口敬之の妻)。 タモリが山口の出版記念会でアホ晋三とすれ違ったことを話している。 |
IT黎明期、というんだが、おいらはずっとワープロ専用機を使っていて、PCになったのは遅かった。Windows98が出た頃です。ワープロ時代の遺産は5インチフロッピーからあって、専門家に頼んで3.5インチのテキストに変換して貰ったりしたもんだ。PCにしたのは、電子書店パピレスというところでおいらのエロ小説を売っていたから。電子書店には、「一作をフロッピーの容量に収める」という規則があって、写真集までそれで出していたんだから、今考えると呆れるw1位は「フロッピーディスクの数が膨大」! 80票 Windows98というのは糞みたいなOSで、散々、手こずらせてくれた。Windows2000が出て、やっと、ストレス少なくなった。2000は良いOSですw セット内容:豆州楽市「真妻わさび」或いはMLサイズ2-4本(計100g up) カネサ鰹節商店 「田子節花かつお」39g 1袋 修善寺醤油「紫露」150ml 1本 ![]() <豆州楽市ワサビ丼セット10人前 ワサビは100g- クール便で送ります> 自宅でお手軽に、本格的なワサビ丼が作れるセットです。田子の本枯れ節、冷川の嵐真妻、修善寺醤油と、伊豆市が総力をあげてお送りする伊豆グルメの最高峰です。毎週日曜日いっぱいまでの受付で、水曜日の発送になります。クール便でお送りします。 ![]() |
オクシズの足久保です。これは薪炒り番茶のオリジナル事業ではなく、現地の茶農家からの持ち込み作業になります。現地で茶農家が刈り込み作業をやって、茶葉を薪炒り番茶工場に持ち込み、炒り作業だけが薪炒り番茶株式会社担当。そして完成品は半分ずつ分ける。お金のやり取りはナシです。薪炒り番茶では、そうした協働型の番茶製造もやってます。 ![]() 足久保というのは静岡茶のルーツで、鎌倉時代に聖一国師という坊さんが開拓した茶畑。日本でも指折りの由緒正しい産地です。ところが例に漏れず、ここにも耕作放棄された茶畑がある。ところで面白いんだが、この地域のお茶、おいらがいつもウーロン茶を買っている北条さんのサイトでも以前は売られていたんだが、「HOJOの目指している品質基準とは異なります。この為、本商品は終売とすることに決定しました。」とある。どういう意味かというと、農薬を使っているからです。北条さんは、今では全製品、無農薬に切り替えた。もちろん耕作放棄茶畑には農薬は撒かないので、これで作った薪炒り番茶は無農薬です。 ![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
タンメンと、サンマーメンと、チャンポンと、五目そばの違いが判らない。ついでに二郎のヤサイマシマシもw 自炊を始めた若いころは、インスタントラーメンとボンカレーが主食だったので、野菜を炒めてインスタントラーメンにのせるというのはよくやった。つうか、ラーメンて、それだけじゃ「食事」としては不足感が否めない。それが、野菜でボリュームを増してやると、何となく満足w そんな事より国産烏龍茶なんだが、台湾の凍頂ウーロン茶といえば、製法が門外不出でいまだに中国本土では作れないんだが、日本だったら真似して、同じような製品が作れますw 花いろ烏龍茶は、香り高いお茶、そして黒烏龍茶は安くてよく出る常用のお茶です。 ![]() ![]() <ヤマセン・花いろ烏龍茶>特上ティーバッグ 2g×20 1080円(税・送料込み) <ヤマセン・花いろ烏龍茶>特上リーフ 50g 1080円(税・送料込み) なんでお茶だけで添加物もないのに、こんなに花の香りがするの? と不思議に思う人が多いんだが、この製法で作るお茶はそれが特徴です。水色も鮮やかな金色で、さっぱりした爽やかな飲みくちです。ただ、日本茶ではないので、ちょっと淹れ方が違う。基本的に烏龍茶は熱湯で淹れます。お湯を冷まして入れる日本茶と違います。値段は高いですが、少量の茶葉で、何度でも淹れられます。 ![]() <ヤマセン 黒烏龍 5g×38個 38リットル分> 常用として飲みやすく、値段も安い、静岡産の黒烏龍のティーバッグです。一個で1リットル、煮出せば38リットル分になります。ポットで淹れる場合でも、19リットル分です。ボディがシッカリした美味しい烏龍茶です。癖がなく、和洋中華、どんな料理にも合います。豆州楽市オリジナルのパッケージ商品です。 ![]() |
タバコを一本買いして割高な貧乏人、という話があるんだが、インドとか東南アジアでもよほどの田舎に行かないとないんだが、タバコをバラ売りしている。もちろん割高なんだが、貧しい庶民は、箱で買えない。たまに小遣いに余裕があると吸いたいときだけバラで買う。全てにおいてそうで、「その日暮らし」というのは割高なんです。厚生労働省が2月7日に発表した毎月勤労統計調査によると、2017年の実質賃金は16年に比べて0.2%減少し、2年ぶりのマイナスになった。名目賃金にあたる現金給与総額は0.4%増加したものの、物価の伸びに賃金の伸びが追い付いていない状況だ。 こういう話題になると、「自炊しろ」「スーパーの半額弁当冷凍しておけ」という書込みが多いんだが、東京で働いている人は、通勤に往復3時間かけ、残業なくても8時間労働、なんだかんだで12時間以上は外で活動しているわけで、そういう人には自炊とか半額弁当の選択肢はない。ヒマなニートくらいです、そんな贅沢が出来るのはw ![]() <食べる緑茶・ヤマセン80g> 上級煎茶を、時間をかけてゆっくりと粉末にしました。熱い湯を注いでかき混ぜてお飲み下さい。水だしの時は、水に溶いて15分ほどしてから飲むと味がしっかりと出て来ます。まろやかで風味が良く、お茶の栄養を丸ごと補給できます。お茶として飲んで頂いてももちろん美味しいですが、緑茶塩やごま塩に混ぜて使うと彩りにもなり、おすすめです。また、人気の緑茶の焼酎割りや、ミルクに溶いても美味しく頂けます。 ![]() |
|
くさやなんだが、売れない原因というのは、「都会では焼けない」というひと言に尽きる。味は良いので、好きな人は多い。瓶詰めが出ていて、焼かなくて食べられるんだが、瓶詰めというのは通販しにくいんだよね。焼いて細かく裂いたヤツを真空パックにしてくれたら、豆州楽市の通販で売れるのに。伊豆諸島の特産で独特のにおいで知られる魚の干物「くさや」。そのくさやをメインに提供するバーが、池袋にお目見えした。においばかりが強調され、後継者不足やくさや離れも進み、生産地の八丈島では業者が減少。「くさい」を「うまい」に。苦境を打破しようと、地元業者がカウンターに立つ。 あるいは、BBQの定番として流行らせるのもいいだろう。戸外でやるBBQだったら、焼いても邪魔にならない。八丈島の人は、「都会にはくさやを焼ける環境がない」というカンタンな事実にも気が付かない。八丈島でくさやの臭いがしても、誰も怒らないからだ。 本年産の夏摘み茶、発売開始! ![]() <マルキョー>夏摘み茶 上 500g 1800円(送料・税込み) 価格の安いリーズナブルな夏摘み茶です。夏摘みらしい、パンチの効いた苦味が特徴で、水出しでも美味しくいただけます。ドン!とお得な500gでの販売です。ぬるま湯で淹れると、苦味が抑えられて、スッキリと飲みやすいです。旨味もあって、色も夏らしい緑色。熱湯でも淹れられるし、水出しでも淹れられる。使い勝手の良い、便利で美味しいお茶です。 ![]() |
漫画の海賊版サイトが蔓延、というので、「ちゃんとカネ払って読めよ」とたしなめたところ、どっかの高校生が「漫画家こそ、無料で見せられる努力をしろ」と発言、炎上、というんだが、漫画家はもちろん好きで書いているんだが、カネにならなきゃ、ここまで熱心に、本気では仕事しない。アタリマエだ。人間、全て、「欲と二人連れ」だ。『アオバ自転車店といこうよ!』作者の宮尾岳さんが2月15日、「僕ら商業誌の漫画家は『漫画を描いて生きて行く』と決めた人間だ。(略)働いたことに対価を求めるのは全ての職業の常識だ」とツイッターに投稿し、 まぁ、何でもコンテンツはネットで無料という時代に、マンガ業界も新しいビジネスモデルの構築が必要とされているのは確かなんだが、そればかりを追求していたら、安っぽい変身ロボ物や、抱き枕で稼ぐエロキャラばかりになってしまうw 水木しげるやつげ義春はそんな世界では生き残れませんw ![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
![]() ![]() 週末だからって、揚げ物ばかり食ってもいられないので、今夜は中華だ。炒め物。コレは豚肉とザーサイ。ザーサイはよくスーパーで売られている味付けなので、あとは豚肉だけだな。小さめのブロックで売られているヒレ肉です。中華料理の基本というのは、食材を「同じ形とサイズ」に揃える、という事で、ブロックから肉片を削いで行く。なんで切った肉を買わないかというと、薄くて美味しくないからです。豆州楽市のめんつゆで味を整え、水溶き片栗粉でまとめる。 ![]() もう一品は青椒肉絲。オーストラリア肉です。ステーキ用というんだが、厚さが5mmくらいしかない。こんなに薄いステーキ、誰が食うんだ? という事で売れ残り、安かったw 青椒肉絲用の細切れにするにはちょうど良い。味付けはオイスターソースだけです。スーパーには青椒肉絲の素とかあるんだが、アレ、何なんだろう。 ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 |
セコーの政策秘書がタクシー運転手を殴って現行犯逮捕、というんだが、さすがに現行犯では隠蔽しきれないw まぁ、自民党の代議士が抱えている政策秘書なんていうのは、人間の中でも屑 of the 屑、モノやカネを貰うのが商売w 代議士は自分では警戒してカネを受け取らないので、秘書経由という事になるんだが、途中で抜くのが通例。気の利いた業者だと、秘書の分は別に渡したりもするが。それほど大きな案件でない場合は、「お仕立券」というのがよく使われるパターンだ。基本、飲み食いは業者持ち。仕事の多くが裏仕事wタクシー運転手を殴ったとして、警視庁中野署が、暴行容疑で世耕弘成経済産業相の政策担当秘書川村太祐容疑者(60)を現行犯逮捕していたことが18日、同署への取材で分かった。 何の努力も才能もなしに、親分の権力だけで威張っているロクデナシだわw 本年産、入荷しました! ![]() <夏摘みティーバッグ50回分 牧之原マルキョー産 2016年夏摘み茶使用> こだわりの超深蒸し茶です。豆州楽市オリジナル商品。熱湯でも淹れられ、水出しも可。用途の広い便利なお茶です。マグカップにポン!と放り込んでゆったりとティータイムを楽しめる、お一人様専用、無駄のない常用スタンダードです。 |
出会いの少ない派遣女子が「行かず後家」になってしまい、稼げない非正規男子が結婚できない、なので少子化が止まらない、という話なんだが、こういう世代が丸ごと、高齢化して社会保障制度の負担になる。大量の生活保護で、国が滅びる。在日どころの騒ぎじゃない。在日の生活保護なんざ、いよいよカネに詰まったら止めりゃいいんだが、日本人である氷河期世代の生活保護は止められない。まぁ、よほど思い切った独裁者が思い切った政策をとらないと、解決しない。で、おいらが独裁者だったら、なんだが。◇出会いの少ない派遣女子と「稼げない」非正規男子 30歳になって結婚してない女子と男子は、国策青年団に強制的に所属させ、仕事のないヤツには、壺売りとか珍味売りの仕事をあてがう。集団見合いで集団結婚させる。家族が出来れば、非正規でも懸命に働くようになるだろうw 子供も産まれて、少子化も解決だ、って、それ、どこの統一協会w ![]() <勝国製茶 特撰かぶせ茶のくき茶 100g> 原材料をかぶせ茶のみに限定した「くき茶」です。値段は非常に安いのですが、旨みを追求した逸品。マニアックなお茶好きが愛するレアアイテムですが、ごく少量しか作れないので、限定販売です。くき茶は元々、旨みが強くて苦味が薄いのですが、原材料がかぶせ茶という事で、また一段と旨みの強いお茶に仕上がっています。 ![]() <香駿 100g 勝国製茶> 香りの高い、在来種に近い新品種です。今までのやぶきた種に物足りない思いをしているお茶好きフリークたちに! 冷茶にしても美味しくいただけます。昔ながらの日本茶の香り、味が蘇りました! ![]() |
静銀は地元で「シブ銀」と呼ばれていて、なかなかカネを貸してくれないので有名なんだが、静岡では金融機関がカネを貸してくれないというのはよくある話で、大昔、ウチのメインバンクは三島信用金庫だったんだが、「たまには他所で借りたら?と嫌味を言われて、静銀に駆け込んだという事があったw そんなんだったのが、中小企業金融公庫からカネを借りるようになって、態度が一変した。政府系金融機関には、下から「国民金融公庫」「中小企業金融公庫」「日本政策投資銀行」とあって、今では一本化されたんだが、国民金融公庫は基本的に、誰にでも貸す。ただし小口。数百万とか、そんな感じ。中小企業金融公庫から上は、審査が厳しく、なかなか貸してくれない。中小企業金融公庫から億単位で借金できるようになると、民間の金融機関が競って、低金利でカネを持ってくる。中小企業金融公庫は一社あたり5億だったか、それくらいが上限なので、それ以上の額だと政策投資銀行になる。会社員らが投資目的でシェアハウスのオーナーとなり、賃料が支払われなくなった問題で、多くのオーナーが物件向け融資に加え、金利が高めの「フリーローン」の融資も受けていたことがわかった。不動産仲介業者の強い要請があったケースが多い。オーナーの多くが地方銀行のスルガ銀行(静岡県沼津市)で融資を受けている。同行はフリーローンの同時融資のケースがあるとしたうえで、物件融資との関連は否定した。 まぁ、カネを借りるんだったら、可能な限り、「なかなか貸してくれない銀行から借りろ」というのがおいらの教訓で、中小企業金融公庫や静銀で貸しているような企業には、スルガとか静岡中央銀行とか、サクサク貸してくれるw スルガだけに借金があるような会社は、「その程度」だと思われてしまうw ![]() <スズコー>生しらすのくぎ煮 1000円(税・送料込み) 水揚げから1時間以内に釜に入るという、新鮮さを生かした生しらすの佃煮です。山椒、生姜、しその実と、三種類です。各50gです。ご飯のお供に、冷奴のトッピングに、パスタに、用途は無限! ![]() |
日本中の税務署で、「領収書がない経費は」「うるせぇ、佐川出せ」と、同じようなクレーマー爺いが大騒ぎして、税務署を困らせているんだろうw 絶好の餌を与えてしまったw あの佐川という小役人も、見るからに「小物界の小物」的な風情で、役人の習性で権力者の意を汲んで答弁に立ったがために、一生台無しだw 自宅にも帰れず、安倍晋三から貰った小遣いでホテル暮らしw そのうちポアされるかもねw2017年分の所得税の確定申告の受け付けが16日、全国の税務署で始まった。 実際、税務署がコレで困ってるという話はあちこちで聞く。まぁ、こういう時に騒ぐのは、国税が入っても困らないような低収入なので、金持ちはケンカなんかしないがw ウチなんか、いきなり国税が8人で来るからねw 三島税務署じゃない、国税です。普通はその地方の税務署が来るものなんだが、いつも国税がいきなり来るw ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 |
![]() ネット界の風雲児、彗星のごとく現われた謎のキャラ、番頭ワタナベが快刀乱麻、一刀両断、日本を斬りまくり、アナタのお悩み解決します! ただいまお悩み募集中! 下記アドレスまで「お悩み相談」の件名でメール下さい。番頭ワタナベがネットゲリラのサイト上でお答えします! ![]() <前回までのあらすじ> それにしても、だ。 徹底的な箝口令を敷いていたはずの三菱東京UFJ銀行岡山支社への融資交渉、及び岡山市北区内山下の泰代名義の自宅マンションまで暴露し、さらには隠れ家として購入したメルヴェ○ル○ゾート牛窓に工作員を派遣して泰代の白いジープを撮影、しかも追跡までさせて、あまつさえそれを「巨悪対チンカス」などという馬鹿げた本にまでして販売するなど、正気の沙汰ではない! 即刻、販売を中止したまえ! ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 ![]() |
株主優待生活、という、なんかキリタニさんみたいなんだが、こういう人は一定数、いる。今は定期預金にあずけても利息がほとんどつかない。50億預けて、0.1パーセントの金利で、年間500万円。という事は、そこら辺の安サラリーマンの「値打ち」が50億円ですw 狂ってるw 株では、まだ配当が1.5パーセントから4パーセントくらいは付く。中でも「優待」というのは小口ほどお得なので、あちこちたくさんの会社の株を少しずつ持つ。この人、1億3千万というんだが、ソレだけ持っていれば、送られてくる優待券で食費くらいは賄えるw そんな山口氏の、知られざるもうひとつの顔は、株主優待と優良銘柄を愛する "優待投資家"。その資産は、300銘柄、1億3000万円にのぼる。 世の中、他人の稼ぎにぶら下がって食いたいヤツばかりで、その中ではもっとも上手にやってる典型なんだろうが、この程度だったら全額使った方が人生、楽しいのではないか? ![]() <廣川園 安心安全の国産レモン 2.5kg> 花芽のうちに一度、まだ実が付いたばかりの早い時期に一度、農薬を使っただけの安心安全のレモンです。もちろん、ワックスやポストハーベスト農薬は使ってません。実が大きくなってからは農薬を使ってないので、皮まで安心して使えます。マーマレードやお菓子、皮を使うカクテルなどにいかがでしょう? 2.5kgというのは、ほぼ20個くらい。なお、「乾かないように、涼しい場所で」保管すると、一ヶ月以上保ちます。出しっぱなしにしておくと、傷まないけど、水気が抜けて萎んでしまいます。 ![]() |
かぼちゃの馬車、なんだが、どこに問題があるのかというと、不動産投資はいいような気がスルガ、土地価格は特に水増しされてないので、問題はない。建物が安物で、それを倍くらいの価格で売っている。コレは大きな問題。もう一つの問題は、通常、不動産担保ローンの金利というと2パーセントくらいだと思うんだが、この案件については倍以上です。それやこれやで、合計で1億円で取引されていれば普通の取引だったものを、2億円以上の支払金額になってしまうのが問題のような気がスルガ、よほどの世間知らず、しかも金持ちでなきゃ騙されないような気がスルガ、被害者は多くが、公務員、看護婦などだそうで、まぁ、公務員なんかいくら騙されてもいいような気がスルガ。首都圏で女性専用シェアハウスを運営する不動産会社スマートデイズ(東京)は十六日、会社員らが一億円を超す借金をして購入した しかも、形としては、オーナーからスマートデイズが店子として借りている形なので、スマートデイズが弱者として保護されるw 詐欺師を保護する美しい国w まぁ、解決方法としては、カネを払えないのだから契約解除して、改めて他の不動産屋経由で店子を探す。それとともに、どこだか知らないような気がスルガ、その銀行と交渉して、異常に高い金利を世間相場の1.75パーセントくらいにして、店子が集まるまでの繋ぎ融資も銀行が罪滅ぼしに出すようにすれば、ほとんどのオーナーが救済されるだろう。元々、返済能力はある人たちだ。けれど、相手は有名な悪徳金貸しなので、個別に交渉しても駄目だ。被害者の会を作って、弁護士立てて、団体交渉だな。 2017年度産新茶が出揃いました! ![]() <マルキョー 深蒸し荒茶(新茶)100g> >仕上げの茎選別を行ってない「荒茶」なので値段は安いですが、ひとクラス、いや、ふたクラス上のクオリティが自慢の、牧之原の深蒸し茶です。熱湯でも苦くならず、水出しでも淹れられる便利さ。今年は品質が安定して良い出来です。 ![]() <勝国製茶 かぶせ茶 100g> 税・送料込み 1700円 >収穫前の新芽を直射日光に曝さずに作ったお茶で、ほとんど玉露のような甘み、旨みがあります。非常に手間のかかった繊細なお茶ですが、高温の湯で淹れると煎茶のような程よい苦み、低温で淹れると玉露のような至上の旨みが味わえます。ここぞという時の一杯にいかがでしょうか。 ![]() <勝国製茶 くき茶 100g> 税・送料込み 600円 >製茶の際に取り除かれる「茎」の部分だけを集めた物です。値段は安いが、旨みが強いというので、実は愛好する人も多い。甘み、旨み、香りについては、通常の茶葉よりくき茶の方が優っているとも言われます。また、沸かしたての熱いお湯でも上手に淹れられます。生産量に限りがあるので、ご注文はお早めに。 ![]() <姫の湯製茶工場 ぐり茶 2017年産新茶 100g> かつてロシアへの輸出用として作られていた深蒸しのお茶です。清涼感がありさっぱりとしていながら、ほど良い渋みがあります。80度ほどのお湯を注ぎ90秒から120秒ほど蒸らした後で、最後の一滴まで椀に注ぎ入れて下さい。水出しも美味しいですよ。 ![]() |
味の素って、何にどう使うんだ? というんだが、中華とかタイ料理とか、大量に使います。和食では使わない方がいいね。繊細な味の組み立てをぶち壊しにしてしまう。おいらタイではソムタムという青パパイヤのサラダを良く食っていたんだが、アレには大匙テンコ盛り入ってますw東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンター1階エントランスにある大型テレビ前には施設関係者や他競技の選手ら約50人以上が集まり、羽生の演技を見守った。 ところで、今の味の素の製法を発明したのは協和発酵で、大量に安く作れるようになった。でも、製法特許を味の素に売っちゃったので、バカだよねぇ、と、終戦直後に協和発酵の社員となったおいらの母親がよく言ってましたw 協和発酵というのは技術者が作った会社なので、開発能力が高かったらしい。もっとも終戦直後には仕事がなくて、男は酒、女は化粧品を作って、「遊んでいた」というんだが、まぁ、それも「開発」のウチだったんだろうw ![]() <音代漁業 最期の大特価 白缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 白缶 80g×72個 税・送料込み9800円> 人気のビンナガマグロです。一本釣りの高級素材を使いました。 <音代漁業 最期の大特価 青缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 青缶 80g×72個 税・送料込み9800円> 使いやすいキハダマグロのツナ缶です。 <音代漁業 最期の大特価 赤缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 赤缶 80g×72個 税・送料込み9800円> カツオ素材のツナ缶です。魚好きの方に、特に人気です。 |
ジャマイカチームは無事、ハイネケンの子会社の支援で新しいソリを手に入れたそうで、良かったねw それにしてもアベシンゾーの肝煎りで電通動員しての、フール・ランニングw フール・ジャパンの底力だ! という事で、コレを貼っておこうw![]() コーチの突然の辞任で使用ソリがなくなり出場が危ぶまれていたジャマイカの女子2人乗りのボブスレーチームに救世主が現れた。USAトゥデイやNBCスポーツなど複数の米国メディアが明らかにしたもので、ジャマイカの首都キングストンに本社を持つビール会社のレッドストライプが新しいソリの提供をジャマイカに持ちかけて、すでにチームは、そのソリを受け取ったという。 ジャマイカと言えばレゲエ、レゲエと言えばビールw 正しい選択だw 待ちかねていました。オトスイの「鰹ジャーキー」。豆州楽市の通販でも、初期に物凄くよく売れた商品です。手作りで製造量が限られるので、あの当時から入手困難だった。音代丸漁業が経営不振になって、ずっと、作られてなかった。それがやっと復活です。ビールや焼酎のアテにうってつけなんだが、他にも使い途はありそうだ。オトスイさんは何と言っても原材料の魚の質が良い。 ![]() <音代漁業>鰹ジャーキー ひと袋30g×3 990円(税・送料込み) 新鮮なカツオを、醤油ベースのタレに漬け込んで乾燥、焼かずにそのまま食べられます。噛めば噛むほど旨さが広がります。ガチガチに固いんだが、繊維に沿って割れやすいので、細く割って食べると食べやすい。味は、間違いなくカツオですw 醤油味のカツオです。黒胡椒を効かせてあるので、スパイシーです。ビールにも日本酒にも合うね、こりゃ。 |
底辺労働者の嘆き、というんだが、警察OB、自衛隊OBばかりの職場で、労働基準法も守らないというんだが、世の中にはそんなところで唯々諾々と働く人というのもいるわけで、そこで反旗を翻して訴えるとか、労働組合作るとか、そんなエネルギー持っていたら、駐車場の管理人なんかやってませんw そういう元気な人は自分で商売やって成功してますw駐車場管理員として勤続10年。この間、時給は840円から880円に、40円上がっただけだ。年収は200万円に届かない。寒冷地手当もボーナスも住宅手当も家族手当もゼロ。 59歳で何か技能を持っているわけでもなく、管理職をやっていた前の会社を49歳で辞めた時にも、同業他社からの引き合いもなかったとすると、つまりはその程度の人材という事になる。49歳で、コネや付き合いナシで仕事探すのはムズカシイだろ。つうか、49歳の退職者は、たいていは現役時代のコネや付き合いで次の仕事に着く物なんだがw 参考リンク 鰻は何分蒸すのか? 伊豆の鰻は山葵で食べる ![]() <山本実生商店>鰻白焼 約110g×2 4980円 お得な3匹パックもあります 6980円 白焼きです。そのまま日本酒をふり掛けてラップしてレンジで1分半で食べられます。蒸しは掛けてないので、あるいはお好みで、自分で蒸しを掛けて、タレを刷毛で塗って、自家製の蒲焼きを作るというのも楽しい。つうか、もともとここの白焼きは、料理店のために作っている「半完成品」です。専門店ではない普通の和食店では、この白焼きを仕入れて、自分の店風に仕上げて提供しているのだ。特筆すべきはそのコストパフォマンスの高さで、コレを買って自分でタレを付けて焼くというのが、今のところ、「もっとも旨い鰻を、もっとも安く食べる方法」だと思う。コレにも山葵が付きます。関東風に仕上げる場合、10分から20分の蒸し時間です。関西風の場合は、蒸さないでそのままタレを付けて焼いてもいい。 ![]() <山本実生商店>鰻蒲焼 約105g×2 5980円 お得な3匹パックもあります 8480円 注文生産です。注文を受けた分は、その翌日、早朝5時から割かれ、焼かれます。蒲焼きは関東風です。一度焼いて、10分蒸して、タレを付けてまた焼く。タレ付けは三度ほどです。焼いたその日に真空パックに詰め、夕刻発送します。入金確認があってから鰻を割くので、ご了承下さい。パックごとお湯で温めるだけで、すぐに食べられます。なお、せっかくの三島の鰻なので、本物の山葵を付けました。山葵で食べる鰻というのも、一度試してみて下さい。 なお、「注文生産」です。入金確定後、翌日焼いて発送します。文書扱いの郵便振替などの場合、入金確認が数日遅れる事があるので、ご了承下さい。 ![]() |
![]() 日本中の税務署が、困り果ててるらしいw 佐川だw マスコミも面白がって報道するので、ますます炎上w まぁ、しょうがないね、国民を裏切って、アベシンゾーを守るために嘘ついたんだから。本人してみりゃ、いい迷惑だ。一生、どこに行っても言われる。つうか、どこにも行けない。指名手配犯みたいw 「不安はある」。ある国税局の職員は、確定申告を前にこう吐露した。税務署の窓口では「長官は書類を廃棄したといっても許されるのに、納税者はなぜダメなのか」「税金を払いたくない」といったクレームが寄せられているという。 ただでさえ確定申告の時期には、窓口で居直って延々と文句垂れて邪魔する爺婆とか多いんだが、そういうヤカラに絶好の餌を与えてしまった感じw 国税入るぞ、と脅したところで、どうせそういうヤカラはたいした収入ないので効かないw そんな事よりうなぎ缶詰だ。オリンピックでメダルを獲った水泳女子選手が、「鰻の缶詰」をリオに持ち込んで食っていた、という報道があったね。多分、コレです。また一つ、伝説に追加ですw 戦前からうなぎの缶詰だけを作り続けてきたメーカーさんです。潜水艦で、拘置所で、登山で、過酷な環境で愛されてきた逸品です。歌人の斎藤茂吉は、戦争中に買い占めてチビチビ大事に食べていました。もちろん、浜名湖の国産うなぎです。 ![]() <浜名湖食品 うなぎ蒲焼き>5缶 4300円(税・送料込み) 浜名湖産のうなぎ蒲焼を缶詰にしました。缶詰なので蒲焼のタレが芯まで滲み込み佃煮風。うな丼に、お茶漬けに、ひつまぶしに。 その日に調理したうなぎを蒲焼きに加工し、そのまま缶に詰めました。夏バテや夜盲症を予防するビタミンAが豊富に含まれています。 ![]() |
クールジャパンでセクハラ騒動、というんだが、これまたアベシンゾー案件で、なんたってクールジャパンの会長はサンケイ出身だw これ、アベトモを食わせるための組織だw まったく、どこまで腐ってるんだ、という話なんだが、損害賠償請求が2000万というので、印紙代だけでも8万。弁護士代も100万以上だろう。和解で、クールジャパン側有利の結論になったとしても1割は取れる。、元は取れそうだw日本の文化や商品を海外に売り込む官民ファンド「クールジャパン機構」(東京)の元派遣社員の20代女性が、幹部らからセクハラを受けたとして、機構と派遣会社、男性幹部ら3人に計2千万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。提訴は13日付。 アベシンゾーの手掛けるモノ、全てが腐っている。触れるモノ全てを腐らせる、悪のマイダス王だなw 天然素材だけで、丹念に作られた逸品です。静岡の自慢、ツナ缶のベストです。 ![]() <プリンス銀缶>化学調味料無添加 80g ×18缶 アミノ酸等無添加のツナ缶です。無添加だからお子様からお年寄りまで安心してお召し上がり頂けます。びんながまぐろのみを使用。質のよいものだけを使用しているため脂のりがよく、柔らかくとろけるような喉越しです。銀缶は他社の無添加製品に比べ、さらにおいしさと材料にこだわりました。 ![]() ![]() <三洋食品株式会社> プリンス ツナ缶三種セット 80g入各6缶 計18缶 漁獲量が少なく貴重なびんながまぐろのみを使用。「パスタによく合う」オリーブオイルのツナ、「ごはんによく合う」醤油味のツナ、「パンによく合う」ペッパーツナの3種セットです。焼津の缶詰屋が味を追求した自信作です。 ![]() |
KKベストセラーズ廃業というんだが、幸いおいらは付き合いがないんだが、あすこは典型的な、大衆向けの扇情的な本を出すところで、社名通り、ベストセラーをたくさん出している。もっとも今はネットの時代で、書籍なんて、マニアックなモノしか生き残れない。出版不況は10年以上前からで、おいらのところまで、老舗のエロ本屋を買ってくれという話が持ち込まれる。駆け出しのライター、カメラマンだったおいらが仕事させて貰えなかったような立派な版元w 「不動産の値段でいいから。雑誌コードとか、オマケだから」というんだが、老舗の出版社というのは自社ビルを持っているので、その価格です。この会社もそうだろう。集められた社員たちに、何の前触れもなく告げられたのは、社長一族の突然の退任劇。 この会社の場合、売上げ減少が20年くらい続いていたはずで、まぁ、潮時なんだろう。出版社というのは、編集者のアタマが古くて腐っているので、ネットの時代に生き残れない。だからおいらは、結局一人でブログやって生き残る途を選んだ。たいした収入にはならないが、それは紙媒体でも同じだw そんな事より、プレミアム感満載の鯖缶です。こちらは旬鯖限定です。通常、鯖缶というのは冷凍のサバで作るんだが、こちらは獲れたてのナマのサバで作っている。よく品切れになる商品なんだが、豆州楽市では一年中扱ってます。 ![]() <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮+味噌煮 180g×6缶×2 3300円(税・送料込み) <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 沖縄の塩「シママース」だけで味付けしました。 化学調味料は使用していません。 <伊藤食品・旬鯖限定>鯖味噌煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 味噌は、あきたこまち米を原料に丹精に作られた秋田味噌を使用。 化学調味料は使用していません。 ![]() |
地味ながらに最強の就職先、というんだが、そら、インフラ絡みで、古くからある会社だな。地方でも都会でも同じだ。広告宣伝とか出版とか放送とか、そういう業種は、派手に見えても継続性に疑問がある。TV局の下請けなんざ、若い人は使い捨てだ。出版では、編集部は若者ばかり。40歳過ぎにはみんなボロ布のようになって辞めていく。2019年卒の新卒採用の広報活動が3月1日に解禁される。だが、経団連が「1dayインターンシップ」の開催を認めたことで、インターンシップに名を借りた事実上の会社説明会がすでに始まっている。 楽して、儲かって、安定した仕事に着きたいというんだったら、地味な会社の中から選ぶしかない。超一流企業の正社員なんかになった日にゃ、人の三倍働かされる。 そんな事より、無塩の鯖缶です。 ![]() <食塩不使用の鯖缶 伊藤食品 190g×24缶> 八戸沖で獲った国産の脂ののったサバを、化学調味料不使用は勿論のこと、食塩すら使用せず水煮にしました。 原材料標記は「鯖」とだけ記されています。幅広い世代の方に安心してお召し上がり頂けます。特に減塩志向の方、健康志向の方、ダイエット中の方、ニャ~と鳴く方、ワンと鳴く方などに最適です。 ![]() |
シャブ中が職質逃れに救急車、というんだが、そんなの黒に決まってるんだから、とっとと捕まえりゃいいんだが、礼状がすぐに出ないので、その間に逃げられてしまう。以前は「仲間を呼び寄せる」という手口がよく使われていたんだが、そういう場に集まってくる「仲間」というのもまた、どうせシャブ仲間なので、一網打尽だわw警察官の職務質問を受けた対象者が119番し、救急車を呼び寄せたケースが昨年、大阪府内で約70件あったことが14日、大阪府警への取材で分かった。職務質問を逃れる目的とみられる。職務質問をめぐっては、大勢の仲間を呼び寄せる妨害行為が問題化しているが、府警幹部は「救急要請が職質逃れの新たな常套(じょうとう)手段となっている」と指摘。犯罪摘発の低下につながる恐れがあり、府警は対策を進めている。 ところで中国では最新鋭のハイテク使って、街を歩いている人の顔を認識、指名手配犯はその場で逮捕という素晴らしいシステムを導入しているらしいw 日本でもやりゃいいのにw 黒だろうが白だろうが、職質かけた時点で顔を登録し、戸籍と紐付け。二度目の職質で姑息な手を使って逃げたら、ブラックリスト入りで、監視強化、とw そんな事より鯖缶だ。鯖缶といえば伊藤食品。こちらはお買い得の普及品なんだが、品質はさすがの静岡缶詰、クオリティの高い鯖缶です。 ![]() <伊藤食品 美味しい鯖水煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖味噌煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖醤油煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) 伊藤食品の鯖缶シリーズ、取り扱い開始です! パッケージに「美味しい」と書いてあるので、間違いないw 実際、あちこちのスーパーで評判になって売上げを伸ばしているようだが、まだまだ全国区ではない。知る人ぞ知るという存在なんだが、豆州楽市では全種類、扱ってます。また、初めて買う方のために、3種8缶ずつをセットにした3色セットも同時発売! 味付けはどれも薄味なのでヘルシーです。伊藤食品は清水の会社なんだが、こちらの缶詰は青森の八戸工場で作られています。八戸の鯖は美味しいです。どれも、化学調味料は使っていません。辛口の津軽味噌、北海道産甜菜糖、食塩、丸大豆醤油といった、自然な味付けです。 <伊藤食品 美味しい鯖煮3色セット>190g×24缶 4600円(税・送料込み) ![]() |
フロリダ州の乱射なんだが、犯人が例によって白人至上主義者だそうで、日本のネトウヨもそうなんだが、煮詰まったキチガイというのは怖い。そもそもこうした白人至上主義とかネトウヨとかは、猛烈な被害者意識によって支配されているというのが特徴で、精神医学的には統合失調症の兆候ですねw乱射容疑者、白人至上主義団体に所属か トランプが大統領になって、こういう馬鹿が満足して消えたかというと逆で、むしろ増えている。日本でも、アベシンゾーのせいで煽られた馬鹿が急増。認証欲求をこじらせた能無しが、社会を破壊する。これで本人は「秩序」を守っているつもりなんだから、始末に負えないw そんな事より、豆州楽市の蕎麦です。乾麺としては究極の贅沢さで作りました。サロマ湖を望む丘で作られた蕎麦の別嬪蕎麦、日本一寒い地域である多度志の黒蕎麦と田舎蕎麦、もちろんツナギの小麦粉も国産、塩も希少な天日塩と、贅沢の極みです。 ![]() <豆州楽市・別嬪蕎麦>200g ×10束 20人分 オリジナルで開発した、最上級の乾蕎麦です。50パーセント以上が蕎麦粉です。色白で別嬪さんの見てくれですが、味も飽きの来ない、風味豊かな仕上がりになりました。 ![]() <多度志の黒蕎麦 200g×10袋 計2kg 20人分> 殻まで挽き込んだガツン!と芳醇な蕎麦です。太めの麺で、満足感いっぱい。青森産の山芋と、土肥の天日塩で、滑らかな舌触りです。豆州楽市が自信を持ってお送りする看板商品誕生です。末永くよろしくお願いします。 ![]() <超弩級・田舎そば 200g×10束 20人分> 左側の、レギュラーの黒蕎麦より、もっと太い、弩級の田舎蕎麦です。もちもちした食感で、噛んでいて草臥れるほどの歯応えです。市販の乾そばではありえない太さですが、それだけ蕎麦本来の旨味が存分に味わえます。マニアックな蕎麦好き向けの特殊製品ですw 限定生産なので、引き続き作るかどうかは未定です。 ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
![]() ネット界の風雲児、彗星のごとく現われた謎のキャラ、番頭ワタナベが快刀乱麻、一刀両断、日本を斬りまくり、アナタのお悩み解決します! ただいまお悩み募集中! 下記アドレスまで「お悩み相談」の件名でメール下さい。番頭ワタナベがネットゲリラのサイト上でお答えします! ![]() ワタナベ君、君は一体何をしているだ! 各方面から報告があり、半信半疑でTwitterを確認してみて驚愕した。 君は私の懐刀ではなかったのか!? 私が晋ちゃんと密かに進めてきた52年ぶりの獣医学部の新設計画、その真の目的は出来損ないのムスコへのプレゼント、と同時に火の車である我が学園グループへの補助金詐取による財務補填、及び創研を介しての政界への裏金作りであることまで暴露してしまうとは。 ヤラせのあきちゃんの影響でマリファナでも吸って気が狂ってしまったのか!? ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 ![]() |
アベシンゾーが外務省使って、ジャマイカのボブスレー協会に圧力掛けたらしいね。それで、以前から対立していたドイツ人コーチを追い出させた。このドイツ人コーチは元メダリストのバリバリで、私物のラトビア製ボブスレーを持ち込んでいた。このコーチを追い出せば、日本製を使ってくれるだろうという深謀遠慮です。やり口が汚いわw ジャマイカ・ボブスレー・スケルトン連盟(JBSF)は2018年2月14日、ドイツ人コーチのサンドラ・キリアシス氏が辞任したと公式ツイッターで発表した。ジャマイカが出場する平昌五輪の女子2人乗りは、開催が20日に迫っている。 それでも「日本製だけは使いたくない」というので、カナダチームから借りるという話が出ているらしいんだが、まぁ、アベシンゾーのゴリ押しもソンタクも、海外では通用しませんw ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 |
ジャパン・ハンドラーズのお抱え芸人、三浦瑠麗です。自民党にはCIAのスパイがたくさんいるんだが、コードネームを持っていたら大物で、今までにも何人か知られているんだが、今でもGellyとかAssholeとか、いるらしい。中国軍が攻めてきたら、隠し預金抱えてアメリカに亡命するらしい。このお色気芸人はコードネーム持ちなのかね?三浦氏の発言でまず、違和感をもったのが「スリーパー・セル」という言葉だった。三浦氏は北朝鮮の潜伏テロリストのことを「スリーパー・セルと言われて」と、あたかもそれが専門用語のように語っていたが、本当にこんな呼ばれ方をしているのだろうか。たしかに、欧米では市民生活に入り込んでいるイスラム過激派などのことをスリーパー・セルと呼ぶケースもあるが(ただしその存在を強調する行為については、ムスリム差別につながるという批判の声も大きい)、少なくとも日本で公安捜査員や公安担当記者が北朝鮮の潜伏工作員に対してこんな言葉を使っているのを聞いたことがない。 それにしてもマスコミ業界とか政界はもちろんなんだが、アベシンゾーの工作員ばかりで、アベシンゾーが失脚した後はどうするつもりなんだろうかw そんな事より、豆州楽市の蕎麦です。乾麺としては究極の贅沢さで作りました。サロマ湖を望む丘で作られた蕎麦の別嬪蕎麦、日本一寒い地域である多度志の黒蕎麦と田舎蕎麦、もちろんツナギの小麦粉も国産、塩も希少な天日塩と、贅沢の極みです。 ![]() <日本のそば3袋×3種混合 + 豆州楽市そばつゆ5袋> 豆州楽市のそば入門セットです。それぞれ風合いの違う3種のソバを、それぞれ3袋。それに、豆州楽市が精魂込めて作り上げた究極のそばつゆ70mlを5袋です。どれを買おうか迷ってらっしゃる方、いかがでしょうか? ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
フカヒレの消費が減っているというんだが、コレね、賄賂禁止の共産党方針で、みんな目立つところで贅沢するのを控えただけだから。派手にカネ使っているところを通報されたら、密告されて死刑w 所詮、領収書の出るカネで食うモノだw フカヒレは、バンコクでも日本でもさんざ食ったんだが、身銭ですw 美味しいです。上湯スープで味付けする、そのスープの味が染み込んで美味しいだけだがw フカヒレは一週間以上かかって乾物を戻すんだが、毎日水を替えるので、出汁成分なんか出ないですw ナマコも、アワビも、物凄い手間と時間を掛けて戻す。実は、日本の田舎でも、街にはこうした料理が作れる調理人はいくらでもいるけど、そんなもん注文する客がいないので、一週間前から予約しておくような感じ。コースには含まれているので、中華街に行けばいつでも食える。環境保護団体「ワイルドエイド」は15日までに、中国人の若年層などの食習慣が変わり、中国本土でのフカヒレの消費量が2010~14年に80%の激減となったと報告した。 中華料理の贅沢なヤツというのは宮廷料理からの発祥なので、領土の端から端まで、遠くからわざわざ食材を運ぶ。それ自体が儀式。近くのモノを地産地消なんて発想はない。皇帝の威厳を示すため、領土の広大さを見せびらかすため、わざわざ遠くから持ってくる。なので、中華の高級食材は乾物ばかり。中国の端から北京まで荷を運ぶのに、何週間もかかるw カチカチに固まった乾物を、さて、どう料理して食えるようにするか、というのが中華料理。でも、そんな皇帝のいない時代、フカヒレにもあまり意味はないですね。 ![]() <ムロフシ>半生本うどん 2.5kg(20人前)2980円(送料・消費税込み) 機械打ちながらも、手延べの風味を再現した本うどんです。腰の強さが自慢です。90日と賞味期限が長いので、乾麺のような保存法で使えます。乾麺では成し得ない充実の太さで、温かいきつねうどんがオススメですが、鍋に入れてもよし、焼きうどんにしてもよし、用途の広さが特徴です。20人分のお買い得箱です。 |
ライトノベル作家が自前でTwitterに広告出したら、「エロだ」というので凍結くらって、払った宣伝費も返してくれないというんだが、この作家が日本のTwitter社に赴いてクレーム付けようとしたら、ネットの事を何も知らない貧相な爺いが出て来て、いきなり冷たい石の床に土下座したというんだが、ところでおいら、「お口はタダだ」とよく言うんだが、それで言えば「土下座もタダ」ですw やたら土下座するヤツというのは、交渉で譲る気がないから土下座で誤魔化す。日本のツイッター社(Twitter Inc)が炎上している。作家として活躍する如月真弘先生が、ツイッターに対して有料広告を掲載。しかし納得できない理由で広告が停止され、表示されなくなってしまった。 ところで、このライトノベルは富士見ファンタジア文庫というヤツで、おいらも富士見では一冊書いた事がある。その当時はロマン文庫と言っていて、ちょっと路線は違うんだが。富士見書房というのは角川の子会社だ。で、「エロだ」と指摘されてアカウント凍結された表紙というのがコレ。まぁ、紛れもなくエロだわwこの袋乳とヒラヒラ下着はアウトだろw ![]() ![]() <麺屋・卓朗商店監修 手火山式鰹中華そば 2食入り×4セット> 田子特産の本枯れ節をふんだんに使った、醤油味のラーメンです。沼津の名店「麺屋卓朗」自慢のスープをそのまま、ご家庭で味わえるセットにしました。インスタント並みの手軽さで、けれど麺は生麺。お店の味が手軽に味わえます。 |
![]() レゲエのネットラジオはたくさんあるんだが、コレは動画付き。オッサンがビール飲みながら、踊りながら、楽しそうにDJやってます。 |
なんか、トランプが急にヘタレて北朝鮮との「対話」だというので、ヒキコモリのネトウヨが逆上、というんだが、明日にでもトランプが戦闘機に乗ってカリアゲの首級を獲りに行くとでも思っていたのかねw 目出度いわw つうか、今のところ北朝鮮はどこを侵略したわけでもなく、攻め込むための大義名分がない。大義名分をアメリカに与えないように、上手にやっているのだw これでアメリカが軍事行使したら、責められるのはアメリカ側になってしまう。アメリカのトランプ政権が北朝鮮に対するこれまでの方針を変え「予備的な対話」を行う用意があると有力紙が報じた。 しかも、南朝鮮が北朝鮮側に付いたw どうせ米軍は韓国から出ていくわけで、南朝鮮としても中国、北朝鮮と仲良くしないと孤立してしまう。日本とも仲が悪いしw 日本と仲が悪くなった原因というのは言うまでもなく「従軍慰安婦」問題なんだが、あれ、背後で煽っているのは中国と北朝鮮だからw 南朝鮮を日本からヒッペガシて、米軍を追い出したら、あとは必然的に、韓国も北朝鮮とツルムしか生き延びる途はない。これ、全て、北朝鮮の仕組んだ仕掛けですw お待たせしました! 豆州楽市自慢のそうめんです。今では希少な存在となった、国産小麦100パーセントの製品です。28番という細い仕上がりです。日清製粉さんが、そうめんならコレ、と、北海道産の小麦ブレンドで最適の国産小麦を提供してくれました。現状、市販のそうめんはほとんどがオーストラリア産の小麦で、日本の商社が日本のそうめん向けに作らせているので品質には文句はないんだが、豆州楽市では「腰と旨味が格段上」と言われる国産にこだわってます。なお、豆州楽市の「そばつゆ」をそうめんツユに使う場合は、同量の水を加えて使って下さい。 ![]() <豆州楽市 そうめん 200g×15袋 30人分> 28番という細い麺です。市販のそうめんはほとんどが輸入小麦ですが、こちらは北海道の国産小麦です。豆州楽市は国産にこだわります! |
裁量労働制の議論でベースになったデータが捏造インチキだった、という話なんだが、裁量労働制では「どれだけ残業したか」が給料計算に反映されないので、把握できない。そもそも把握しようともしない。なので、裁量労働制にすると「残業はなくなる」わけだw 雑誌の編集者というのは裁量労働制なので、午前10時過ぎないと会社に人が集まらない。漫画家とか、クリエイターは午前中に連絡つけられないです。電話したら怒られるわw 出社が遅い代わりに退社も遅い。おいら、終電に間に合わないので、自転車で通ってました。安倍晋三首相は14日の衆院予算委員会で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に含まれる裁量労働制を巡り、働く時間の縮減効果をアピールしていた過去の発言について「私の答弁を撤回するとともに、おわび申し上げたい」と陳謝した。根拠とした厚生労働省の調査に疑義が生じ、野党側が撤回を求めていた。 出社もデタラメ、ヒマなら直帰と称してとっとと帰宅。まぁ、平均すれば月100時間以上は残業しているんだが。でも、一銭も残業代は出ないw なので、裁量労働制の言わんとするところは判るんだが、人間、そんな厳しい職場では長続きしないです。年寄りの編集者というのは少ない。特に忙しい出版社では、管理職以外にはほとんどいない。みんな、続かない。田舎に帰っちゃうw 出版に限らず、TV業界とか、芸能界とか、クリエイター系の職場はみんな同じ。40歳までに独立しないと、会社に未来はない。裁量労働制は人を使い捨て、使い潰すシステムです。 ![]() <山中兵右衛門商店 沼津あじの干物混ぜ込みごはんの素 130g×2> 沼津の鯵の干物と、伊豆名産ひじきを使った「混ぜるだけ」の混ぜ込みご飯の素です。お茶漬けにしてもヨシ、おにぎりにしてもヨシ。ひと袋で2合用です。作ったのは、山中兵右衛門商店というところなんだが、当主が35代目という超老舗です。なんせ、明治になった時に、小田原藩に貸し付けていたカネが9250両というから、凄いです。そんな名門が作った静岡ならではの逸品です。 ![]() |
北朝鮮は馬賊国家だと、おいらはずっとそう言ってるんだが、「誘拐」というのも馬賊の生業のひとつで、だから日本人を拉致したのも、昔から伝統的にやってきた生業のひとつだ。中国人はそういうの、よく知っているので、北朝鮮を信用してない。まぁ、生暖かく見守っているといったところか。それによりますと、死去から8か月たった2012年8月、当時、北朝鮮のナンバー2とされ、キム・ジョンウン委員長の叔父にあたるチャン・ソンテク氏が、北京で中国の胡錦涛国家主席と個別に会談した際、「ジョンイル氏の後継にはキム・ジョンナム氏を就かせたい」という意向を伝えたということです。 北朝鮮と中国って、仲が良いようで、実はそうでもないねw 中国と親しくしすぎると粛清されるというのは、あの国の伝統ですw ![]() <ヤマセン 遠州産干し芋 180g×2> 今では日本中どこでも作っている干し芋、安い物では中国製もあるんだが、元祖は遠州です。さつまいもを蒸して切って寒風に干しただけの、無添加自然食品です。干し芋は茨城で生産されている物が多いんだが、発祥は遠州地方、それも浜岡周辺です。その、元祖の干し芋です。素朴な甘みがヘルシーなオヤツとして人気です。 |
帰ってきたムッソリーニ、というんだが、あまり「華」のない人なので、帰って来なくていいよw ところで「帰ってきた」というと、「帰って来たヨッパライ」とか「帰って来たウルトラマン」なんだが、おいらとしては「渡り鳥シリーズ」だなw 1 1959 ギターを持った渡り鳥 よく帰って来る人なんですw なんでそうなったかというと、渡り鳥シリーズの原点は「南国土佐を後にして」という歌謡映画で、刑務所から帰って来た主人公の物語です。渡り鳥シリーズでは、6作目の「波涛を越える渡り鳥」が珍作で、なんとバンコクロケまでやっているw この頃、ハリマオもバンコクロケがあったので、流行りだったのかも知れない。ちなみにこのシリーズは個々が独立した作品で、続き物のストーリーではない。設定も作品によって違う。いつもはライバル役の宍戸錠が、バンコクでは小林旭の「生き別れのお兄さん」役ですw 3月4日に総選挙を控えるイタリアで、独裁者ムソリーニ(1883~1945年)が現代のローマによみがえったら、との設定の映画「私は帰ってきた」が公開され、話題となっている。日本でもヒットしたドイツ映画「帰ってきたヒトラー」のムソリーニ版作品。 イタリアは国家統一が遅かったので、弱っちい国だった。そもそもイタリア人が戦争に向かないw 東南アジアで出会ったドイツ人の団体さんは、カラオケでは全員で「合唱」していたなw ビートルズナンバーをw イタリア人というと、砂漠でパスタ茹でてる感じw そんな事より豆州楽市の塩、なんだが、伊豆で作られる塩を扱ってます。窯焚き自然塩と、希少な天日塩。特に火を使わず、太陽と風の力だけで作られた天日塩は、他社ではほとんど市販されてない貴重な塩です。豆州楽市の蕎麦はこの天日塩を使って作ります。同じ「塩」でも、明らかに仕上がりの風味が違うので驚く。 ![]() 釜焚き自然塩と、火を使わずに作られた希少な天日塩とを扱ってます。天日塩は、熱を加えない用途、サラダのドレッシングとか、ステーキとか、焼き肉とかにお使い下さい。自然塩100g+天日塩100gのお試しパック920円から各種あります。 ![]() |
トランプが、「日本は在日米軍の費用をもっと負担しろ」と騒いでいる、というんだが、現状で、駐留経費は全部出してるわけで、これ以上出すとなると、装備や人件費まで出す事になって、そら、傭兵と言うんだよ、傭兵w ロシア軍や中国の人民解放軍とアイミツ取ったら、という話もあるんだが、北朝鮮軍が一番安く使えると思うw 核ミサイルも持っているしwトランプ米大統領は13日、ホワイトハウスで開催した貿易に関する与野党議員との会合で「日本や韓国、サウジアラビアは米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」と批判した。 そもそも、日本から引き揚げても、米軍は日本の核武装を許さない。なぜなら、日本はアメリカを爆撃した過去があり、日本の核ミサイルはアメリカに向けられる可能性があるからだ。北朝鮮はもちろん、ロシアだって中国だって、アメリカを爆撃した過去はないw なので、日本に核ミサイルは絶対に持たせない、でも、日本からは引き揚げたい。さて、どうするか? そら、トランプの脳味噌じゃ、発狂したくもなるわw お得な6本セットはこちら! ![]() <マルヤス延命酢 900ml×6本> お得な6本セットです。健康に良いというのでお酢を飲む人に絶大な人気なのが、近藤酢店の「延命酢」。ミカンから作るお酢です。静岡市の小さな工場で作られています。4倍に薄めてドリンクとして飲む、というのがポピュラーです。 ![]() |
世の中には色々と不思議な商売があるもんだが、「補助金コンサルタント」というのが存在するわけです。政府からの補助金を貰うのはけっこう厄介で、色々と書類を書いたり揃えたり、何度も担当部署まで出向いて折衝しなきゃならない。面倒くさいので、マトモに仕事をやってる会社は、わざわざ補助金目当てに仕事を増やさない。補助金そのものを食ってやろうというヤツばかりが、補助金に群がる。事業のためではない。補助金そのものを食らうためw東京都大田区の町工場を中心に開発された「下町ボブスレー」の展示品からスポンサー企業のステッカーが剥がされているという指摘がインターネット上で伝わり、「平昌五輪のジャマイカ騒動でスポンサーが撤退したのでは?」という憶測が流れた。 今回、ちょっと事情が違うのは、補助金そのものはたいした額ではないんだが、「協賛スポンサー」というのを大量に集めたわけですね。150社以上だそうでw そら、アベシンゾーが得意満面、乗り込んだ写真を見せられたら、なかなか断りづらいですねw 一社50万としても、7500万。妙な錬金術ですw そんな事より、豆州楽市特選の「たくあん」と「梅干し」です。たくあんは熱海の七尾です。明治時代から特産として知られ、同じ製法でずっと作られてます。秘伝の三年漬けで、深い味わいです。梅干しもまた、三年漬け。こちらは江戸時代から小田原の特産品として知られています。 ![]() <(株)友和組合> 元祖七尾たくあん三年漬 3本入り 2500円 三年漬けの味わい深いたくあんです。熱海の高級旅館で明治以来、磨き抜かれた逸品です。ミシュランで星の付いた和食店でも使ってます。でも、三越では買えません。 ![]() <蔵元 田中屋本店> 三年漬梅干 17-23粒袋入 送料・税込み1150円 江戸時代から愛された小田原の梅干しです。塩だけで漬けた本物です。蜂蜜・砂糖などは加えておりません。 ![]() |
子供の貧困、という話なんだが、貧困だと塾に行けない、勉強で遅れる、という意見に対して、ネットでは反論が多いわけだ。もともとネトウヨは「自己責任」で政府の責務を逃れる書込みするのが特徴ではあるんだが、それとともに、1. ヒキコモリなので、学校も塾も嫌い。 といった事情もある。東京では、「普通の」子供は私立の中学受験を目指す。親が、公立高校には不良がいるからというので、私立に行かせたがるのだ。その傾向が進行するにつれ、ますます「公立高校に行くのは不良」というイメージが強くなる。それが田舎では、そもそも私立中学というのが存在しないw 高校も、公立が偏差値高くて、公立に行けなかった子供が私立に行く。都会と田舎ではまったく事情が違う。 子供の貧困対策に取り組む公益財団法人「あすのば」(東京)は13日、低所得世帯の保護者の7割が、経済的理由から子供の塾通いや習い事を諦めているとのアンケート結果を公表した。昨年10~12月、「あすのば」が低所得世帯に支給している給付金を利用した保護者と子供を対象に調査した。 田舎の子供は、オツムの程度によって公立進学校、工業高校、商業高校、農業高校、そして私立高校と順番に振り分けられ、公立進学校に行った生徒だけが、本格的に大学受験で初めて、受験の戦いに身を置く。高校進学は、受験というより、地アタマで自動的に振り分けられるからだ。それが都会では、中学受験から戦いがスタートする。そら、小学生の塾が流行るわけだw ![]() <カネサ鰹節商店 「田子節花かつお」10pcセット> 本枯れ節は、何度も何度もカビ付けをして、それを磨いています。手間と時間のかかる作業ですが、その手間によって、鰹節内部の水分が完全に除去され、香り高い日本一の鰹節になります。本枯れ節は全国の鰹節生産量のわすが1パーセントとも言われる貴重品。その本枯れ節を、仕上がってすぐに削り、新鮮パック致しました。 ![]() |
自民党にはCIAのコードネーム付き大物スパイが10人いるらしい。GellyとかAsshollとか呼ばれているw ところで「スリーパー」というんだが、その元祖は日本軍ですね。陸軍中野学校で、そういう教育をしていた。オノダさんというのが典型的なソレで、敗戦を知っても、直属の上司がわざわざフィリピンまで赴いて任務解除を伝えるまで、ゲリラ戦を続け、現地の人が何人も殺されている。さる2018年2月11日に放送された『ワイドナショー』における国際政治学者・三浦瑠麗氏発言が物議を醸している。番組放送中に、三浦氏が「スリーパーセル」と称される北朝鮮の暗殺部隊(工作員)が、日本の大都市部、特に大阪に潜んでいる、と断定したものである。番組中の詳細な発言は以下の通り。 スリーパーセル騒動でもっとも得をしたのは北朝鮮だなw 何をしでかすかワカラナイ、不気味な存在だという圧力を与えられた。公安関係者も予算獲得で大喜びw まぁ、そういう事だw セット内容:豆州楽市「真妻わさび」或いはMLサイズ2-4本(計100g up) カネサ鰹節商店 「田子節花かつお」39g 1袋 修善寺醤油「紫露」150ml 1本 ![]() <豆州楽市ワサビ丼セット10人前 ワサビは100g- クール便で送ります> 自宅でお手軽に、本格的なワサビ丼が作れるセットです。田子の本枯れ節、冷川の嵐真妻、修善寺醤油と、伊豆市が総力をあげてお送りする伊豆グルメの最高峰です。毎週日曜日いっぱいまでの受付で、水曜日の発送になります。クール便でお送りします。 ![]() |
![]() ![]() まぁ、何の変哲もない肉ジャガなんだが、肉は鶏肉です。なぜ鶏肉かというと、親子丼のネタを流用したから。なんで親子丼なんか食ってるかというと、カツ丼のネタを流用したからですw 順を追って説明すると、安い輸入豚肉をブロックで買ったので、トンカツ揚げる。余ったトンカツを翌日のカツ丼に。カツ丼のための「タマネギ煮」をそばつゆ希釈して作ったら、それが余ったので、親子丼、更に肉ジャガにまで至るという、そういう連続ドラマですw ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 こういう料理は、豆州楽市のオリジナルそばつゆを使う。最高級の食材ばかりを集めて作ったそばつゆなので、「醤油と味醂」で作るような料理だったら何にでも使える。そばつゆなので鰹節がメインなんだが、田子のカネサ謹製の本枯節、それだけじゃない、鰹節よりパンチの効いた宗田節も使っているんだが、宗田節もまた、本枯れの厚削りだ。本枯れの厚削り宗田節なんて、市販されてませんね。おいらの特注です。味醂も三河本味醂、醤油もヤマサの特選丸大豆醤油という、馬鹿みたいに高くて上等な素材を使っている。このそばつゆについては、おいらが自分でプロデュースしたので、手に入る限りの上等な素材を使った。まぁ、いつものレシピがベースなんだが、業者の協力で、ワンランク上のそばつゆが出来ました。馬鹿正直なので、良い素材を集めるしかない。宗田節なんて安いだろ、と思ったら違う。本枯れの宗田節というのは、宗田節特有の臭みを感じさせない逸品です。ほとんど市販はされていない。そんなもの使うくらいなら、みんな鰹節を使う。けれど、宗田節には鰹節には出せない、濃厚なコクがあるのだ。 他には、唐揚げ作る時に鶏肉を漬けるとか、そうめんつゆに使うには昆布出汁で倍に希釈するとか、使い方無限だw |
日経平均先物が良くないというので、やっぱり明日は暴落かな、というんだが、トランプの発狂で、ドル安円高に歯止めがかからないのではないか、と見られているようだ。アベシンゾーには打つ手がない。日銀も年金も、弾切れw さて、暴落はこのまま順調に続くのか、それともアベシンゾーは最期の悪あがきを見せるのか?13日の東京株式市場は前週末の大幅安の反動で朝方は上昇したが、午後に入って円高懸念から売りが優勢となり、日経平均株価(225種)は続落した。 高い高いと言われ続けて、適正値はマイナス5000円だと言われ続けているわけで、まだ、暴落とまでは言えない。日経平均株価15000円まで下がってやっと暴落です。 そんな事より国産烏龍茶なんだが、台湾の凍頂ウーロン茶といえば、製法が門外不出でいまだに中国本土では作れないんだが、日本だったら真似して、同じような製品が作れますw 花いろ烏龍茶は、香り高いお茶、そして黒烏龍茶は安くてよく出る常用のお茶です。 ![]() ![]() <ヤマセン・花いろ烏龍茶>特上ティーバッグ 2g×20 1080円(税・送料込み) <ヤマセン・花いろ烏龍茶>特上リーフ 50g 1080円(税・送料込み) なんでお茶だけで添加物もないのに、こんなに花の香りがするの? と不思議に思う人が多いんだが、この製法で作るお茶はそれが特徴です。水色も鮮やかな金色で、さっぱりした爽やかな飲みくちです。ただ、日本茶ではないので、ちょっと淹れ方が違う。基本的に烏龍茶は熱湯で淹れます。お湯を冷まして入れる日本茶と違います。値段は高いですが、少量の茶葉で、何度でも淹れられます。 ![]() <ヤマセン 黒烏龍 5g×38個 38リットル分> 常用として飲みやすく、値段も安い、静岡産の黒烏龍のティーバッグです。一個で1リットル、煮出せば38リットル分になります。ポットで淹れる場合でも、19リットル分です。ボディがシッカリした美味しい烏龍茶です。癖がなく、和洋中華、どんな料理にも合います。豆州楽市オリジナルのパッケージ商品です。 ![]() |
![]() ![]() リモンチェッロの作り方、まとめです。判Aりやすいように、レモン1kgを基準とします。8-9個くらいですか、ただし、使うのは皮の部分だけです。他に必要なのは、スピリタス2本(1000cc)と、砂糖700g(上白糖でもグラニュー糖でも可)だけです。 ![]() レモンの他には、96度のお酒、スピリタス。一本500mlを2本。漬け込み用に梅酒用の瓶を用意します。写真は使い回しなので、3本ですがw ![]() ピーラーでシャカシャカ剥きます。100円ショップの安物はダメです。コレは700円くらい。アマルフィのオバチャンもピーラーで剥いていた。白い部分が入ると、それだけ苦くなるので、なるべく薄く。 ![]() 裸になったレモンが残ります。捨てるのは勿体ないので、コチラはジャムにしようw 絞ってジュースにしても良いしw スピリタスに漬けたら、少なくとも一週間以上、寝かせます。毎日振ってあげると良い。アルコール度の低いホワイトリカーでも作れるが、その場合は一ヶ月以上かかります。そして、色が皮から抜けて液に着いて来たら、いよいよ仕上げです。 ![]() 1週間が経過して、すっかり液はオレンジ色に、皮は白くなりました。抽出がうまく行ってるようです。瓶から皮を取り出します。皮は捨てます。 ![]() 1リットルの水を暖めながら700gのグラニュー糖を溶かして、よく冷ましてから注ぎます。透明だった液が濁ってきます。 ![]() コレでオシマイ。極めてカンタンです。あとは小分けするたけ。スピリタス1リットル、水1リットル、そこにグラニュー糖700gで、正確な量はよくわかんないけど、2リットル以上のリモンチェッロが出来ました。南イタリアでは、日本の「梅酒」のように、各家庭で作られ、飲まれているそうで、「市販のモノより自作が絶対オイシイ」というんだが、なるほど、こんなに違うんですね。強い割にはお洒落っぽいお酒なので、「オンナを口説くのにいい」とも言うんだが、よっぽどこっちも強くないと、先に潰れそうですw 今の季節、豆州楽市の国産レモンが豊富です。ゴールデンウィークまでにはなくなります。リモンチェッロを作るチャンスは今しかないw 上手に出来たら、冷凍庫でトロトロに冷やして、ストレートで頂きます。食後に最適。アルコールに弱い人は、炭酸で割って飲むのも良いです。 ![]() <廣川園 安心安全の国産レモン 2.5kg> 花芽のうちに一度、まだ実が付いたばかりの早い時期に一度、農薬を使っただけの安心安全のレモンです。もちろん、ワックスやポストハーベスト農薬は使ってません。実が大きくなってからは農薬を使ってないので、皮まで安心して使えます。マーマレードやお菓子、皮を使うカクテルなどにいかがでしょう? 2.5kgというのは、ほぼ20個くらい。なお、「乾かないように、涼しい場所で」保管すると、一ヶ月以上保ちます。出しっぱなしにしておくと、傷まないけど、水気が抜けて萎んでしまいます。 |
トランプ狂ったか? というんだが、な~に、最初っから狂ってますw 支持率が落ちてくると、中国を叩き、日本を叩く。つうか、そもそも最初っから中国と日本の区別もついてない。まして韓国とか、ワケワカメ。北朝鮮、ナニソレ、美味しいの? 行き当たりばったりで吠えていたら、どんどん窮地に追い込まれて行くという、そういうスタイルだwトランプ氏はホワイトハウス(White House)で開かれたインフラ関連の会合で、出席した閣僚や州・地方自治体の関係者を前に、「他国に利用されてばかりではいられない」と述べ、「わが国は対中日韓で巨額を失っている。これらの国は殺人を犯しながら逃げている」と指摘。 北朝鮮は韓国と電撃和解をする。九州の爺さんが言っていたように、統一朝鮮は象徴天皇制を摂り、金一族が世襲でその座に着き、生き延びるのか? アメリカを袖にして、自主核兵器で対米自立を目指すのか? それでトランプが怒り狂っているのか? ![]() <食べる緑茶・ヤマセン80g> 上級煎茶を、時間をかけてゆっくりと粉末にしました。熱い湯を注いでかき混ぜてお飲み下さい。水だしの時は、水に溶いて15分ほどしてから飲むと味がしっかりと出て来ます。まろやかで風味が良く、お茶の栄養を丸ごと補給できます。お茶として飲んで頂いてももちろん美味しいですが、緑茶塩やごま塩に混ぜて使うと彩りにもなり、おすすめです。また、人気の緑茶の焼酎割りや、ミルクに溶いても美味しく頂けます。 ![]() |
この銀行については何度も書いたような気がスルガ、マスコミは銀行名を書かなかったね。こういう事案は、銀行がケツ持ちで付かないと成立しないわけで、不動産屋だけが悪質なわけじゃないような気がスルガ、朝日新聞が書きましたw まぁ、ホントの事なんで仕方ないね。ある30歳代の男性は、不動産仲介業者から、1億数千万円のシェアハウスを全額融資で買った。 これ、非常に巧妙に仕組まれていて、まずは、十分な収入があり、社会的地位の高いカモを探す気がスルガ。不動産投資を呼びかけて、相場より割高な建築費でシェアハウスを建てさせ、相場より割高な金利のローンを組ませる気がスルガ。それでもバラ色の計算上は黒字。計算は計算で、あくまでも机上の空論でしかないんだがw イマドキ、土地を所有していて、頭金が用意できて、それでもなかなか借家商売はムズカシイという時代に、シェアハウスだとか、よほどの世間知らずでなきゃ、騙されないw そう、そういう世間知らずを探すという、そういうビジネスですw 本年産の夏摘み茶、発売開始! ![]() <マルキョー>夏摘み茶 上 500g 1800円(送料・税込み) 価格の安いリーズナブルな夏摘み茶です。夏摘みらしい、パンチの効いた苦味が特徴で、水出しでも美味しくいただけます。ドン!とお得な500gでの販売です。ぬるま湯で淹れると、苦味が抑えられて、スッキリと飲みやすいです。旨味もあって、色も夏らしい緑色。熱湯でも淹れられるし、水出しでも淹れられる。使い勝手の良い、便利で美味しいお茶です。 ![]() |
松本人志がバカなのは今更なのでどうでもいいが、三浦瑠麗。「自民党がCIAのスパイだらけ」発言で炎上だっけ? いや違った、「ワタシは北朝鮮の工作員」発言だっけ? 炎上したらセクシーなドレスで笑って誤魔化すという、次に007映画を撮る時にはボンドガールに起用して貰えw三浦氏によると、自身の祖母が80歳を過ぎてからExcelを使うようになったそうで「意外とそういうこと(使いこなせるようになること)もある」というのだ。 エクセルは、おいらも使えないです。よくワカラナイ。ワードは散々苦労させられた。アレは糞だ。おいらが使えるのはフォトショップとホームページビルダーだけ。レイアウトソフトは使えない。チラシのレイアウトくらいはフォトショップでやる。ホームページビルダーはバージョンが「2000」ですw ![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
小学校の先生がおっしゃってました。大学時代に兵隊にとられて海軍に配属されたとか。潜水艦に食料を積み込むにあたり兵士の士気維持のため潜水艦乗員の食糧には格段の配慮がなされており、積み込みの際には自ら命ぜられていないのに参加して、ウナギの缶詰を肩に担いタラップを渡る際に故意に海に転落、「どうにも見つかりません」ということで上官が阿吽の呼吸で「では別のものを倉庫から出して来い。貴様らの不注意で貴重な糧食が無駄になってしまったではないか」と大声で罵倒するもどういうわけかビンタはなし、かくして潜水艦出航の後、海底に沈んだ缶詰を回収して皆で食べたとおっしゃってました。したがってウナギの缶詰を担う兵士の何人かが必ず海中転落するのが常だった。 とか、あるいは東京拘置所に収監された佐藤優氏によれば、 『うなぎの蒲焼きは、筆者の好物だ。 とか。なんと、戦前からの、超ロングセラー食品です。蒲焼きと言っても缶詰なので、中までシッカリ味が染み込んだ、佃煮風の商品です。鰻の佃煮と言えば、 昭和天皇陛下が愛した逸品で、大事に少しずつ、チビチビと食べていたそうです。そんな、様々な伝説に彩られたウナギです。もちろん、浜名湖産のウナギです。昔から、ずっと、同じスタイルで売り続けています。 ![]() ひとつずつ大切に油紙に包まれたウナギが四切れ入っています。温かいご飯に乗せるだけで、浜名湖のウナギが食べられます。 ![]() <浜名湖食品 うなぎ蒲焼き>5缶 4300円(税・送料込み) 浜名湖産のうなぎ蒲焼を缶詰にしました。缶詰なので蒲焼のタレが芯まで滲み込み佃煮風。うな丼に、お茶漬けに、ひつまぶしに。その日に調理したうなぎを蒲焼きに加工し、そのまま缶に詰めました。夏バテや夜盲症を予防するビタミンAが豊富に含まれています。 ![]() |
マイルドヤンキーの定義で、「地元愛」というのがあったような気がするんだが、上のPVの大田クルーなんだが、大田クルー(おおたクルー)は、日本のヒップホップグループ。リーダーのサットンが東京都大田区出身のために、この名前となった。2010年に解散してますね。このリーダーだったサットンというのが、問題のギリシャ料理店の店長らしい。店そのものは、細貝氏からサットンの妻に転売されたようで、サットンの妻というのは民進党から都民ファーストに転身した森あい都議です。ヒップホップグループが現職の区長を担ぎ出してPV作るというのも何かアレなんだが、日本の場合、ヒップホップグループには反骨精神なんてなく、妙な地元愛、仲間意識で凝り固まっているので、不思議でもないかw 今、改めてPVを見ると、「下町の町工場」という観点から、下町ボブスレーとの共通点が見えてきますねw 本年産、入荷しました! ![]() <夏摘みティーバッグ50回分 牧之原マルキョー産 2016年夏摘み茶使用> こだわりの超深蒸し茶です。豆州楽市オリジナル商品。熱湯でも淹れられ、水出しも可。用途の広い便利なお茶です。マグカップにポン!と放り込んでゆったりとティータイムを楽しめる、お一人様専用、無駄のない常用スタンダードです。 |
仮想通貨がまたしても大量盗難、というんだが、今度は211億円。ちなみに1万円札で100万円というと、厚さ1cmくらい。一千万で10cm。一億円で100cm。一千万というと、ちょっとしたブロックという感じ。女性のハンドバッグが大きければ入るだろう。オバチャンのハンドバッグw ドラえもんのポケットみたいに何でも出てくるよね、飴でも絆創膏でもw でも、一億円というと、さすがにハンドバッグには入らない。海外旅行用のスーツケースだな。それが211個というと、空港の手荷物運搬車みたいなのが何台も必要になる。実際に銀行強盗やって、首尾よく盗めたとしても、運ぶのが大変だ。一人で出来る仕事じゃない。軍隊でも動員しなきゃw日本の仮想通貨取引所コインチェックから580億円相当の仮想通貨NEMが盗み出されてまだ1か月も経過していませんが、こんどはイタリアの仮想通貨取引所BitGrailから、アルトコインの一種Nano(XRB)が盗まれる被害が発生しました。 それが、さすがはIT時代、たった一人で、サクサクと211億円盗めるw 便利な時代になったもんだw つうか、おいらも指摘していたんだが、仮想通貨、盗まれ過ぎw ![]() <勝国製茶 特撰かぶせ茶のくき茶 100g> 原材料をかぶせ茶のみに限定した「くき茶」です。値段は非常に安いのですが、旨みを追求した逸品。マニアックなお茶好きが愛するレアアイテムですが、ごく少量しか作れないので、限定販売です。くき茶は元々、旨みが強くて苦味が薄いのですが、原材料がかぶせ茶という事で、また一段と旨みの強いお茶に仕上がっています。 ![]() <香駿 100g 勝国製茶> 香りの高い、在来種に近い新品種です。今までのやぶきた種に物足りない思いをしているお茶好きフリークたちに! 冷茶にしても美味しくいただけます。昔ながらの日本茶の香り、味が蘇りました! ![]() |
IOCのバッハ会長が北朝鮮を訪問というNEWSなんだが、3月1日じゃないか? という見方が出ているんだが、それには深い理由がある。平昌五輪後にバッハが平壌に行く。決定だ。もう何も恐いものはないぞ。文在寅と金与正、3月1日に南北合作を仕掛けて来い。99年前のこの日、何があったか世界の人々に教えろ。民族の何たるかを世界に知らしめろ。半島の平和は民族で自己決定するのだと、米国に向かってそう言え。 99年前の3月1日、歴史に何が起きたのか? 日本統治下で、朝鮮独立運動が起きた日です。 三・一運動(さんいちうんどう)は、1919年3月1日に日本統治時代の朝鮮で起こった日本からの朝鮮独立運動。独立万歳運動や万歳事件とも(日本では三・一事件、三・一独立運動という名称もある)。韓国では3月1日を三一節として祝日に指定している[1]。 朝鮮王の死去に伴う運動だったんだが、12000人以上が逮捕された。結局、日本側に鎮圧されるんだが、大きな暴動もあったにも関わらず、3年以上の懲役が80名というだけで、死刑や無期懲役になった人はいない。まぁ、日本側も気を使っていたのだろう。朝鮮併合には日本も物凄く気を配っていて、三・一運動のきっかけになった朝鮮王の孫は、三島の楽寿園を別邸として与えられていた。元は小松宮彰仁親王の別邸だったところです。韓国にとっても、北朝鮮にとっても、この日は重要な記念日で、何かが起こるのは間違いなさそうだ。今年の3月1日にアメリカからの独立を宣言し、来年の3月1日に南北合作だな。 ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 |
サバ缶大人気、というんだが、ウチでもサバ缶は良く売れてます。ウチで売ってるのは、伊藤食品なんだが、「旬鯖限定」というのが、ちょっと高級で、ダントツ美味しい。何故かというと、これは「ナマの鯖から作る」からです。通常、サバ缶というのは大量に捕れた鯖を冷凍しておいて、一年中作っている。コレはナマの鯖が手に入る漁期でないと作れない限定品です。![]() <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮+味噌煮 180g×6缶×2 3300円(税・送料込み) <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 沖縄の塩「シママース」だけで味付けしました。 化学調味料は使用していません。 <伊藤食品・旬鯖限定>鯖味噌煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 味噌は、あきたこまち米を原料に丹精に作られた秋田味噌を使用。 化学調味料は使用していません。 サバ缶にもピンからキリまである。これは間違いなく、最上級品です。 サバの缶詰が人気だ。おいしいだけでなく、健康に役立つ成分が多く含まれていることが広く知られるようになった上、昨年秋にはテレビの情報番組などで相次いで取り上げられ、売り上げが加速。ブランドによっては、前年比で2倍の売り上げとなる月もあった。1缶100円程度から、という安さも魅力で、家庭の食卓の"定番"に近づいているようだ。 伊藤食品では、リーズナブルなシリーズもある。 ![]() <伊藤食品 美味しい鯖水煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖味噌煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖醤油煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) パッケージに「美味しい」と書いてあるので、間違いないw 実際、あちこちのスーパーで評判になって売上げを伸ばしているようだが、まだまだ全国区ではない。知る人ぞ知るという存在なんだが、豆州楽市では全種類、扱ってます。また、初めて買う方のために、3種8缶ずつをセットにした3色セットも同時発売! 味付けはどれも薄味なのでヘルシーです。伊藤食品は清水の会社なんだが、こちらの缶詰は青森の八戸工場で作られています。八戸の鯖は美味しいです。どれも、化学調味料は使っていません。辛口の津軽味噌、北海道産甜菜糖、食塩、丸大豆醤油といった、自然な味付けです。 <伊藤食品 美味しい鯖煮3色セット>190g×24缶 4600円(税・送料込み) 健康マニアの芸能人がよく買い溜めしているのがコレ。コレでも、スーパーで売られている安売りの外国製と比較するとダントツ。食塩不使用の新シリーズも好評です。 ![]() <食塩不使用の鯖缶 伊藤食品 190g×24缶> 八戸沖で獲った国産の脂ののったサバを、化学調味料不使用は勿論のこと、食塩すら使用せず水煮にしました。 原材料標記は「鯖」とだけ記されています。幅広い世代の方に安心してお召し上がり頂けます。特に減塩志向の方、健康志向の方、ダイエット中の方、ニャ~と鳴く方、ワンと鳴く方などに最適です。 ところで最近、猫の寿命が倍になる薬が出来たというんだが、猫は年をとると腎臓が弱って、死んでしまう。それを解決する新薬が発明されたそうで、まだ猫用しか出てないんだが、ウチのキューハチも一時はグッタリして死にそうだったのが、獣医に行ったらその新薬を処方されて、なんか、急に元気になりましたw あまりに良く効くので、人間用も開発中らしいw |
本日のアベシンゾー貧困通信です。カネのない若者がスーパーのイートインを占領、という話なんだが、そういやおいらも今日、広小路キミサワのイートインでポケモンGOをやろうとしたんだが、キミサワはマックスバリュの系列なのでジムになっているんだが、何故か店内ではジムと認識しないので結局あきらめたんだが、あすこは一時、生活保護のアル中が溜まり場にしていた。生活保護の人は、都会に集まる。三島では広小路が割と都会です。スーパーのイートインが若者が集まる場になっている。出来たての総菜や弁当、飲み物などが手ごろな値段でそろい、コストパフォーマンスは抜群。最近は広いスペースにソファ席があったりして、居心地もよくなっている。週末には3世代で憩う姿もみられ、その光景はファミリーレストランのようにもみえる。 こういうところで勉強している中学生、高校生というのもいないわけじゃないが、決して、成績の良い子供たちではない。勉強熱心な家の子は塾が忙しくて、こんなところに出没しない。日本は、親の収入によって子供の勉強する環境に格差が激しすぎる。何とかしないと、親の収入格差がそのまま、子供の偏差値格差となってしまう。 ![]() <スズコー>生しらすのくぎ煮 1000円(税・送料込み) 水揚げから1時間以内に釜に入るという、新鮮さを生かした生しらすの佃煮です。山椒、生姜、しその実と、三種類です。各50gです。ご飯のお供に、冷奴のトッピングに、パスタに、用途は無限! ![]() さて、あれこれ品切ればかりでご迷惑をお掛けしている豆州楽市ですが、国産の、それも静岡の厳選された美味しいアイテムを扱うというのは言うまでもないんだが、値段というのも大事です。日々の暮らしの中で気兼ねなく楽しんでいただけるように、送料込みでもスーパーと戦えるような値段設定を目指す。このくぎ煮は静岡県ではポピュラーな商品で、あちこちで売られているんだが、ANAのアジア便ビジネスクラスの食事にも採用されたりしているらしい。ネットでも売られているんだが、ウチではどこよりも安く買えます。売価は、宅配便のシステム的な問題で、とてつもなく差が出るw それに、梱包によっても値段に差が出る。50gのパックが3個で込み込みちょうど1000円というのは、物凄く頑張った価格です。「生しらすのくぎ煮」で検索すると、あちこち販売サイトが出てくるので、ぜひ、値段を比べてみて下さいw |
実を言うと日本はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。というわけで、ユダ菌に食い散らかされて、日本社会は壊滅的な被害を被る。戦後70年間かかって築き上げて来た「豊かな日本」「世界一成功した社会主義国」は滅びる。けれど、日本が滅んだところで、自民党が壊滅したところで、アベシンゾーが皇居前広場の松の木に革命軍によって吊るされたところで、日本人は生きて未来を切り拓かなきゃならない。我々は、その時に日本人を支える人材を養成する必要がある。日本人再生計画だ。いよいよおいら、取り掛かります。日本人再生計画。おいら、捨てられた計算外の資源から、薪炒り番茶を作っている。ミネラル分の豊富な、自然栽培の番茶を安いコストで量産しはじめた。10年以上、農薬も化学肥料も使ってない。化学物質過敏症の人でも安心して飲めるお茶です。本物は、捨てられたところに転がっている。次のおいらの事業は、本物の日本人を育てます。厚生労働省が2月7日に発表した毎月勤労統計調査によると、2017年の実質賃金は16年に比べて0.2%減少し、2年ぶりのマイナスになった。名目賃金にあたる現金給与総額は0.4%増加したものの、物価の伸びに賃金の伸びが追い付いていない状況だ。 アベノミクスは完全に終わりました。皆既月食もあったしw 実を言うと地球はもうだめです。 あの皆既月食が終わりの合図だった。もうすぐ地震が来る。伊豆の沿岸に住む人は、津波が来るので、すぐに山に逃げられるように覚悟しておけ。 ![]() <廣川園 安心安全の国産レモン 2.5kg> 花芽のうちに一度、まだ実が付いたばかりの早い時期に一度、農薬を使っただけの安心安全のレモンです。もちろん、ワックスやポストハーベスト農薬は使ってません。実が大きくなってからは農薬を使ってないので、皮まで安心して使えます。マーマレードやお菓子、皮を使うカクテルなどにいかがでしょう? 2.5kgというのは、ほぼ20個くらい。なお、「乾かないように、涼しい場所で」保管すると、一ヶ月以上保ちます。出しっぱなしにしておくと、傷まないけど、水気が抜けて萎んでしまいます。 ![]() |
下町ボブスレーの「仕掛け人」が細貝という人物だというのでちょっと調べてみたんだが、フルネームで検索かけると、とてつもない量の提灯記事が出て来る。東京都大田区。4700社もの中小企業が軒を連ねるこの日本の製造業の街で今、既成概念を打ち破りながら果敢に「中小企業の形」を変えようとする会社があります。 創業者である細貝淳一さんは、26歳のときに同社を設立。アルミ加工技術によって、創立当時は夫婦2人だった会社を、現在35名のスタッフを抱えるまでの企業に成長させました。ここまで至る過程には、多くの苦労もあったようですが、細貝社長は過去を語るのではなく、いつもその視線は今現在へ、そして未来へと向いています。常に前向きに、ポジティブに考えることで、これまでの中小企業というイメージを大きく変えました。 だいたいこんな論調なんだが、このアルミ加工事業は、資本金が2001万、従業員35名だそうで、主要取引先は 防衛機器 トップに「防衛機器」とあるのは、それだけ売上げが大きいのだろうか。ボブスレーで政治家に絡むようになったわけじゃなく、それ以前から政治家とつるんでいたのか。そうでもなきゃ、1992年に夫婦ふたりで始めた会社が、防衛庁と取引出来ませんね。ところで、 自民・平将明 「下町ボブスレー細貝さんのお店のパンケーキが絶品です」 という国会議員のTweetが話題になっているんだが、「細貝さんのお店」というのは、六本木にあった「スピローズ」という店なんだが、六本木といったら自衛隊w もっとも、あまり流行ってなかったという証言もある。まぁ、今は大田区に移転してます。このギリシャ料理店がアルミ屋の経営だというのは、国会議員の証言だけで、ネットでは特に関連性は見つけられなかった。防衛族の国会議員を店で接待した時に、アルミ屋が自分でしゃべったのか。 2017年度産新茶が出揃いました! ![]() <マルキョー 深蒸し荒茶(新茶)100g> >仕上げの茎選別を行ってない「荒茶」なので値段は安いですが、ひとクラス、いや、ふたクラス上のクオリティが自慢の、牧之原の深蒸し茶です。熱湯でも苦くならず、水出しでも淹れられる便利さ。今年は品質が安定して良い出来です。 ![]() <勝国製茶 かぶせ茶 100g> 税・送料込み 1700円 >収穫前の新芽を直射日光に曝さずに作ったお茶で、ほとんど玉露のような甘み、旨みがあります。非常に手間のかかった繊細なお茶ですが、高温の湯で淹れると煎茶のような程よい苦み、低温で淹れると玉露のような至上の旨みが味わえます。ここぞという時の一杯にいかがでしょうか。 ![]() <勝国製茶 くき茶 100g> 税・送料込み 600円 >製茶の際に取り除かれる「茎」の部分だけを集めた物です。値段は安いが、旨みが強いというので、実は愛好する人も多い。甘み、旨み、香りについては、通常の茶葉よりくき茶の方が優っているとも言われます。また、沸かしたての熱いお湯でも上手に淹れられます。生産量に限りがあるので、ご注文はお早めに。 ![]() <姫の湯製茶工場 ぐり茶 2017年産新茶 100g> かつてロシアへの輸出用として作られていた深蒸しのお茶です。清涼感がありさっぱりとしていながら、ほど良い渋みがあります。80度ほどのお湯を注ぎ90秒から120秒ほど蒸らした後で、最後の一滴まで椀に注ぎ入れて下さい。水出しも美味しいですよ。 ![]() |
大阪って、一種の自治区だからなぁw 特亜自治区w 日本じゃないです。だから、「都構想」なんてモノが出て来る。東京は日本の首都だから「都」なのであって、大阪ごときが「都」を名乗ろうというのは、どういう背景を持つのか? 済州島難民自治区の首都なのか、それとも山口組人民共和国の首都なのかw大阪市を廃止して複数の特別区に再編する「大阪都構想」や、対案として検討中の「総合区」制度について経済効果を数値化するため、大阪府市が委託する事業者を募っていた公募で7日の期限までに1社も応募がなかったことが8日、分かった。 シンクタンクに都合の良い数字を捏造させようとしたんだが、逃げられました、という話で、こういうのって、事前にどっかに話をつけておいてから、形だけ公募するんじゃないのかw ![]() <音代漁業 最期の大特価 白缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 白缶 80g×72個 税・送料込み9800円> 人気のビンナガマグロです。一本釣りの高級素材を使いました。 <音代漁業 最期の大特価 青缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 青缶 80g×72個 税・送料込み9800円> 使いやすいキハダマグロのツナ缶です。 <音代漁業 最期の大特価 赤缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 赤缶 80g×72個 税・送料込み9800円> カツオ素材のツナ缶です。魚好きの方に、特に人気です。 |
ジャンプスターターなんだが、昔は車のバッテリーアガリなんて、どうって事なかった。おいら、クランク廻してエンジン掛けた事もあるし、ずっと乗っていたのはキックしか付いてないSR400だし。もっと昔のバイクは、そもそもバッテリー積んでなかったりしたなw レーサーとかw 軽量化のため。実は、バイクも車も、バッテリーなくても走るのだ。徳島市消防局は去年、市内でリチウムイオン電池の使い方を誤り車の火災が起きたことを受けて、リチウムイオン電池の取り扱いに注意するよう呼びかけています。 廃車にする予定で放置されていた車を3000円で買って乗った時には、何かにつけて時計が遅れるので往生したw 時計がアナログの電気時計だったのだw バッテリーアガると、そこで時間も止まるw 修理でバッテリー外したら作業時間だけ遅れるw デジタルみたいにゼロ設定に戻るわけじゃないw 待ちかねていました。オトスイの「鰹ジャーキー」。豆州楽市の通販でも、初期に物凄くよく売れた商品です。手作りで製造量が限られるので、あの当時から入手困難だった。音代丸漁業が経営不振になって、ずっと、作られてなかった。それがやっと復活です。ビールや焼酎のアテにうってつけなんだが、他にも使い途はありそうだ。オトスイさんは何と言っても原材料の魚の質が良い。 ![]() <音代漁業>鰹ジャーキー ひと袋30g×3 990円(税・送料込み) 新鮮なカツオを、醤油ベースのタレに漬け込んで乾燥、焼かずにそのまま食べられます。噛めば噛むほど旨さが広がります。ガチガチに固いんだが、繊維に沿って割れやすいので、細く割って食べると食べやすい。味は、間違いなくカツオですw 醤油味のカツオです。黒胡椒を効かせてあるので、スパイシーです。ビールにも日本酒にも合うね、こりゃ。 |
おいらがTwitterに投稿した糞コラが大人気で、何だかハングルでいっぱいレスが付いてますw 右とか左とか、そういう意図はないんだが、バカにされてるというのは理解できるらしいw 画像は言葉を超えるw さて、それは置いて、だ。例の「残業代ゼロ法案」なんだが、非正規雇用や最低賃金労働者にまで適用されるという事で、時給800円の最低賃金で、どれだけ働いても残業代ゼロ、って、おいおい、奴隷かよw つうか、奴隷より待遇悪いぞw政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。 奴隷はそのオーナーにとっては「財産」だったので、ちゃんと結婚もし、子供も作った。産まれた子供もまた、新しい資産になるからだ。日本人は奴隷以下なので、子作りは許されない。使い捨て。働けなくなったら、とっとと死ね。 参考リンク 鰻は何分蒸すのか? 伊豆の鰻は山葵で食べる ![]() <山本実生商店>鰻白焼 約110g×2 4980円 お得な3匹パックもあります 6980円 白焼きです。そのまま日本酒をふり掛けてラップしてレンジで1分半で食べられます。蒸しは掛けてないので、あるいはお好みで、自分で蒸しを掛けて、タレを刷毛で塗って、自家製の蒲焼きを作るというのも楽しい。つうか、もともとここの白焼きは、料理店のために作っている「半完成品」です。専門店ではない普通の和食店では、この白焼きを仕入れて、自分の店風に仕上げて提供しているのだ。特筆すべきはそのコストパフォマンスの高さで、コレを買って自分でタレを付けて焼くというのが、今のところ、「もっとも旨い鰻を、もっとも安く食べる方法」だと思う。コレにも山葵が付きます。関東風に仕上げる場合、10分から20分の蒸し時間です。関西風の場合は、蒸さないでそのままタレを付けて焼いてもいい。 ![]() <山本実生商店>鰻蒲焼 約105g×2 5980円 お得な3匹パックもあります 8480円 注文生産です。注文を受けた分は、その翌日、早朝5時から割かれ、焼かれます。蒲焼きは関東風です。一度焼いて、10分蒸して、タレを付けてまた焼く。タレ付けは三度ほどです。焼いたその日に真空パックに詰め、夕刻発送します。入金確認があってから鰻を割くので、ご了承下さい。パックごとお湯で温めるだけで、すぐに食べられます。なお、せっかくの三島の鰻なので、本物の山葵を付けました。山葵で食べる鰻というのも、一度試してみて下さい。 なお、「注文生産」です。入金確定後、翌日焼いて発送します。文書扱いの郵便振替などの場合、入金確認が数日遅れる事があるので、ご了承下さい。 ![]() |
![]() ![]() 沼津は安くて美味しい海鮮が多いんだが、ここの弁当は1000円。コーヒーも付く。店はむかしのスナックを改装したらしい。刺身は吟味した良いモノです。天麩羅もちゃんとしている。「秋ない」という店で、ちなみに駐車場がやたら広いので、使いやすい店です。ネットにはほとんど情報がないので、穴場だw |
ボブスレーなんだが、そもそも物凄くマイナーなスポーツで、日本にはボブスレーコースは1カ所しかない。ボブスレー競技人口も何人いるやらw だから、日本製のボブスレー開発には、ボブスレーを全くやった事がない人ばかりが集まっている。そこが、そもそも違う。下町ボブスレー、怪我で選手生命絶たれて酒びたりになってたボブスレー元選手を工場の社長が「お前の経験を活かしてソリを作るんだよ!」って言って躍進してきたとか完全にラトビア側の方がドラマ性でも勝ってるのもう草しか生えない ラトビア製のボブスレーは、元競技者が中心となって開発して来た。敵は、フェラーリ、BMW、NASAなど、世界的な組織ばかり。資金力でも、技術力でも、小さな町工場が対抗できるような相手ではない。けれど、町工場の彼らは何よりも、競技者としての経験と誇りを持っていた。自分たちが使いやすい「道具」を作る事だけを考え、雑音には耳を貸さなかった。そんな彼らの前に立ちはだかったのは、東洋の金持ち国家の独裁者アベシンゾーw 国威発揚のために金満国家が総力を挙げて叩き潰しに来る。というわけで、良いドラマが作れそうだw 日本が悪役だがw 補助金(国費)年間2000万円、大田区費1000万円で、下町プロジェクトができたこと・できなかったこと ボブスレーやった事のないヤツにボブスレーは作れない。そんなアタリマエの事すら忘れて、モノづくり大国もないもんだw そんな事よりうなぎ缶詰だ。オリンピックでメダルを獲った水泳女子選手が、「鰻の缶詰」をリオに持ち込んで食っていた、という報道があったね。多分、コレです。また一つ、伝説に追加ですw 戦前からうなぎの缶詰だけを作り続けてきたメーカーさんです。潜水艦で、拘置所で、登山で、過酷な環境で愛されてきた逸品です。歌人の斎藤茂吉は、戦争中に買い占めてチビチビ大事に食べていました。もちろん、浜名湖の国産うなぎです。 ![]() <浜名湖食品 うなぎ蒲焼き>5缶 4300円(税・送料込み) 浜名湖産のうなぎ蒲焼を缶詰にしました。缶詰なので蒲焼のタレが芯まで滲み込み佃煮風。うな丼に、お茶漬けに、ひつまぶしに。 その日に調理したうなぎを蒲焼きに加工し、そのまま缶に詰めました。夏バテや夜盲症を予防するビタミンAが豊富に含まれています。 ![]() |
キッチン南海の閉店騒動というんだが、神保町です。キッチン南海はあちこちにあるんだが、神保町以外はみんなのれん分けで、チェーン店ではない。神保町というのは空襲で焼けなかった。知の源泉なので米軍も空襲を遠慮したという説がある。京都と同じです。長年、出版業界にいたおいらとしては、神保町はホームグラウンドで、あのあたり古い建物ばかりだった。最近、再開発が進んでいて、例によっての地上げです。―インターネット上で、この店が閉店になるって情報が流されてまして...。本当ですか? 若いころに、この界隈で事務所を借りようとして探した事があるんだが、おっソロしく古いビルがありまして、そこのオーナーがまた、骨董品のような爺いで、「このビルは丈夫だから。地震でも壊れなかった」と言ってるんだが、いつの地震かと思ったら、なんと、大正12年の関東大震災の事だったw ビルが建てられたのは、その直前だったらしいw Wikipediaには、震災直後の神田方面の写真というのが掲載されているんだが、確かに鉄筋コンクリート造のビルは残ってます。キッチン南海の建物はそんなに古くないが、震災後、昭和初期の、戦前の看板建築2階建てです。キッチン南海は1963年からここで商売をやっている。 天然素材だけで、丹念に作られた逸品です。静岡の自慢、ツナ缶のベストです。 ![]() <プリンス銀缶>化学調味料無添加 80g ×18缶 アミノ酸等無添加のツナ缶です。無添加だからお子様からお年寄りまで安心してお召し上がり頂けます。びんながまぐろのみを使用。質のよいものだけを使用しているため脂のりがよく、柔らかくとろけるような喉越しです。銀缶は他社の無添加製品に比べ、さらにおいしさと材料にこだわりました。 ![]() ![]() <三洋食品株式会社> プリンス ツナ缶三種セット 80g入各6缶 計18缶 漁獲量が少なく貴重なびんながまぐろのみを使用。「パスタによく合う」オリーブオイルのツナ、「ごはんによく合う」醤油味のツナ、「パンによく合う」ペッパーツナの3種セットです。焼津の缶詰屋が味を追求した自信作です。 ![]() |
南北朝鮮急接近で、アベシンゾーとペンスが苦虫噛み潰したみたいな顔なんだが、南北が和解して困るのはアメリカだけなんだけどね。アメポチを唯一のレーゾンデートルとしている清和会も困るけど、日本そのものにとっては、決してマイナスではない。朝鮮戦争が完全に終結すれば、在日は滞在の根拠を失うし、駐留米軍もグアムまで引っ込む。日本各地の米軍基地は、朝鮮戦争再開のためにだけ、存在しているというのが理屈だからだ。韓国大統領府は、10日に行われたムン・ジェイン(文在寅)大統領と北朝鮮の高位級代表団との会談で北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の妹、キム・ヨジョン(金与正)氏が、ムン大統領にキム委員長の親書を手渡して近く北朝鮮を訪問するよう要請したと発表しました。ムン大統領が仮に訪朝を受け入れれば、2007年10月以来となる南北首脳会談が開かれる見通しです。 アメリカの極東支配を根底から覆す事になり兼ねないので、アメリカは今までどうしても北朝鮮と和解をしようとしなかった。「アメリカまで届くミサイルが~」なんていうのはイイワケだ。そんな物はロシアも中国も持っている。北朝鮮に対して本気で腹を立てているのはアメリカだけで、これから南北首脳会談をしようというところで、アメリカが勝手に朝鮮戦争を再開できるものか、素人大統領トランプが騒ぎすぎて、むしろアメリカは苦境に追い込まれた。まぁ、それもトランプの計算のウチかも知れないが。韓国も北朝鮮も「これからは仲良くしよう」としている中で、無関係のアメリカが勝手に朝鮮半島を戦場に出来るものか。そんな事をしたら、アメリカは大義名分ナシでアジアを侵略したと、世界中から非難される。こういうの、田中ウ~さんだったら「わざとやり過ぎて失敗する多極主義者」とか言うんだが、長期的には、朝鮮半島は中国に任せようというのがアメリカのホンネなので、あとは日本まで中国に奪われないようにするにはどうしたらいいのか、頭を悩ませているところだろうw そんな事より、プレミアム感満載の鯖缶です。こちらは旬鯖限定です。通常、鯖缶というのは冷凍のサバで作るんだが、こちらは獲れたてのナマのサバで作っている。よく品切れになる商品なんだが、豆州楽市では一年中扱ってます。 ![]() <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮+味噌煮 180g×6缶×2 3300円(税・送料込み) <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 沖縄の塩「シママース」だけで味付けしました。 化学調味料は使用していません。 <伊藤食品・旬鯖限定>鯖味噌煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 味噌は、あきたこまち米を原料に丹精に作られた秋田味噌を使用。 化学調味料は使用していません。 ![]() |
![]() ネット界の風雲児、彗星のごとく現われた謎のキャラ、番頭ワタナベが快刀乱麻、一刀両断、日本を斬りまくり、アナタのお悩み解決します! ただいまお悩み募集中! 下記アドレスまで「お悩み相談」の件名でメール下さい。番頭ワタナベがネットゲリラのサイト上でお答えします! ![]() 【番頭ワタナベの人生相談】私はトカゲのしっぽですの回答編です。 大日本帝国論壇界で一番チンポのでかい男、番頭ワタナベだ 。 3匹目の悩める子豚が、ぷよぷよと鳴きながら飛んできたので丸焼きにして食ってやる。 キミも、日本一のバカ女こと、ヤラせのアキちゃん同様、ごちゃごちゃととりとめもないことを気分にまかせて書き散らしているから、何を言いたいのかよくわからないが、端的にずばっと言うと、「私は悪くない」ということだろう。 バカ女はひたすらおだてて機嫌を取り、ハメ倒した後は全裸のまま縛り上げ、山の中に捨てて帰るというのが日常であるが、男をおだてても何も面白いことがないのでバシッと教育してやる。 ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 ![]() |
中国人が何を食っているかというと、あの国は共産主義で男女同権が徹底されていたので、「夫婦のうち、早く帰宅した方が夕飯を作る」です。たいてい共働きで、なので野菜と肉を炒めるといった簡単な料理が多い。屋台の豊富な都市部とか東南アジアとかだと、皿にご飯盛って、汁っぽいオカズをぶっかけ。ワンプレートディナーw 豪華な中華料理というと「満漢全席」が代表的なんだが、その名前から判るように、清の時代になって皇帝が満州族出身で、満族と、漢族の、双方のご馳走を並べるから、満漢全席です。満漢全席にかぎらず、皇帝の食事というのは、物凄く皿数が多く、凝った料理が並ぶ。広大な領土の遠くから運ばれてきた素材を、腕の良い調理人が粋を凝らした技術で作り上げる。もちろん、皇帝はちょっと摘むだけ。皇帝が、自らの領土の広大さを確かめるという意図があります。刺身や寿司、天ぷらにすき焼きと、外国人によく知られている日本の料理の多くは、庶民が毎日のように食べているものではない。中国メディア・東方網は7日、「刺身でもなければ、懐石料理でもない 日本の庶民は普段何を食べているのか」とする記事を掲載した。 宮廷を仕切る宦官が、皇帝のために全国から送られて来た高級素材を横流しし、それを金持ち商人たちが群がって購入したのが、高級中華料理の発祥で、調理人も宮廷アガリ、元が「宮廷料理」だというのはフランス料理と同じだ。日本の場合は、懐石料理は茶道から出て来たモノで、宮廷料理ではない。なので、値段が高いからといって豪華さを期待すると裏切られるw 茶道というのは金持ちが貧乏人のフリをして遊ぶモノだから。 そんな事より、無塩の鯖缶です。 ![]() <食塩不使用の鯖缶 伊藤食品 190g×24缶> 八戸沖で獲った国産の脂ののったサバを、化学調味料不使用は勿論のこと、食塩すら使用せず水煮にしました。 原材料標記は「鯖」とだけ記されています。幅広い世代の方に安心してお召し上がり頂けます。特に減塩志向の方、健康志向の方、ダイエット中の方、ニャ~と鳴く方、ワンと鳴く方などに最適です。 ![]() |
ヤクザが議員、というんだが、維新なので驚かない。アベシンゾーに雇われた親衛隊だもんなw 世の中には「元ヤクザ」という肩書の人がぎょうさんおられまして、おいら、基本的に「元」という肩書は信用しない。人間というのはそうカンタンに足を洗えるモノではない。「今年の正月、関係者宛に匿名の年賀状が届きましてね。彼が組事務所にいる写真が載っていたんです」と明かすのは、地元の市政関係者。 それにしても維新は、どうにも人間性そのものに疑問符が付くような人材の宝庫ですねw そんな事より鯖缶だ。鯖缶といえば伊藤食品。こちらはお買い得の普及品なんだが、品質はさすがの静岡缶詰、クオリティの高い鯖缶です。 ![]() <伊藤食品 美味しい鯖水煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖味噌煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖醤油煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) 伊藤食品の鯖缶シリーズ、取り扱い開始です! パッケージに「美味しい」と書いてあるので、間違いないw 実際、あちこちのスーパーで評判になって売上げを伸ばしているようだが、まだまだ全国区ではない。知る人ぞ知るという存在なんだが、豆州楽市では全種類、扱ってます。また、初めて買う方のために、3種8缶ずつをセットにした3色セットも同時発売! 味付けはどれも薄味なのでヘルシーです。伊藤食品は清水の会社なんだが、こちらの缶詰は青森の八戸工場で作られています。八戸の鯖は美味しいです。どれも、化学調味料は使っていません。辛口の津軽味噌、北海道産甜菜糖、食塩、丸大豆醤油といった、自然な味付けです。 <伊藤食品 美味しい鯖煮3色セット>190g×24缶 4600円(税・送料込み) ![]() |
ヒラマサ五輪のマスコットキャラ、モルゲッソヨが大人気、という話なんだが、ちなみにコレです。おちんぽ様だなw ところがコレには元ネタがあって、それはこちら。アメリカ軍の中東におけるテロを批判する風刺画が元ネタです。韓国というのはアレでなかなか油断のならない反米国家で、こういうイヤガラセを折りに触れ、やってのける。平昌冬季オリンピックに関して、ある物体が、日本のSNSユーザーの間で注目を集めている。 まぁ、ほとんどのネット民は「ちんこだちんこだ」と嬉しがってるだけなんすけどねw そんな事より、豆州楽市の蕎麦です。乾麺としては究極の贅沢さで作りました。サロマ湖を望む丘で作られた蕎麦の別嬪蕎麦、日本一寒い地域である多度志の黒蕎麦と田舎蕎麦、もちろんツナギの小麦粉も国産、塩も希少な天日塩と、贅沢の極みです。 ![]() <豆州楽市・別嬪蕎麦>200g ×10束 20人分 オリジナルで開発した、最上級の乾蕎麦です。50パーセント以上が蕎麦粉です。色白で別嬪さんの見てくれですが、味も飽きの来ない、風味豊かな仕上がりになりました。 ![]() <多度志の黒蕎麦 200g×10袋 計2kg 20人分> 殻まで挽き込んだガツン!と芳醇な蕎麦です。太めの麺で、満足感いっぱい。青森産の山芋と、土肥の天日塩で、滑らかな舌触りです。豆州楽市が自信を持ってお送りする看板商品誕生です。末永くよろしくお願いします。 ![]() <超弩級・田舎そば 200g×10束 20人分> 左側の、レギュラーの黒蕎麦より、もっと太い、弩級の田舎蕎麦です。もちもちした食感で、噛んでいて草臥れるほどの歯応えです。市販の乾そばではありえない太さですが、それだけ蕎麦本来の旨味が存分に味わえます。マニアックな蕎麦好き向けの特殊製品ですw 限定生産なので、引き続き作るかどうかは未定です。 ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
![]() さて、アルマーニ校長なんだが、東京学芸大学出身らしい。同窓会の総務部長職にあるという指摘もあります。他にはほとんど情報がない。年齢不詳。まぁ、公立校の校長であり、泰明幼稚園の園長も兼ねているので、それなりの年齢だろう。アベトモじゃないか? という疑惑は、日本会議が提唱していた「江戸しぐさ」や、マリファナ昭恵が入れ込んでいる「水からの伝言」を自分でも紹介している事から出て来た話です。 ![]() 泰明幼稚園だよりでは、「水からの伝言」について書いている。 お花に水をあげるときに優しい言葉かけをしたり、美しい音楽を流したりするときれいな花が咲くとか、さらにはこんなお話を聞いたことがあります。水を容器に入れて凍らせている過程で、一方には、例えば「きれいな氷になってね」などと語りかける、もう一方には、「早く凍れ!いつまで待たせるのだ」と叱責をする。結果、やさしく語りかけられた氷の結晶はとても整ったきれいな形になっているというのです。科学的な根拠、真偽のほどは分かりませんが、なんとなく、そんなこともあるかなと思います。 おいら物書きだから判るんだが、世の中には「お手本」がないと何も書けない人が多いわけだ。何もネタがないところから、下痢便のように文章をとめどなく垂れ流せるヤツの方が少ない。プルーストじゃあるまいしw この校長もそんな、「お手本がないと書けない」人で、江戸しぐさとか水からの伝言とか、カルトな疑似科学にすぐ、洗脳されちゃうタイプだなw |
![]() ![]() いよいよ山のお茶です。ずしゃだちです。標高は700mくらいになる。ここらへんは既に南アルプスの麓で、日中でも霜柱が溶けない。このサイズですw ![]() ボブキャットが拓いた道に沿って、茶畑。10年以上放置されている。もちろんその間、農薬も化学肥料も与えてない。自然に還ったお茶です。 ![]() 菊川工場から2時間近くかかる離れた場所なので、ピストン輸送は出来ない。なので今日は1トンの四駆。これくらい力強い相棒はないね(断言)。 我が軍団、堂々、雪の進軍w ![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
![]() ネット界の風雲児、彗星のごとく現われた謎のキャラ、番頭ワタナベが快刀乱麻、一刀両断、日本を斬りまくり、アナタのお悩み解決します! ただいまお悩み募集中! 下記アドレスまで「お悩み相談」の件名でメール下さい。番頭ワタナベがネットゲリラのサイト上でお答えします! ![]() 【番頭ワタナベの人生相談】夫はネコだったの回答編です。前回までのあらすじ 私は何も悪いことをしていません(記憶は曖昧ですが)。なのに精神の捻じ曲がった彼らは私に「国会で偽証罪付きの証人喚問に出ろ」などと無理難題を押し付けてきます。 あまつさえ義母などは「あなたは我が加計もとい家系の恥さらし」などと私を罵る始末です。 このババア、ゴッドマザーなどと呼ばれて浮かれているのでしょうが、さっさとくたばって地獄でサタンに裁かれたら良いのにハレルヤ、などと思っているのは神様にはナイショですよ。 こんな頼りない夫、鬼のような姑に囲まれて、私は何も好きなことをさせてもらえません。 こんな私が「ありのままの私を生きる」ためにはどうすれば良いでしょうか? ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 ![]() |
アルマーニ校長はアベトモだそうで。「いまさらアルマーニを採用しないとなったら、訴えられる」と、アベトモ特有の往生際が悪いところを見せてますw ジャマイカを訴えるとか言ってるボブスレーも、アベトモ案件だわなw 日本がダメになったんじゃない、アベトモがアベシンゾーの権威を傘にきて利権を食い散らかすからダメになったように見えるだけだ。実際には、採用されなかったら、アルマーニはマージン工作喋っちゃうだろうねw学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、財務省は9日、学園側との交渉内容が含まれる新たな20件の文書を国会に提出した。計約300ページに及ぶ。昨年2月の問題発覚後、国会は関連文書の提出を求めてきたが、同省の佐川宣寿・前理財局長(現・国税庁長官)は交渉記録を「廃棄した」と説明していた。 そんな中、財務省が動いた。ないはずの書類やメールがドカドカ出て来た。数百ページに及ぶ資料を、今夜は徹夜で解析している人たちがいます。明日も国会ですw そんな事より、豆州楽市の蕎麦です。乾麺としては究極の贅沢さで作りました。サロマ湖を望む丘で作られた蕎麦の別嬪蕎麦、日本一寒い地域である多度志の黒蕎麦と田舎蕎麦、もちろんツナギの小麦粉も国産、塩も希少な天日塩と、贅沢の極みです。 ![]() <日本のそば3袋×3種混合 + 豆州楽市そばつゆ5袋> 豆州楽市のそば入門セットです。それぞれ風合いの違う3種のソバを、それぞれ3袋。それに、豆州楽市が精魂込めて作り上げた究極のそばつゆ70mlを5袋です。どれを買おうか迷ってらっしゃる方、いかがでしょうか? ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
17年間監禁という例のアレなんだが、解離性遁走病者の妄想という事で、一件落着です。精神医学に教養のない人は仮病だ、嘘つきだと非難するんだが、昔からこういう話はたくさんある。しょうがないね、病気なんだから。初回の記憶喪失のあと、父親の保護で「軟禁」された状態に置かれて、そこで幻覚と現実の狭間を揺れ動いていた時期があったわけで、それがまた、新しい妄想を産み出したという事だろう。先月、JNN系列の公開捜索番組に出演した身元不明の男性は、三重県四日市市の28歳の男性とみられることがわかりました。 まだ治りきってないです。つうか、治療法があるんだろうか? 若いうちに統合失調症とか出ると、次第に悪化して行って、最終的には廃人になってしまうケースが多かったんだが、今はそうでもないらしいが。 ![]() <ムロフシ>半生本うどん 2.5kg(20人前)2980円(送料・消費税込み) 機械打ちながらも、手延べの風味を再現した本うどんです。腰の強さが自慢です。90日と賞味期限が長いので、乾麺のような保存法で使えます。乾麺では成し得ない充実の太さで、温かいきつねうどんがオススメですが、鍋に入れてもよし、焼きうどんにしてもよし、用途の広さが特徴です。20人分のお買い得箱です。 |
岡山のバスで揉めてるというんだが、両備グループが独占してきた路線に、新規参入しようという業者がいて、両備バスが怒って、だったら赤字路線を止めるぞ、と脅しているというんだが、その新規業者というのが、実は元は汲み取り屋ですw し尿の汲み取りというのは、本来は役所がやらなきゃならない事業で、それを民間に頼んで「やって貰っている」形になっている。なので、下水道が普及して仕事が減ったら、その分、補償しなきゃならない。その補償がカネかかってイヤなので、バスやタクシーの認可を代替として出して来たわけだw こういう例は日本中、多いです。岡山県を中心にバス事業などを営む両備グループは8日、傘下2社の78路線のうち赤字31路線を一斉に廃止すると、国土交通省に届け出たと発表した。割安運賃を売り物にする他社が、両備の数少ない黒字路線への参入を計画。国も認める見通しとなったのに抗議する、異例の「実力行使」に踏み切った。地域住民の足への影響が懸念される。 なので、新規参入の八晃運輸にも、大義名分がないわけじゃないし、両備バスにしたって、そもそもは鉄道が廃止された代替としてバスを走らせているわけで、こちらにも大義名分がないわけじゃないw まぁ、岡山の話なんで、どうでもいいけどw ![]() ![]() <麺屋・卓朗商店監修 手火山式鰹中華そば 2食入り×4セット> 田子特産の本枯れ節をふんだんに使った、醤油味のラーメンです。沼津の名店「麺屋卓朗」自慢のスープをそのまま、ご家庭で味わえるセットにしました。インスタント並みの手軽さで、けれど麺は生麺。お店の味が手軽に味わえます。 |
下町ボブスレーなんだが、アベシンゾーが人気取りで大騒ぎしていたんだが、アイツが絡むと、うまく行くはずの話もダメになる。疫病神だ。そもそも、日本側のボブスレー開発メンバーの中に、ボブスレーやった事のあるヤツがどれだけいるんだ? おいらはギターのコレクターなんだが、世界的にも安物と蔑まれる中国製とか韓国製とか、そもそもギター弾けない、弾かないヤツが作っているからw 日本製でも、安物はパートのオバチャンが作っていた。プロのミュージシャンになり損なったくらいのヤツが作る楽器でないと、信用できない。アタリマエだ。五輪に向けてアピールできれば日本の技術力を示すことも出来、仕事も増える、という計算があるのかもしれませんが、仮にこの状態で出場すれば日本の技術力の『低さ』だけが目立ちそう。何のために『まだあきらめない』のかもわかりません。『下町技術力美談』はあくまでフィクションでよくある話で、実際はそうそううまくいかないということでしょうね」(同) 日本製が使い物にならないというのでジャマイカの女子チームが使ったのが、ラトビア製。これは、元ボブスレー選手が社長の、6人しかいない町工場製です。ここがマクラーレンやBMW、フェラーリ、NASAと戦って、シェア60パーセントを維持している。日本の技術力というが、日本では「使いもしないヤツが作る」というのは昔から有名ですw お待たせしました! 豆州楽市自慢のそうめんです。今では希少な存在となった、国産小麦100パーセントの製品です。28番という細い仕上がりです。日清製粉さんが、そうめんならコレ、と、北海道産の小麦ブレンドで最適の国産小麦を提供してくれました。現状、市販のそうめんはほとんどがオーストラリア産の小麦で、日本の商社が日本のそうめん向けに作らせているので品質には文句はないんだが、豆州楽市では「腰と旨味が格段上」と言われる国産にこだわってます。なお、豆州楽市の「そばつゆ」をそうめんツユに使う場合は、同量の水を加えて使って下さい。 ![]() <豆州楽市 そうめん 200g×15袋 30人分> 28番という細い麺です。市販のそうめんはほとんどが輸入小麦ですが、こちらは北海道の国産小麦です。豆州楽市は国産にこだわります! |
人気のある、オンナ叩きスレですw こういうの見ていると、ネット民がいかにオンナと無縁かというのがよく分かるw オンナがモノを欲しがっているうちはまだいい。「何も要らない。顔みたくないから」と言われないだけマシだと思わなきゃw その点、犬はいいね。どんだけでも欲しがる。ウチのキューハチなんか、パン屑大好きで、いつもフライの衣に使ったパン粉の残りに、衣に使った卵液炒めたヤツを貰って大喜びだw自称ですが犬の訓練士をしている富谷愛実(35歳)です。男子の好みは、私を優しく包んでくれる「ゆるふわ男子」。怒らなくて、いつもニコニコしてて、嫌なことがあってもそれを顔に出さない人。 35歳犬の訓練士なんざ、パン屑でも投げておけば良い。もっともこういうオンナに限って、パンには煩い。山崎製パンみたいなのは泥臭くてダメだw 大雪で遭難したトラック運ちゃんじゃないんだから、そんなの食べられない、とか抜かすw 天然酵母のカチカチ硬いヤツでも投げてやれ。頭にぶつかって死んでも知らんw ![]() <山中兵右衛門商店 沼津あじの干物混ぜ込みごはんの素 130g×2> 沼津の鯵の干物と、伊豆名産ひじきを使った「混ぜるだけ」の混ぜ込みご飯の素です。お茶漬けにしてもヨシ、おにぎりにしてもヨシ。ひと袋で2合用です。作ったのは、山中兵右衛門商店というところなんだが、当主が35代目という超老舗です。なんせ、明治になった時に、小田原藩に貸し付けていたカネが9250両というから、凄いです。そんな名門が作った静岡ならではの逸品です。 ![]() |
もうすぐ日本市場も開くんだが、大暴落だろう。大きく下げてちょっと戻し、また大きく下げる。これが大恐慌の時のパターンです。まぁ、いいやw 実はおいらもこないだ、暴落した日にちょっとした株を買ったんだが、何を買ったのかは言わない。なんせ昨日は取引が皆無だったという、めちゃ薄い株なので、バレただけで影響するwドル円、109円割れ ダウ平均は440ドル超下 その株は、10年くらいかけてコツコツ集めるつもりなんだが、「何十株もいっぺんに買うと、相場が上がる」というくらい薄い株なので、黙ってますw 世の中にはそういう株もあるw ![]() <ヤマセン 遠州産干し芋 180g×2> 今では日本中どこでも作っている干し芋、安い物では中国製もあるんだが、元祖は遠州です。さつまいもを蒸して切って寒風に干しただけの、無添加自然食品です。干し芋は茨城で生産されている物が多いんだが、発祥は遠州地方、それも浜岡周辺です。その、元祖の干し芋です。素朴な甘みがヘルシーなオヤツとして人気です。 |
![]() ネット界の風雲児、彗星のごとく現われた謎のキャラ、番頭ワタナベが快刀乱麻、一刀両断、日本を斬りまくり、アナタのお悩み解決します! ただいまお悩み募集中! 下記アドレスまで「お悩み相談」の件名でメール下さい。番頭ワタナベがネットゲリラのサイト上でお答えします! さて、 【番頭ワタナベの人生相談】夫はネコだった の回答がまだ届いてないというのに、次の相談メールが届いてます。今度は自分がトカゲのしっぽになっちゃったという人から。世の中、困っている人が多いらしい。おいらも心を入れ替えて、これからはひと様のお役に立つ人間になろうと決めているので、番頭ワタナベもシッカリ仕事せぇw ![]() KTMR様、 SNCHより質問状が来ました。 ITの件です。取り急ぎ転送します。 あれっ? 申し訳ありません、官邸のアイヒマンに送るメールを誤送信するところでした。 番頭様、はじめてのメールにも関わらず大変な非礼をお許し下さい。 Twitterで人生相談を始められたと知り、いてもたってもいられずご相談したく。 間もなく52歳になるフリージャーナリストです。 私の人生は今まさに破滅の危機を迎えようとしています。 私は大学卒業後、某有名放送局に入社し順風満帆な生活を送っていました。 それもこれも、「国父」と一部で賞賛される現役総理大臣の番記者となり、単独インタビュー を行なう際に椅子にふんぞり返って足を組んで取材を行なっても咎められないほどの関係を築くことが出来たからだと自負しております。 総理の奥様(「国母」と言えるでしょうか)と山登りを楽しんだり、私が結婚した際には総理自ら仲人を務めてくれるなど、その関係の深さは私の密かな誇りでありました。 忠義に厚い日本男児である私ですから、恩人である総理が役立たずの野党やマスゴミに国政私物化などという根も葉もない疑惑で連日のように叩かれる姿を黙って見過ごせるはずがありません。 総理を理不尽に叩くマスゴミの報道番組に東奔西走で出演し、「野党&マスゴミの追及は的外れ、デマばかり!」と論破し続けてきました。 KGIKなる詐欺師の自宅に野党 の小蝿どもが群がっていたという情報を得た際には、同じ番組に出演していた追及側急先鋒の共産党MYMTに対して詰め寄り、苦笑いしかさせなかった時には、やっと恩人である総理のお役に勃つことが出来たと射精にも似た絶頂感を得ていました。 しかし、です。 ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 ![]() |
非常時に人格が現れる。台湾地震で感心したのは、花蓮の人のネット書込みで、「ありがたいんですが、お金は要りません。そのお金で、落ち着いたらぜひ、台湾に遊びに来て下さい。花蓮にも寄って下さい」というモノだった。人間としての、器量の大きさを感じさせる。台湾は、日本に続いて、アジアではいち早く豊かになった。島国で、悪い事をしても逃げられないので、性格が温厚で、大陸のようにガツガツしてない。立ち往生した車両の中には山崎製パンの配送トラック18台も含まれており、本来の納入先には届けられないと判断し、積んでいたパンを困っている人々に配っていた。 さて、山崎製パンです。ここは自社配送で、自前の運搬手段で仕事をしている。以前にもタダでパンを配って、豪雪というと山崎製パンがパンを無料で配るのが、もはや定番になっている。 そんな事より豆州楽市の塩、なんだが、伊豆で作られる塩を扱ってます。窯焚き自然塩と、希少な天日塩。特に火を使わず、太陽と風の力だけで作られた天日塩は、他社ではほとんど市販されてない貴重な塩です。豆州楽市の蕎麦はこの天日塩を使って作ります。同じ「塩」でも、明らかに仕上がりの風味が違うので驚く。 ![]() 釜焚き自然塩と、火を使わずに作られた希少な天日塩とを扱ってます。天日塩は、熱を加えない用途、サラダのドレッシングとか、ステーキとか、焼き肉とかにお使い下さい。自然塩100g+天日塩100gのお試しパック920円から各種あります。 ![]() |
泰明小学校のアルマーニ問題、炎上しているようだが、ところで今から60年近く前、静岡県駿東郡清水町という、沼津と三島に挟まれた小さな町で、小学校を制服にしたわけですw 理由は貧富の差で、違いが出るのを防ぐため。イブサンローランだかシャネルだか、どっちだったか忘れたw いまだに文句言う親もいないようで続いているので、高くはないんだろう。でも、泰明小学校のは違う。アルマーニだか何だか知らんけど、一点物じゃあるまいし、同じデザインで何千着も作るわけで、量が多いので、デザイン料は知れたもんだ。東京都中央区に住む女性も、子どもの制服を買いに、デパートへ出向いた。 全部で9万だというんだが、しまむらに頼めば9千円で喜んで作るぞw おいらがバンコクの縫製工場に依頼すれば、9百円だw まぁ、言うまでもない、キックバックとか、あるんだろうなw お得な6本セットはこちら! ![]() <マルヤス延命酢 900ml×6本> お得な6本セットです。健康に良いというのでお酢を飲む人に絶大な人気なのが、近藤酢店の「延命酢」。ミカンから作るお酢です。静岡市の小さな工場で作られています。4倍に薄めてドリンクとして飲む、というのがポピュラーです。 ![]() |
維新の足立といえば、前からネトウヨ議員で有名で、アベシンゾーが雇った鉄砲玉じゃないかと疑いたくなるような下品なヤツなんだが、国会でフリップ出して「辻本が~、辻本が~」とやっている光景は横目でチラッと見たんだが、耳はジャマイカのレゲエ放送局なので、何やっていたのかは知らん。知りたくもないw日本維新の会の足立康史衆院議員が5日の衆院予算委員会で不規則発言を繰り返したとして、維新をのぞく野党6党は7日、足立氏の懲罰動議を衆院に提出した。 辻本が関わったと主張している公園用地なんだが、実質無償だというんだが、買ったのが自治体なんだから、どうでもいい話だ。民間に払い下げられたわけじゃない。それに、調べてみたら辻本は関係ない。ネトウヨのデマだった、と立証されちゃったわけで、まったくもって往生際の悪いw そんな事より、豆州楽市特選の「たくあん」と「梅干し」です。たくあんは熱海の七尾です。明治時代から特産として知られ、同じ製法でずっと作られてます。秘伝の三年漬けで、深い味わいです。梅干しもまた、三年漬け。こちらは江戸時代から小田原の特産品として知られています。 ![]() <(株)友和組合> 元祖七尾たくあん三年漬 3本入り 2500円 三年漬けの味わい深いたくあんです。熱海の高級旅館で明治以来、磨き抜かれた逸品です。ミシュランで星の付いた和食店でも使ってます。でも、三越では買えません。 ![]() <蔵元 田中屋本店> 三年漬梅干 17-23粒袋入 送料・税込み1150円 江戸時代から愛された小田原の梅干しです。塩だけで漬けた本物です。蜂蜜・砂糖などは加えておりません。 ![]() |
今度は餃子の王将です。立ち往生したトラックの運ちゃんに、連日無料でラーメンやチャーハンを配っているらしいw こういう時、即座にこういう対応が取れる会社というのは素晴らしいね。中華の安食堂というのは街のインフラだから。また、こういう街の中華料理というのは、身体が暖まる。元が満州に起源を持つので、寒い時期にはうってつけだ。福井県坂井市丸岡町一本田の国道8号沿いにある中華料理チェーン「餃子の王将丸岡店」が8日、豪雪で立ち往生したドライバーらに店を開放し、ラーメンや焼き飯などの温かい料理を無料で振る舞った。 満州というのは寒さの厳しいところで、毎朝、あちこちに凍死体が転がっていて、トラックで拾って歩くというようなそんな土地だった。そこに入植した日本人が覚えて帰国し、始めたのが、中華料理屋。また、日本軍に協力したというので満州にいられず日本に逃げて来た中国人というのもいたらしい。そういう中国人にラーメンの作り方を教わって、開業したという人もいる。ラーメンもチャーハンも餃子も、そうした厳しいストーリーを秘めた食べ物です。 ![]() <カネサ鰹節商店 「田子節花かつお」10pcセット> 本枯れ節は、何度も何度もカビ付けをして、それを磨いています。手間と時間のかかる作業ですが、その手間によって、鰹節内部の水分が完全に除去され、香り高い日本一の鰹節になります。本枯れ節は全国の鰹節生産量のわすが1パーセントとも言われる貴重品。その本枯れ節を、仕上がってすぐに削り、新鮮パック致しました。 ![]() |
茨城の妻子6人殺しなんだが、なんか、凄いですw 底辺の生活って、こんななんだ、というw 犯人は仕事をしてないヒモ亭主、妻は再々婚で子供が5人w やたら出会い系でヤリまくって、次々にトラブル起こして、挙句、一家全滅w こいつも間違いなく死刑だろうw昨年10月6日朝、茨城県日立市の県営アパートから、小松恵さん(33・当時)とその子供5人、合わせて6人の遺体が発見された。犯人は一家の主、小松博文(33)。妻と我が子を包丁で刺し、自宅に火をつけるという凄惨な事件だった。 こういうネタは週刊新潮が得意で、「黒の報告書」という記事があるんだが、アレを執筆しているのは、実は名だたる純文学の作家たちで、物書きが生きるのは大変だw 文春も上手な小説家はたくさん抱えているわけで、本が売れない時代、小説家の小遣い稼ぎという側面もあるw セット内容:豆州楽市「真妻わさび」或いはMLサイズ2-4本(計100g up) カネサ鰹節商店 「田子節花かつお」39g 1袋 修善寺醤油「紫露」150ml 1本 ![]() <豆州楽市ワサビ丼セット10人前 ワサビは100g- クール便で送ります> 自宅でお手軽に、本格的なワサビ丼が作れるセットです。田子の本枯れ節、冷川の嵐真妻、修善寺醤油と、伊豆市が総力をあげてお送りする伊豆グルメの最高峰です。毎週日曜日いっぱいまでの受付で、水曜日の発送になります。クール便でお送りします。 ![]() |
![]() ウーロン茶みたいに薄い水色なんだが、これでも紅茶です。しかもネパール。さて、世界地図を拡げてダージリンを探してみよう。インドの北部で、ネパールとブータンに挟まれているのが判る。歴史的な経緯があってインド領という事になっているんだが、ここはネパールと呼んでも不思議はない土地で、なのでネパールでもダージリンと「ほぼ同質」のお茶が穫れる。しかもブランド力がないので、ダージリン茶より安い。これはジュンチャバリ農園のファーストフラッシュです。春の一番茶。ジュンチャバリ農園は2000年に拓かれた農園で、90ヘクタールほど。何か素晴らしく作り込まれたサイトがあったりして、只者ではないな、という印象なんだが、いわゆる意識高い系で、無農薬、有機栽培です。 多くのネパールの茶園が肥料栽培をしているのに対し、Jun Chiyabari茶園は自然農法を実践しておりお茶の原料の質が飛び抜けてよい点です。窒素系の肥料を使わず、植物由来の堆肥のみを用いることで、お茶はゆっくりと成長し、その為に、余韻が長く、後味が濃く飲み味豊かなお茶が出来ます。オーナーの1人は私の店にも遊びに来たことがあり、彼自身自然農法に対して非常に積極的であり、彼の姿勢はお茶の質に良く反映されております。 ここのお茶は、標高1650mから2100m。紅茶ではベストの環境です。熱帯なので、その高度でもお茶が作れる。日本では標高1000mが高所限界です。さて、飲んで驚いたんだが、紅茶でありながら白茶のようにふくよかな香りと余韻があって、それでもやっぱり紅茶なので、爽やかな苦味がある。これは良いお茶だ。主張の強くない、地味な和菓子で、ストレートでいただきたいお茶です。こういう紅茶を日本でも作りたいんだが、日本の場合、標高650mから1000mという事になる。いくつか目星はつけてあるので、今年は作ります。たくさんは作れないので、会員制で配布します。会員は100人くらい募集する予定。 ![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
まとめサイトの閉鎖、というんだが、まとめサイトと言っても2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)のスレをまとめたモノと、話題のネタに関する情報を集めたモノと二種類あるんだが、2ちゃんねるに関しては、時々、「まとめサイトは申告するように」という告示が出るわけです。おいらの知ってる限りでは二回出た。その都度、おいらは申告している。「何か問題あればこちらから連絡します」と言うので、問題があると2ちゃんねる側から連絡があるらしい。おいらのところには、一度も連絡ないです。問題というのは、たとえば2ちゃんねるのスレから引用しながら元スレのリンクがないとか、そういう場合。ほとんどのまとめサイトは、引用元のリンクが張ってないし、元スレの表示もない。インターネットに散らばる情報をテーマごとに収集する「まとめサイト」。2000年代後半ごろから続々立ち上がり、現在に至るまで多くのネットユーザーが利用している。 2ちゃんねる系まとめサイトの閉鎖は、あるいはそうした2ちゃんねる側からの働きかけで面倒になって止めたんじゃないかな。元から、そんなに儲かってなかったはずだ。 そんな事より国産烏龍茶なんだが、台湾の凍頂ウーロン茶といえば、製法が門外不出でいまだに中国本土では作れないんだが、日本だったら真似して、同じような製品が作れますw 花いろ烏龍茶は、香り高いお茶、そして黒烏龍茶は安くてよく出る常用のお茶です。 ![]() ![]() <ヤマセン・花いろ烏龍茶>特上ティーバッグ 2g×20 1080円(税・送料込み) <ヤマセン・花いろ烏龍茶>特上リーフ 50g 1080円(税・送料込み) なんでお茶だけで添加物もないのに、こんなに花の香りがするの? と不思議に思う人が多いんだが、この製法で作るお茶はそれが特徴です。水色も鮮やかな金色で、さっぱりした爽やかな飲みくちです。ただ、日本茶ではないので、ちょっと淹れ方が違う。基本的に烏龍茶は熱湯で淹れます。お湯を冷まして入れる日本茶と違います。値段は高いですが、少量の茶葉で、何度でも淹れられます。 ![]() <ヤマセン 黒烏龍 5g×38個 38リットル分> 常用として飲みやすく、値段も安い、静岡産の黒烏龍のティーバッグです。一個で1リットル、煮出せば38リットル分になります。ポットで淹れる場合でも、19リットル分です。ボディがシッカリした美味しい烏龍茶です。癖がなく、和洋中華、どんな料理にも合います。豆州楽市オリジナルのパッケージ商品です。 ![]() |
昨日の値動きが大爆笑だったんだが、700円を超える大幅上昇から、午後には大幅下落で、結局35円高という、「お疲れ様」ですw ところで下げから入ったNYダウなんだが、今のところ小幅で揉み合っている。日経はダウに連動しているので、このままだと明日は小幅の値動きでつまらない相場になりそうだ。7日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反発した。終値は前日比35円13銭(0.16%)高の2万1645円37銭だった。6日の米国株が下げ止まり、日本株に対しても投資家心理の悪化に歯止めがかかって買いが先行した。一時は上昇幅が700円を超え節目の2万2000円を上回ったが、午後になると戻り待ちの売りも出て急速に伸び悩んだ。 野村證券の坊やが言っていたんだが、このところ信用やってた人の追証が大変だそうで、まだ混乱は続く。 ![]() <食べる緑茶・ヤマセン80g> 上級煎茶を、時間をかけてゆっくりと粉末にしました。熱い湯を注いでかき混ぜてお飲み下さい。水だしの時は、水に溶いて15分ほどしてから飲むと味がしっかりと出て来ます。まろやかで風味が良く、お茶の栄養を丸ごと補給できます。お茶として飲んで頂いてももちろん美味しいですが、緑茶塩やごま塩に混ぜて使うと彩りにもなり、おすすめです。また、人気の緑茶の焼酎割りや、ミルクに溶いても美味しく頂けます。 ![]() |
公明党も自民党も生活保護大好きで、でなきゃ、こんなに増えない。貧乏人を食い物にして成長してきた創価学会はもちろんだが、安い労働者が欲しい自民党にとっても、生活保護という制度を作り、それを晒し者にして「ああなりたくなかったら、安くても我慢して働け!」と煽る。農民が部落民を差別したのと同じ構図です。厚生労働省は7日、昨年11月に生活保護を受給した世帯は前月より64世帯多い164万2971世帯だったと発表した。 親が死んだら自分が生活保護に転落するニートとか、1970年代に専業信者になったカルト爺婆とか、ナマポの恐怖に怯えて、ヒステリックに騒ぐ。なんとも醜い景色ですw 夏摘み茶、発売開始! ![]() <マルキョー>夏摘み茶 上 500g 1800円(送料・税込み) 価格の安いリーズナブルな夏摘み茶です。夏摘みらしい、パンチの効いた苦味が特徴で、水出しでも美味しくいただけます。ドン!とお得な500gでの販売です。ぬるま湯で淹れると、苦味が抑えられて、スッキリと飲みやすいです。旨味もあって、色も夏らしい緑色。熱湯でも淹れられるし、水出しでも淹れられる。使い勝手の良い、便利で美味しいお茶です。 ![]() |
毎日昼休み前に職場を抜け出してゆっくり弁当買いに行っていた市役所職員、というんだが、毎日そんな事が可能だというのは、よっぽどヒマな職場なんですねw 例によって「環境局」だそうでw 神戸市あたりだと民間に外注しているだろうから、ゴミ集めも浄化槽の汚泥運搬も、役人がやってるわけじゃない。みんな丸投げなので、ヒマw職員の処分を発表する神戸市。 朝は、まずゆっくりお茶を淹れて、のんびり新聞読んで、一段落したら弁当買いに遠出w 11時20分に出ても、13時までキッチリ休みますw 市役所でも仕事の出来る人、エリートはこういう職場には配置されないw 誰が行ったところで、そもそも仕事らしい仕事のない職場なので、どうにも使い物にならないヤツが配置されるw ![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
牛丼無料で乞食殺到、というんだが、吉野家が謝罪したというんだが、ソフトバンクは黙ってる。どっちかつーと悪いのはソフトバンクだろうがw 貧乏人は牛丼が大好きなので、もうね、生活保護を廃止して、その代わりに日本人だったら、誰でもいつでも牛丼は無料で食えるようにすれば良い。これからの日本人は、牛丼がソウルフードになるんだろう。牛丼チェーンの吉野家が2日に実施した無料キャンペーンで、客の車が店の周辺に列をつくり、渋滞を引き起こすトラブルが全国各地で起きた。 ところで吉野家の株主になると、優待で年に6000円相当の食事券が送られて来るわけです。20万で株主になれるので、6日間はそれだけで食いつなげる。という事は、1200万あれば一生、食いっぱぐれがない。まぁ、実際には100株で10枚が、2000株で40枚と、計算通りには行かないんだが、机上の空論です。アベシンゾーも洋服屋の株なんか買わずに、吉野家の株を買って、公務員の給料を吉野家の牛丼券で配るようにすれば、税金を節約出来るぞw 本年産、入荷しました! ![]() <夏摘みティーバッグ50回分 牧之原マルキョー産 2016年夏摘み茶使用> こだわりの超深蒸し茶です。豆州楽市オリジナル商品。熱湯でも淹れられ、水出しも可。用途の広い便利なお茶です。マグカップにポン!と放り込んでゆったりとティータイムを楽しめる、お一人様専用、無駄のない常用スタンダードです。 |
先日のTBSなんだが、記憶喪失の青年の身元なんだが、どうも「北澤」で決まりのようで、おいらの見立てでは「解離性遁走」です。まぁ、素人のおいらじゃなくても、TVに出た精神科医がとっくにそう言っていたんだが、精神病の一種です。一緒の番組に出ていたアメリカ人も詐病扱いされていたが、やはり、アイツも解離性遁走だろう。単なる「物忘れ」では説明できないほど、過去の一時期の記憶、或いは全ての生活史の記憶を失っている状態が主な症状である。DSM-IV-TR では解離性健忘 (300.12) と解離性とん走 (300.13) は分かれているが、2010年公表のDSM-5 の改訂案ではまとめて解離性健忘になっている。一般に解離性健忘は過去の一時期の記憶を失っていることが多いが、全生活史についての記憶を失うこともある。また全生活史についての記憶を失ったまま所謂「蒸発」してしまい、全く別の場所で全く別の人間として生活を始めているところを発見されることもある。これが解離性遁走(フーグ)である。 鬱病とか統合失調症みたいに、明確に定義されるほどの症例や研究が蓄積されていないので、理解されにくい病気だ。 民放番組で身元の情報を求めた男性が1989年、徳島県つるぎ町で行方不明になった松岡伸矢ちゃん=当時(4)=に似ているとの声が寄せられ、県警が伸矢ちゃんの両親のDNAを採取し鑑定した結果、男性のDNAと一致しなかったことが6日、分かった。 なのでみんな、嘘つきだ、記憶喪失を装っている、と非難するんだが、そういう病気の人が存在するというのは、確かな事です。 ![]() <勝国製茶 特撰かぶせ茶のくき茶 100g> 原材料をかぶせ茶のみに限定した「くき茶」です。値段は非常に安いのですが、旨みを追求した逸品。マニアックなお茶好きが愛するレアアイテムですが、ごく少量しか作れないので、限定販売です。くき茶は元々、旨みが強くて苦味が薄いのですが、原材料がかぶせ茶という事で、また一段と旨みの強いお茶に仕上がっています。 ![]() <香駿 100g 勝国製茶> 香りの高い、在来種に近い新品種です。今までのやぶきた種に物足りない思いをしているお茶好きフリークたちに! 冷茶にしても美味しくいただけます。昔ながらの日本茶の香り、味が蘇りました! ![]() |
伊藤園なんだが、静岡空港が出来たとき、川勝知事が視察に行って、伊藤園の広告が目立つところに出ていたので激怒したという話があるんだが、伊藤園は静岡茶をたくさん仕入れてくれるお得意さんなので県庁の役人が青くなったと言うんだが、伊藤園に茶葉を売ると、原価数円の茶葉から130円のペットボトル茶が作られるw 「ペットボトル茶屋は、モーターに積もったホコリまで買って行く」「肥料にしようと思っていた4番茶を二束三文で買い叩かれた」などなど、茶農家の怨嗟の声はあちこちで聞くw 静岡ではとても評判の悪い会社ですw大手飲料メーカーの伊藤園が、お茶などの商品の納入業者2社に対し、協力金の名目で販売促進の費用、合わせて1億1000万円余りを不当に負担させていたとして、公正取引委員会は再発防止策を講じるよう勧告しました。 何故か、ペットボトル屋がお茶を淹れると、2gの茶葉で500mlのお茶を淹れるので不思議だw おいらは、5gの茶葉で500mlです。日本人の飲むお茶の量が変わらなくても、ペットボトル屋が介入して来ると、茶葉が半分しか売れないw 大企業というのはコストを削って利益を出すのが目的なので、ケチだ。侘び寂びの心もオモテナシの心も持たないケチの淹れるお茶が美味しいだろうかw まぁ、色付き水ですw ![]() <スズコー>生しらすのくぎ煮 1000円(税・送料込み) 水揚げから1時間以内に釜に入るという、新鮮さを生かした生しらすの佃煮です。山椒、生姜、しその実と、三種類です。各50gです。ご飯のお供に、冷奴のトッピングに、パスタに、用途は無限! ![]() |
テザー疑惑、というのがちょっと前から出ているんだが、もうすぐ、日本時間の7日0時からアメリカで公聴会があるらしい。テザーというのは、「ドル互換」の仮想通貨で、他の仮想通貨の取引にも使われるというんだが、「ドル互換」の仮想通貨なんてシロモノに何の意味があるんだ? ドル使えよ、ドルをw バッカじゃねーのw・テザーについては噂が絶えなかった。テザーは、ドルと連動する「ペッグ制」をとっているが、発行会社テザーは実際には、発行量に相当するドルを保有していないのではないかと噂されている。 ドルがないからテザーなんてモノを発行してあるようなフリをしているわけじゃん? ドルがあるならドルを使えば良い。ドルがないから、私製の手形を使っているだけ。わざわざドルを用意して、それを使わず収蔵しておいて、同額の手形を発行して使うなんざ、意味不明だw そんな無駄な事をするヤツはいないw ![]() <廣川園 安心安全の国産レモン 2.5kg> 花芽のうちに一度、まだ実が付いたばかりの早い時期に一度、農薬を使っただけの安心安全のレモンです。もちろん、ワックスやポストハーベスト農薬は使ってません。実が大きくなってからは農薬を使ってないので、皮まで安心して使えます。マーマレードやお菓子、皮を使うカクテルなどにいかがでしょう? 2.5kgというのは、ほぼ20個くらい。なお、「乾かないように、涼しい場所で」保管すると、一ヶ月以上保ちます。出しっぱなしにしておくと、傷まないけど、水気が抜けて萎んでしまいます。 ![]() |
予想通りなんだが、午後になってやっと、政府筋が動いて500円ばかり回復したところなんだが、ちなみにネット民の予想では、〆ギリギリでまた売られて下げる、と予言しているんだが、さて、どんなもんか。役人は午前中に会議をやって、午後に売ったり買ったりしているらしいw 読まれてますw株価の大幅な下落が続いている東京株式市場は、午後に入っても全面安の展開が続いて、売り注文が相次ぎ日経平均株価は1500円以上、値下がりしました。 なので、午後の上げ分は「粉飾」だと思っていりゃ、間違いない。それにしても、値動きもそうだが、出来高がいつもより大きいというのも気になるところで、ここで狼狽売りに走った人が多いという事でもある。 ![]() <勝国製茶 特撰かぶせ茶のくき茶 100g> 原材料をかぶせ茶のみに限定した「くき茶」です。値段は非常に安いのですが、旨みを追求した逸品。マニアックなお茶好きが愛するレアアイテムですが、ごく少量しか作れないので、限定販売です。くき茶は元々、旨みが強くて苦味が薄いのですが、原材料がかぶせ茶という事で、また一段と旨みの強いお茶に仕上がっています。 ![]() <香駿 100g 勝国製茶> 香りの高い、在来種に近い新品種です。今までのやぶきた種に物足りない思いをしているお茶好きフリークたちに! 冷茶にしても美味しくいただけます。昔ながらの日本茶の香り、味が蘇りました! ![]() |
|
「あたしおかあさんだから」という歌が炎上、というんだが、ネットで探してもYoutubeに動画がないので、炎上商法だろう。最近は子供気分が抜けないバカ親が多いので、「ライブに行けない」とか「ネイルが~」とかw ネイルなんて、売春婦のするものだわなw 手仕事する人はネイルなんか出来ない。キーボードも打てない。曲の歌詞では、母親になる前は、ヒールを履いてネイルもして強がっていたが、今は爪を切って子供と走れる服を着るなどとしており、「あたしおかあさんだから」とした。自分より子供を優先し、好きなおかずをあげたり、テレビも子供が見たい番組にしたりしていると歌い、題名のフレーズを繰り返している。 まぁ、人間というのは、何かにつけて「弱い者」「非力な者」の面倒を見たがる本能があって、だからこそ、定年退職の夫婦が柴犬飼ったりするんだが、自分の子供より熱心に世話してますw 人間だけじゃない、犬だって猫だって、赤ん坊は可愛がる。拾って来た仔猫の面倒をみるラブラドール犬とか、いるよね。それが、自分の赤ん坊の世話もイヤだというなら、子供を施設に捨てるしかないなw 2017年度産新茶が出揃いました! ![]() <マルキョー 深蒸し荒茶(新茶)100g> >仕上げの茎選別を行ってない「荒茶」なので値段は安いですが、ひとクラス、いや、ふたクラス上のクオリティが自慢の、牧之原の深蒸し茶です。熱湯でも苦くならず、水出しでも淹れられる便利さ。今年は品質が安定して良い出来です。 ![]() <勝国製茶 かぶせ茶 100g> 税・送料込み 1700円 >収穫前の新芽を直射日光に曝さずに作ったお茶で、ほとんど玉露のような甘み、旨みがあります。非常に手間のかかった繊細なお茶ですが、高温の湯で淹れると煎茶のような程よい苦み、低温で淹れると玉露のような至上の旨みが味わえます。ここぞという時の一杯にいかがでしょうか。 ![]() <勝国製茶 くき茶 100g> 税・送料込み 600円 >製茶の際に取り除かれる「茎」の部分だけを集めた物です。値段は安いが、旨みが強いというので、実は愛好する人も多い。甘み、旨み、香りについては、通常の茶葉よりくき茶の方が優っているとも言われます。また、沸かしたての熱いお湯でも上手に淹れられます。生産量に限りがあるので、ご注文はお早めに。 ![]() <姫の湯製茶工場 ぐり茶 2017年産新茶 100g> かつてロシアへの輸出用として作られていた深蒸しのお茶です。清涼感がありさっぱりとしていながら、ほど良い渋みがあります。80度ほどのお湯を注ぎ90秒から120秒ほど蒸らした後で、最後の一滴まで椀に注ぎ入れて下さい。水出しも美味しいですよ。 ![]() |
昨日も株価暴落で、他人の不幸は蜜の味だったんだが、今日はまた、凄い事になってますw 1000円以上の下落。それもノンストップ下り最速w 仮想通貨ショック、出川ショックだなw もちろん仮想通貨の下落も止まらない。ビッコインは80万割った。結局、オマエのために働いてくれる他人様はいない、自分で汗して働け、という事だ。6日の東京株式市場は5日のニューヨーク市場で株価が急落したことを受けて取り引き開始直後から売り注文が広がり日経平均株価は、900円以上値下がりしました。 為す術もなくズルズル下がって行くグラフを眺めているだけで、こういう日は気分が良い。うわ、もう1100円越えのマイナスw ![]() <音代漁業 最期の大特価 白缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 白缶 80g×72個 税・送料込み9800円> 人気のビンナガマグロです。一本釣りの高級素材を使いました。 <音代漁業 最期の大特価 青缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 青缶 80g×72個 税・送料込み9800円> 使いやすいキハダマグロのツナ缶です。 <音代漁業 最期の大特価 赤缶 80g×18個 税・送料込み2980円> <音代漁業 最期の大特価 赤缶 80g×72個 税・送料込み9800円> カツオ素材のツナ缶です。魚好きの方に、特に人気です。 |
ウォーターハウスは「後期ラファエル前派」だというんだが、なんだよ、それw ラファエル後派じゃいけないのか? おいらから見ると、「ちょっと薄味のラファエル前派」に見えるんだが、そういうわけでもないらしい。まぁ、エロい事はエロい。ご清潔なエロだが。女性の姿をした妖精の裸が描かれた油絵「ヒュラスとニンフたち」について、所蔵するイギリスのマンチェスター市立美術館が一時、展示を取りやめて撤去した。 ウォーターハウス。なんか、よく出来た女性ポートレートとかグラビアみたいなんだが、彼の時代には既に「写真術」というのが実用化されていて、画家も写真を参考に撮って、それを見ながら描いていた。なので、写真ぽいですね。この絵、「The Lady of Shlott」なんて、写真の被写界深度まで再現しているw そんな事よりうなぎ缶詰だ。オリンピックでメダルを獲った水泳女子選手が、「鰻の缶詰」をリオに持ち込んで食っていた、という報道があったね。多分、コレです。また一つ、伝説に追加ですw 戦前からうなぎの缶詰だけを作り続けてきたメーカーさんです。潜水艦で、拘置所で、登山で、過酷な環境で愛されてきた逸品です。歌人の斎藤茂吉は、戦争中に買い占めてチビチビ大事に食べていました。もちろん、浜名湖の国産うなぎです。 ![]() <浜名湖食品 うなぎ蒲焼き>5缶 4300円(税・送料込み) 浜名湖産のうなぎ蒲焼を缶詰にしました。缶詰なので蒲焼のタレが芯まで滲み込み佃煮風。うな丼に、お茶漬けに、ひつまぶしに。 その日に調理したうなぎを蒲焼きに加工し、そのまま缶に詰めました。夏バテや夜盲症を予防するビタミンAが豊富に含まれています。 ![]() |
ネトウヨ脳によれば、ヘリコプターの墜落は「パヨクが竹槍で突いた」とか、「木造船で漂着した北朝鮮工作員が対空ミサイルで撃った」というんだが、人間、そこまで馬鹿になれるのかと、ほとほと感心してしまいますねw 実際には、エンジンが爆発したか何かでメインローターがいきなり外れた、極めて珍しい事故だろう。ちなみに、じゃあ、ゴルゴだったらライフルで撃ち落とせるのかというと、元戦闘ヘリ操縦士です。 ゴルゴでも、何か工夫しないと、撃ち落とすのは難しそうだ。 5日夕方、佐賀県神埼市で陸上自衛隊の「AH64」戦闘ヘリコプター1機が住宅に墜落し、この住宅が全焼しました。佐賀県警察本部によりますと、乗っていた男性隊員1人の死亡が確認されたということです。また、全焼した住宅には4人が住んでいて、このうち小学5年生の女の子がひざを打つけがをしたということです。 とうとう民間人に被害者を出してしまった。まぁ、ゴルゴ雇うより、ドローン飛ばした方が安上がりなんだが、ドローンがぶつかったくらいで墜落する戦闘ヘリって、何なのw 天然素材だけで、丹念に作られた逸品です。静岡の自慢、ツナ缶のベストです。 ![]() <プリンス銀缶>化学調味料無添加 80g ×18缶 アミノ酸等無添加のツナ缶です。無添加だからお子様からお年寄りまで安心してお召し上がり頂けます。びんながまぐろのみを使用。質のよいものだけを使用しているため脂のりがよく、柔らかくとろけるような喉越しです。銀缶は他社の無添加製品に比べ、さらにおいしさと材料にこだわりました。 ![]() ![]() <三洋食品株式会社> プリンス ツナ缶三種セット 80g入各6缶 計18缶 漁獲量が少なく貴重なびんながまぐろのみを使用。「パスタによく合う」オリーブオイルのツナ、「ごはんによく合う」醤油味のツナ、「パンによく合う」ペッパーツナの3種セットです。焼津の缶詰屋が味を追求した自信作です。 ![]() |
![]() ネット界の風雲児、彗星のごとく現われた謎のキャラ、番頭ワタナベが快刀乱麻、一刀両断、日本を斬りまくり、アナタのお悩み解決します! ただいまお悩み募集中! 下記アドレスまで「お悩み相談」の件名でメール下さい。番頭ワタナベがネットゲリラのサイト上でお答えします! ![]() 質問/女房がバカです、どうしましょう わたくしは当年、63歳です。都内の私立大学を卒業後、サラリーマンを経て、家業を継ぎ、ある大企業創業一族から嫁を娶りました。仕事の方は茨の道で、大きな挫折も味わい、今も知的レベルの低い歪んな根性の連中から罵倒を浴びさせれていますが、知的レベルの低い歪んな連中を無視し続けることでなんとか自分の力で乗り切れるような気がしております。 が、そんな健気なわたくしではありますが、どうしても耐えきれないことがあるのです。それはある大企業一族から嫁いできた、あの嫁のことなのです。 回答編 匿名希望の63歳男性、仮に彼を下痢男くんと呼ぶことにしようか。 下痢男くん、大きな悩みを抱えていて大変だね。毎日、三色昼寝付きで遊んで暮らせるのに自立したがるバカ女ほど始末に終えないものはない。深く同情する。寝グソで、家を出ていったのなら、また、寝グソすればいいじゃないか。数回やれば、帰ってこなくなるだろう。慰謝料なしで別れられるぞ。 ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 ![]() |
日経平均が500円以上のマイナスで、凄い事になっているんだが、22700円台の攻防になってます。うわぁ、目の前で22700円割ったわw 今日のおいらはルンルンですw 株やってないので、他人の不幸は蜜の味、下がれば下がるほど嬉しいw週明けの5日の東京株式市場は、先週末のニューヨーク市場でダウ平均株価が600ドル以上下落したことを受けて取引開始直後から売り注文が広がり、日経平均株価は500円以上、値下がりしました。 まぁ、日本を代表するような大企業が次々に破綻している現状なので、株価がインチキだというのは誰でも知っている。アベシンゾーが首相になってから、株価は倍以上になった。その間、消費は低迷しっぱなしで、GDPはドカドカ下がりっぱなし。今の株価は倍に水膨れしたインチキ相場だ。半額まで下がったら、買い時w そんな事より、プレミアム感満載の鯖缶です。こちらは旬鯖限定です。通常、鯖缶というのは冷凍のサバで作るんだが、こちらは獲れたてのナマのサバで作っている。よく品切れになる商品なんだが、豆州楽市では一年中扱ってます。 ![]() <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮+味噌煮 180g×6缶×2 3300円(税・送料込み) <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 沖縄の塩「シママース」だけで味付けしました。 化学調味料は使用していません。 <伊藤食品・旬鯖限定>鯖味噌煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 味噌は、あきたこまち米を原料に丹精に作られた秋田味噌を使用。 化学調味料は使用していません。 ![]() |
アベシンゾーのエンゲル係数って、どれくらいなのかね? どうせ税金だから、どうでもいいんだろうがw おいらの場合、あちこちから持ち込まれる試食品だけでも生きられるような状況なんだが、実際には誰か来るたびに、寿司だ、イタリアンだ蒲焼きだと贅沢するので、食費がとんでもない事になる。接待なんかしてたら、一人一食一万円はアタリマエだ。2016年総務省家計調査によると、勤労者世帯の1カ月あたりの食費は平均約7万円でした。上記は、その結果を2016年1月から12月の食費に焦点をあてて筆者が編集したものです。 外食で贅沢するからエンゲル係数上昇、というのがネトウヨの言い分らしいが、エンゲル係数を上昇させているのは、そういう接待外食ではない。牛丼とかやよい軒とか、「自炊するより安い」というレベルの外食だ。エンゲル係数のスレになると、「自炊すれば安い」という書込みがやたら出てくるんだが、仕事に追われる独り者だと、疲れて帰って自炊なんか、してられない。残業帰りに牛丼食うのが「食のレジャー化」とか言われてもねぇw そんな事より、無塩の鯖缶です。 ![]() <食塩不使用の鯖缶 伊藤食品 190g×24缶> 八戸沖で獲った国産の脂ののったサバを、化学調味料不使用は勿論のこと、食塩すら使用せず水煮にしました。 原材料標記は「鯖」とだけ記されています。幅広い世代の方に安心してお召し上がり頂けます。特に減塩志向の方、健康志向の方、ダイエット中の方、ニャ~と鳴く方、ワンと鳴く方などに最適です。 ![]() |
17年間監禁されて逃げた、という正体不明の青年の話なんだが、幼いころに誘拐された少年の成れの果てではないかとか、というんだが、どうも話の辻褄が合わなくて、そんな中、「コンビニでバイトをしていた北澤くん」という話が出て来て、当時の同僚がTV局に電話してきたわけです。この北澤くんというのも奇妙な人で、AKBの総選挙で53万円を注ぎ込んだというのでミヤネ屋で取材された事がある。コンビニで稼いだ大金を注ぎ込んだものの報われず、アタマがオカシクなったのか?1月31日にテレビ番組で身元不明者として紹介された男性が29年前に徳島県貞光町(現つるぎ町)で失踪した松岡伸矢ちゃん=当時(4)=に似ているとの情報が寄せられたものの、男性の身元につながる別の有力情報が提供されたことを理由に、伸矢ちゃんの両親のDNAの採取を見送っていた徳島県警が3日、一転して両親のDNAを採取したことが関係者への取材で分かった。 今のところ、AKBに貢いで報われず、気が狂ってホームレスになり、熱射病で記憶の一部を喪失し、回復する途上で、過去の記憶が「監禁されていた」という妄想によって「書き換えられた」のではないか? という見方が有力だ。AKBに嵌っていた過去を心理の奥底で否定したいのではないか。 そんな事より鯖缶だ。鯖缶といえば伊藤食品。こちらはお買い得の普及品なんだが、品質はさすがの静岡缶詰、クオリティの高い鯖缶です。 ![]() <伊藤食品 美味しい鯖水煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖味噌煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) <伊藤食品 美味しい鯖醤油煮>190g×24缶 4600円(税・送料込み) 伊藤食品の鯖缶シリーズ、取り扱い開始です! パッケージに「美味しい」と書いてあるので、間違いないw 実際、あちこちのスーパーで評判になって売上げを伸ばしているようだが、まだまだ全国区ではない。知る人ぞ知るという存在なんだが、豆州楽市では全種類、扱ってます。また、初めて買う方のために、3種8缶ずつをセットにした3色セットも同時発売! 味付けはどれも薄味なのでヘルシーです。伊藤食品は清水の会社なんだが、こちらの缶詰は青森の八戸工場で作られています。八戸の鯖は美味しいです。どれも、化学調味料は使っていません。辛口の津軽味噌、北海道産甜菜糖、食塩、丸大豆醤油といった、自然な味付けです。 <伊藤食品 美味しい鯖煮3色セット>190g×24缶 4600円(税・送料込み) ![]() |
![]() ネット界の風雲児、彗星のごとく現われた謎のキャラ、番頭ワタナベが快刀乱麻、一刀両断、日本を斬りまくり、アナタのお悩み解決します! ただいまお悩み募集中! 下記アドレスまで「お悩み相談」の件名でメール下さい。番頭ワタナベがネットゲリラのサイト上でお答えします! さて、2日に告知したら、さっそく相談のメールが届きました。ただいま番頭ワタナベが鋭意、回答を執筆中です。 ![]() はじめまして。 番頭様のツイート、半年前、「チンカス、チンカス、チンカス」の壮絶なデビュー以来、ずっと毎日かかさず、拝読しております。 いつも辛辣で容赦なく相手の傷口をえぐりかえすようなえげつない発言をしながら、ときに垣間見えるおちゃめなお人柄からこぼれ落ちる、そこはかとない暖かさが私のすさんだ心を癒やしてくれます。番頭様は私の精神安定剤、番頭様のような方なら、わたしの悩みをご理解いただき、的確なご指導をいただけると思いました。番頭様、どうか、世間知らずで未熟者であるわたしを正しい道にお導きください。 わたくしは当年、63歳です。都内の私立大学を卒業後、サラリーマンを経て、家業を継ぎ、ある大企業創業一族から嫁を娶りました。仕事の方は茨の道で、大きな挫折も味わい、今も知的レベルの低い歪んな根性の連中から罵倒を浴びさせれていますが、そんなのものは負け犬の遠吠えですから、これっぽっちも気にすることもなく、自ら信じた道をひたすら歩み続け、日本の未来を守るために邁進し続けております。仕事については辛いことが多いものの、知的レベルの低い歪んな連中を無視し続けることでなんとか自分の力で乗り切れるような気がしております。 が、そんな健気なわたくしではありますが、どうしても耐えきれないことがあるのです。それはある大企業一族から嫁いできた、あの嫁のことなのです。 嫁は典型的なお嬢様育ち。小学校から高校までエスカレーター自動進学したあげく、成績はもちろん素行に問題ありということで99%入学できるはずの系列大学でなく、系列の専門学校に入学しています。結婚後、周囲から聞いた話では嫁の夜遊びと交友関係が学校側から問題視されたらしく、当時のあだ名は「やらせのアキちゃん」とだったというのです。実は、我が家には子供がいないのすが、原因は嫁が若い自分から遊びすぎため、あそこがガバガバになってしまい、私のあれの9cmサイズではゆるくて気持ちよくならず、ほとんどイカないことだと推測されます。私は三島に隠し子がいるので子種があることは間違いないのですが......。 云々かんぬんと前置きが長くなりました。大変、恐縮ではありますが、本題の相談に入らせていただきます。 ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 |
人手不足、というんだが、特に飲食やサービス業、というんだが、もっと具体的に言うならコンビニとか牛丼とか、もっと具体的に書くなら、セブンイレブンとかすき家とか、それも都会の忙しい店だな。固定費という呼び方があるんだが、人間はどれだけ働かせても給料同じです。不足している人材を、職種・雇用形態別に複数回答で聞くと、「営業・現業職員」の非正規労働者が79.8%で突出している。この点について関東財務局の担当者は、「例えば、飲食店やサービス業で働く非正規の人たちが足りず、現場では『猫の手も借りたい』というほどの状態になっている。最近、24時間営業を取りやめる店舗が出てきているが、まさに人手不足が原因だ」と話す。 ヘッコロ谷のセブンイレブンで、1時間に3人しか来ない深夜に勤務するオッサンも、街道沿いの賑やかな場所で深夜でも客が途切れない店のネーチャンも、わずかな違いはあっても、固定費は固定費、ほぼ変わらない給料だw なので、都心部のコンビニ牛丼屋は、日本人店員がいなくなりましたw そんな事より、豆州楽市の蕎麦です。乾麺としては究極の贅沢さで作りました。サロマ湖を望む丘で作られた蕎麦の別嬪蕎麦、日本一寒い地域である多度志の黒蕎麦と田舎蕎麦、もちろんツナギの小麦粉も国産、塩も希少な天日塩と、贅沢の極みです。 ![]() <豆州楽市・別嬪蕎麦>200g ×10束 20人分 オリジナルで開発した、最上級の乾蕎麦です。50パーセント以上が蕎麦粉です。色白で別嬪さんの見てくれですが、味も飽きの来ない、風味豊かな仕上がりになりました。 ![]() <多度志の黒蕎麦 200g×10袋 計2kg 20人分> 殻まで挽き込んだガツン!と芳醇な蕎麦です。太めの麺で、満足感いっぱい。青森産の山芋と、土肥の天日塩で、滑らかな舌触りです。豆州楽市が自信を持ってお送りする看板商品誕生です。末永くよろしくお願いします。 ![]() <超弩級・田舎そば 200g×10束 20人分> 左側の、レギュラーの黒蕎麦より、もっと太い、弩級の田舎蕎麦です。もちもちした食感で、噛んでいて草臥れるほどの歯応えです。市販の乾そばではありえない太さですが、それだけ蕎麦本来の旨味が存分に味わえます。マニアックな蕎麦好き向けの特殊製品ですw 限定生産なので、引き続き作るかどうかは未定です。 ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
日経先物23000円割れなんだが、月曜はまだまだ下げ相場かね? 出川ショックw 相場が大きく動いてない時には、あっちが上がればこっちが下がるみたいにバランスなんだが、信用収縮が大規模で起きると全部が下がる。株価が大暴落すると、金地金も下がったりする。株の損失を金地金売って補填する、みたいな。仮想通貨の損失で、株を売らなきゃならないとか。2日のニューヨーク株式市場は、長期金利が上昇したことから、企業経営の重荷になるとして全面安の展開となり、ダウ平均株価の終値は、前日より665ドル下落し、リーマンショックのあとの景気の悪化を受けた2008年12月以来の大幅な下落となりました。 リーマンショックから10年。10年に一度の暴落か? あの時にもサブプライムローンとかいう怪しい錬金術が破綻したのがきっかけだった。人間は10年程度では進化しないw そんな事より、豆州楽市の蕎麦です。乾麺としては究極の贅沢さで作りました。サロマ湖を望む丘で作られた蕎麦の別嬪蕎麦、日本一寒い地域である多度志の黒蕎麦と田舎蕎麦、もちろんツナギの小麦粉も国産、塩も希少な天日塩と、贅沢の極みです。 ![]() <日本のそば3袋×3種混合 + 豆州楽市そばつゆ5袋> 豆州楽市のそば入門セットです。それぞれ風合いの違う3種のソバを、それぞれ3袋。それに、豆州楽市が精魂込めて作り上げた究極のそばつゆ70mlを5袋です。どれを買おうか迷ってらっしゃる方、いかがでしょうか? ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
恵方巻きが大量に売れ残り、というんだが、どうしてもこの風習を定着させたい向きが、必要以上に供給する結果です。まだ恵方巻きは日本人に定着していない。季節になるとどこでも大量に積み上げ、購買欲をそそうというのも、手口。わざわざ注文するほどでなくても、目の前にあるから、みんなが買っているから、自分も、というのが多い。福を呼ぶとされる、節分の恵方巻き。火付け役となったコンビニエンスストアだけでなく、スーパーや百貨店にも並ぶなど、季節商品として定着している。 食のブランド化、みたいなもんだな。ブランドの必須条件て、判る? 美味しい事でも、高級な事でもない。「十分な量を市場に供給出来る」というのが、ブランド化には欠かせない条件だ。供給量が限られていると、ブランドにはなり得ない。恵方巻きなんて、具は何でもいいわけで、その点では最適だ。電通とか食品業界としては、定着させたいのだろう。だから、売れる以上に作って、並べる。5年も続けば、昔からあった風習のように思い込み、食べないと落ち着かなくなるw ![]() <ムロフシ>半生本うどん 2.5kg(20人前)2980円(送料・消費税込み) 機械打ちながらも、手延べの風味を再現した本うどんです。腰の強さが自慢です。90日と賞味期限が長いので、乾麺のような保存法で使えます。乾麺では成し得ない充実の太さで、温かいきつねうどんがオススメですが、鍋に入れてもよし、焼きうどんにしてもよし、用途の広さが特徴です。20人分のお買い得箱です。 |
![]() 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。ネットゲリラで販売開始です。 <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。ネットゲリラで販売開始です。<巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> こちらも絶賛発売中! ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> |
仮想通貨なんだが、なんでも2000種類あるらしい。1300種類だという人もいる。そら、誰でも作れるんだから、誰でも胴元になれるんだから、いくらでも作れるだろう。ルールなんかないんだから。それじゃあんまりだと言うので、「ドルに裏付けられている」と称する仮想通貨テザーというのが出て来て、テザーでビットコインを買い支えているので安心だ、と宣伝しまくって来たわけだが、それが怪しいというので、アメリカでも仮想通貨バブルが終わろうとしている。ルービニ・マクロ・アソシエーツのヌリエル・ルービニ氏は2日、仮想通貨ビットコインは「人類史上最大のバブルだ」とした上で、この「究極のバブル」がついにはじけつつあると指摘した。 先週の大暴落のあと、今日は少し戻してますね。まぁ、休日の値動きなんて参考にもならないがw ところで、仮想ではない、現実通貨というのは何種類くらいあるのか? 世界中に「国家」と称するモノは200くらいあるだろうが、その全てが自前の通貨を持っているわけではない。経済規模が小さすぎて、他国の通貨、たとえば米ドルあたりを使っている国もある。その通貨をバンコクの両替所に持って行って、どれでも両替してくれるわけじゃない。ドル、円、ユーロ、人民元、などなど、せいぜい十数種類だけです。リアル通貨ですら、その程度の流通性しかないんだから、まして仮想通貨の流通性と言ったら知れたもんで、とっとと日本円かドルか金塊にでも替えておかないと、安心して寝られませんw ![]() ![]() <麺屋・卓朗商店監修 手火山式鰹中華そば 2食入り×4セット> 田子特産の本枯れ節をふんだんに使った、醤油味のラーメンです。沼津の名店「麺屋卓朗」自慢のスープをそのまま、ご家庭で味わえるセットにしました。インスタント並みの手軽さで、けれど麺は生麺。お店の味が手軽に味わえます。 |
吉野家で貧者の大行列、というんだが、「日本も貧しくなった」と、アベシンゾーを恨む声しきりです。カネがない、というのもあるんだろうが、そもそも性根が卑しい。あちこちでボラれすぎて、何が正当な価格でサービスなのか、判らなくなっている。牛丼に税込み380円くらい、払ってやれよ。「やばい」「道塞ぐほどの行列」「ディズニーなみに並んでる」――。2018年2月2日、牛丼チェーン「吉野家」を訪れた人々から、こんな悲鳴のようなツイートが次々と上がった。 かっぱ寿司の食べ放題も凄かったらしいが、日本中が貧民だらけ。繁華街で山ほどショッピングしているのは、消費税払わない外国人観光客ばかりw お待たせしました! 豆州楽市自慢のそうめんです。今では希少な存在となった、国産小麦100パーセントの製品です。28番という細い仕上がりです。日清製粉さんが、そうめんならコレ、と、北海道産の小麦ブレンドで最適の国産小麦を提供してくれました。現状、市販のそうめんはほとんどがオーストラリア産の小麦で、日本の商社が日本のそうめん向けに作らせているので品質には文句はないんだが、豆州楽市では「腰と旨味が格段上」と言われる国産にこだわってます。なお、豆州楽市の「そばつゆ」をそうめんツユに使う場合は、同量の水を加えて使って下さい。 ![]() <豆州楽市 そうめん 200g×15袋 30人分> 28番という細い麺です。市販のそうめんはほとんどが輸入小麦ですが、こちらは北海道の国産小麦です。豆州楽市は国産にこだわります! |
エンゲル論争なんだが、Wikipediaが誰かによって書き換えられるという事件が起きたわけです。アベシンゾーの珍妙答弁のすぐ後でw 誰がって、そら、統一協会だって機関紙を持っているわけで、世界日報だっけ? そういうところは筆の立つ記者を抱えているわけで、屁理屈は達者です。多分、サンケイの記者より達者だろう。でも、さすがに英語は不得手だったようで、英語版Wikipediaの書き換えはGoogleの機械翻訳だったらしいw 英語の得意な松永のオヤジにでも頼めば良かったのにw国会でエンゲル係数をめぐる議論が行われた直後、ウィキペディア(日本語版)の「エンゲル係数」の内容が、あるユーザーによって書き換えられたことが注目を集めている。 まぁ、官邸の陰謀だよねw それ以外に、カネと手間をかけてWikipedia書き換えるヤツなんかいないw ![]() <ヤマセン 遠州産干し芋 180g×2> 今では日本中どこでも作っている干し芋、安い物では中国製もあるんだが、元祖は遠州です。さつまいもを蒸して切って寒風に干しただけの、無添加自然食品です。干し芋は茨城で生産されている物が多いんだが、発祥は遠州地方、それも浜岡周辺です。その、元祖の干し芋です。素朴な甘みがヘルシーなオヤツとして人気です。 ![]() |
![]() ![]() 若手釜師の教育も着々と進んで、交代で廻すようになり、能率向上。夜まで廻して、日産150kgまで作れる。昼食を食べながら、マリア・カラスを聴きながらまったりと火の番。昨日はレゲエだったらしいw ![]() 刈り取り部隊も合流しての、ランチ。賄いは連日10人前です。今日は昨日の残りのスパイシーなカレーを使ったカレーうどん。豆州楽市提供のそばつゆとカレーとで、絶品の汁です。おにぎりと漬物なども。 ![]() 往時の茶工場は人手の要る作業だったので、こうした賑やかな光景が見られた。今では機械化されて、シーズン中でも人は少ない。けれど薪炒り番茶は相変わらず、人手の要るやり方でやってます。 ![]() 昨日から新しい畑に入ってます。「メジロ7年」と名付けたんだが、7年間メジロの巣になっていた茶畑で、明らかに葉が大きく、ヤブキタではない。多分、実生の在来種です。「この葉で紅茶を作ったら、アッサムみたいでいいんじゃないか」と茶師は言うんだが、新茶の後の少し遅れた時期にやれる仕事なので、今年はやってみようと思う。和紅茶はヤブキタでは向かないので、たいていベニフウキの二番茶で作るんだが、在来種でも作れないことはない。今年は紅茶試作の年です。白茶、ウーロン茶なども試作します。腕の良い茶師と企画を進めてます。量が作れないので、会員制の頒布会を作ろうと思う。 ![]() <豆州楽市 薪炒り番茶ティーバッグ 3g x10pc ×3> 自然食品業界では三年番茶と呼ばれ、定番のお茶です。10年以上も放置され、農薬も肥料もナシで自然に還った自然栽培茶。茶の樹の旨味が存分に味わえます。苦味がなく、優しい味ですが、ミネラルが濃く、ボディが強くてしっかりしています。 リーフもあります!<豆州楽市・薪炒り番茶リーフ100g>1100円 ![]() |
「巨悪対チンカス」追加出品しました。よろしくお願いします。ところでエンゲル係数だ。エンゲル係数が提唱されたのは、1857年のドイツなんだが、産業革命の浸透で、賃金労働者が増えたから出て来た考え方で、中世までの農民なんかはそもそも貨幣経済の中に生きてないので、エンゲル係数の意味がない。自給自足なので、食費はゼロ。今でも地球上には、それに近い生活をしている人がたくさんいる。収入もゼロに近いが、食費がゼロなので、特に困らないw大新聞やテレビはあまり報じていないが、31日の参院予算委員会で「エンゲル係数」を巡って、珍妙なやりとりがあった。 農家の「エンゲル係数」ほどアテにならない数字はないんだが、今ではほとんど農家がなくなったので、意味のある数字です。 ![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 |
仮想通貨がいよいよ大暴落。凄い事になってます。神話が崩れて下がりはじめたら、とめどなく下がって行く。仮想通貨には、歯止めになるような実態がない。単なる人気投票なので、原価が「タダ」だからだ。日本では580億の盗難で騒いでいるが、海外でも何だか別に騒ぎが起きているようだし。代表的な仮想通貨ビットコインの価格が下げ続けている。情報サイト、コインデスクによると、2日は朝方にドル建て価格が1ビットコイン=8500ドル台まで下がり、その後も9000ドルを割り込んでいる。9000ドル割れは2017年11月以来、約2カ月ぶり。 気配としては、売りたい人550人に対して買いたい人が100人に満たないという数字で、小口の投げ売りを誰かが必死で買い支えているようだ。 ![]() <山中兵右衛門商店 沼津あじの干物混ぜ込みごはんの素 130g×2> 沼津の鯵の干物と、伊豆名産ひじきを使った「混ぜるだけ」の混ぜ込みご飯の素です。お茶漬けにしてもヨシ、おにぎりにしてもヨシ。ひと袋で2合用です。作ったのは、山中兵右衛門商店というところなんだが、当主が35代目という超老舗です。なんせ、明治になった時に、小田原藩に貸し付けていたカネが9250両というから、凄いです。そんな名門が作った静岡ならではの逸品です。 ![]() |
![]() ネット界の風雲児、彗星のごとく現われた謎のキャラ、番頭ワタナベが快刀乱麻、一刀両断、日本を斬りまくり、アナタのお悩み解決します! ただいまお悩み募集中! 下記アドレスまで「お悩み相談」の件名でメール下さい。番頭ワタナベがネットゲリラのサイト上でお答えします! ![]() |
![]() <巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記 税・送料込み1500円> 安倍と加計が死ぬほど嫌がる本、「巨悪対チンカス 番頭ワタナベの下関観戦記」が今、完成しました。昭恵はチンカスと太郎コンビが大嫌い。寄せ付けないためにSPまでつけました。本日、ネットゲリラで販売開始です ![]() <巨悪VS市民 メール便送料無料 税・送料込み 1200円> 加計問題の原点がここにある! 時代を切り拓く一冊! お得な二冊セットもあります。「巨悪対市民」「巨悪対チンカス」の二冊がセットで2500円と、200円引き! 限定100セットのみです。 |
「そうやって何でもウリのせいにしていればいいニダ」というわけで、コインチェックのネム盗難犯、北朝鮮だ~、というんだが、北朝鮮のフリしたCIAというのも捨てがたいんだが、まぁ、こういう悪さをする場合、「踏み台」と呼ばれるダミーを経由してアクセスするわけだが、国家レベルのハッカーが組織的に関与していたという事だと、追跡は困難。つーか、無理。北朝鮮のネット回線は中国のネット網のオコボレみたいな貧弱なモノなんだが、なのでハッカーの拠点も中国領の満州地域だというんだが、そこから例えばロシアとかシンガポールとかマレーシアとか、各地に派遣した仲間が立てた串と、ウイルスで乗っ取った踏み台を経由してアクセスすれば、身元までは辿れない。不特定多数が利用しうる公開プロキシを通して掲示板に書き込んだ場合、掲示板を設置しているサーバのログにはプロキシサーバのIPアドレスが残り、実際に書き込みを行ったコンピュータのIPアドレスは隠蔽される。このためプロキシを通した書き込みには、掲示板荒らしや宣伝、犯行予告に使われてしまう可能性が少なからず存在する。掲示板の管理者がプロキシの管理者にアクセスログを請求する場合があるが、プロキシの管理者が記録を取っていなかったり(単なる公衆中継点など)、定期的に記録を抹消していたり、管理者の不注意などにより意図せず公開されていたプロキシであったりすると、追跡が困難となる。書き込んだ者が複数のプロキシを使っていた(複数串と言われる)場合はなおさらである。 580億円盗むくらいの悪党なので、当然、それくらいの手口は使うだろう。 仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)が利用者から預かっていた仮想通貨「NEM(ネム)」約580億円分の巨額流出事件は、外部からの不正アクセスによるものとされているが、この事件に北朝鮮のサイバーテロ部隊がかかわっている可能性が浮上している。 もっとも、「北朝鮮だ~、北朝鮮だ~」と叫んでいれば、そこで思考停止、追求が停まってしまうという危険性もあるw 悪い事は全て北朝鮮のせいw 悪役がいないと、世の中、うまく廻らないw ![]() <ヤマセン 遠州産干し芋 180g×2> 今では日本中どこでも作っている干し芋、安い物では中国製もあるんだが、元祖は遠州です。さつまいもを蒸して切って寒風に干しただけの、無添加自然食品です。干し芋は茨城で生産されている物が多いんだが、発祥は遠州地方、それも浜岡周辺です。その、元祖の干し芋です。素朴な甘みがヘルシーなオヤツとして人気です。 |
たった一枚のフリップでアベシンゾーが動揺しまくり、というんだが、例によって山本太郎です。コレです。↑ おいらが散々訴えてきた事、実質賃金が下がり続け、物価は上昇し、消費税は増える。そりゃ、消費を減らすしかない。でも、食うのは減らせない。結果として、消費の中でも食費の占める割合が増える。こんなの中学生レベルの教科書にも書いてある。エンゲル係数が高いほど、貧困が激しい。アタリマエだ。貯蓄も同じように、貧困が進んだら貯金を取り崩して生活費に使うので、貯蓄は減る。金持ちは貯金が多い。貧乏人は貯金か少ない。それが、ネトウヨ理論では、「アベシンゾー様の徳政でみんなが安心して貯金を使えるようになった」とか「金持ちほど貯金は少ない。みんな株かタンス預金」とか、屁理屈にもならない糞みたいなイイワケで必死ですw Wikipediaまで書き換えたw そんな事より豆州楽市の塩、なんだが、伊豆で作られる塩を扱ってます。窯焚き自然塩と、希少な天日塩。特に火を使わず、太陽と風の力だけで作られた天日塩は、他社ではほとんど市販されてない貴重な塩です。豆州楽市の蕎麦はこの天日塩を使って作ります。同じ「塩」でも、明らかに仕上がりの風味が違うので驚く。 ![]() 釜焚き自然塩と、火を使わずに作られた希少な天日塩とを扱ってます。天日塩は、熱を加えない用途、サラダのドレッシングとか、ステーキとか、焼き肉とかにお使い下さい。自然塩100g+天日塩100gのお試しパック920円から各種あります。 ![]() |
ノーベル賞の田中さんが、またしても大発明で、騒然、というんだが、田中さんて何だったけ?と調べたら、元々、タンパク質の分析手法の研究でノーベル賞貰ったんですね。それが実用化されたというわけだ。アルツハイマー病を簡単な血液検査で発見できるというので、これは大変だ。今まではアルツハイマーの診断下すまでが大変で、ボケ担当の病院はいつも満員、順番待ち、来月にしてくれとか言われている。それが、簡単な血液検査ですぐに結果が出るとなれば、初期段階で患者が発見され、治療にも役立つ。認知症の1つであるアルツハイマー病の病変を、わずかな量の血液検査で発見できる方法を世界で初めて確立したとノーベル賞受賞者の田中耕一さんらの研究チームが発表しました。 今度は医学賞も夢ではないというんだが、ガンが克服されつつある時代、残された課題である認知症の克服に向けて、やっと、第一歩です。 お得な6本セットはこちら! ![]() <マルヤス延命酢 900ml×6本> お得な6本セットです。健康に良いというのでお酢を飲む人に絶大な人気なのが、近藤酢店の「延命酢」。ミカンから作るお酢です。静岡市の小さな工場で作られています。4倍に薄めてドリンクとして飲む、というのがポピュラーです。 ![]() |
ひきこもり女子会、というんだが、主婦までもがヒキコモリだと言うんだが、おいらの知ってる若い主婦は、子供がいないともう完全にヒキコモリのゲーム漬けで、生産性皆無のオンナが多いね。やっていても腐女子的な、生産性のない創作活動。マトモな創作なんかやらない。腐女子のオタク同人誌というのは、オンナとしての社会的責任とかに背を向けたところで成立しているわけで、毎日せっせと絵を描いていようが文章を書いていようが、「創作」ではない。女性のひきこもりを支援する取り組み、「ひきこもり女子会」に注目が集まっています。NHKが29日、朝と夕方のニュース番組「おはよう日本」と「ニュースシブ5時」で特集したところ、ツイッター上で「そんなのがあるんだ」という驚きや、他人事ではないという共感の声が上がり、一時トレンド入りしています。 結婚して主婦になると、亭主が許す限り、どんだけサボろうが勝手だ。毎日買い置きのスーパーお惣菜だろうが冷食だろうが、亭主が許せばそれで良い。セックスだって、「疲れてるから」とか断ってもいい。かくして、何もしないで際限もなく太り続けるヒキコモリ主婦になっても、日本の亭主は優しいので、こういうのがのさばるw そんな事より、豆州楽市特選の「たくあん」と「梅干し」です。たくあんは熱海の七尾です。明治時代から特産として知られ、同じ製法でずっと作られてます。秘伝の三年漬けで、深い味わいです。梅干しもまた、三年漬け。こちらは江戸時代から小田原の特産品として知られています。 ![]() <(株)友和組合> 元祖七尾たくあん三年漬 3本入り 2500円 三年漬けの味わい深いたくあんです。熱海の高級旅館で明治以来、磨き抜かれた逸品です。ミシュランで星の付いた和食店でも使ってます。でも、三越では買えません。 ![]() <蔵元 田中屋本店> 三年漬梅干 17-23粒袋入 送料・税込み1150円 江戸時代から愛された小田原の梅干しです。塩だけで漬けた本物です。蜂蜜・砂糖などは加えておりません。 ![]() |
リクルート事件は竹下を追い込むのに10ヶ月かかった。田中角栄は首相の座を追われてから1年以上かかって、ロッキード事件で逮捕された。大きなネタほどタメが長いw モリカケスパリニア、疑惑てんこ盛りのアベシンゾー、膨らみに膨らみきった利権構造が日本中に張り巡らされ、コレが破裂する時が恐ろしいねw 森友はもう一年以上だ。安倍晋三首相は三十一日午前の参院予算委員会で、学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、森友学園の籠池泰典(かごいけやすのり)前理事長とは「お目にかかったことも、話したこともない」と改めて説明、国有地売却とは無関係だと強調した。 次に来るのはナニかな? 財政的に危ぶまれている加計の破綻かな? 獣医学部をゴリ押しして通したまでは良かったが、おかげで他の学部が煽り食らってトータルでは収入マイナス。いよいよ財政破綻が見えてきた。銀行の胸先三寸w ![]() <カネサ鰹節商店 「田子節花かつお」10pcセット> 本枯れ節は、何度も何度もカビ付けをして、それを磨いています。手間と時間のかかる作業ですが、その手間によって、鰹節内部の水分が完全に除去され、香り高い日本一の鰹節になります。本枯れ節は全国の鰹節生産量のわすが1パーセントとも言われる貴重品。その本枯れ節を、仕上がってすぐに削り、新鮮パック致しました。 ![]() |
年をとると、住宅ローンが組めない。おいらも離れの別宅を建てた時には、銀行が10年ローンしか組ませてくれなかったw 本宅の方は30歳そこそこで建てたんだが、金利の高い時期で、返済しても返済しても減るどころか毎月残金が増えるという、素晴らしいローンだったw これじゃ35年経っても返せないな、と思っていたらいつの間にか金利が下がって、30年待たずに返済し終わったw いつも頭金なしで家なんか建てるので、大変ですw番組では、70代の夫と60代のある夫婦に密着。住宅ローンが支払えなくなり家の売却を決意したそう。 不景気の原因はアベシンゾーだが、地価の下落というのも大きい。土地が銀行の担保にならなくなっている。なので、カネが借りられない。家も建てられない。じゃあ、担保なくても貸してくれるのかというと、そんな事はない。金詰りの糞詰まり。 セット内容:豆州楽市「真妻わさび」或いはMLサイズ2-4本(計100g up) カネサ鰹節商店 「田子節花かつお」39g 1袋 修善寺醤油「紫露」150ml 1本 ![]() <豆州楽市ワサビ丼セット10人前 ワサビは100g- クール便で送ります> 自宅でお手軽に、本格的なワサビ丼が作れるセットです。田子の本枯れ節、冷川の嵐真妻、修善寺醤油と、伊豆市が総力をあげてお送りする伊豆グルメの最高峰です。毎週日曜日いっぱいまでの受付で、水曜日の発送になります。クール便でお送りします。 ![]() |






17-23粒袋入 ☆メール便送料無料
塩だけで漬けた梅干しです。添加物一切ナシ。豆州楽市でどうぞ

















最近のコメント