ネトウヨ小学校なんだが、おいら、散々書いたわけだが、「一文無しが学校作った」わけです。財務官僚、航空局役人に政治的な圧力掛けて、土地をタダでせしめた。それはいいんだが、いや、良くないんだが、建物はどこからカネ引いたのか? 建設費21億だそうで。補助金が1億と、そこまでは判明しているんだが、残り20億は誰が出したのか? 氏名不詳の理事長が運営している保育園と幼稚園は、定員割れらしい。まぁ、借りたんだろうね。銀行から。そこんとこ、調べろ。土地が担保に入ってるはずなんだが、「タダで貰った土地」に幾らの担保権を設定したんだ?大阪・豊中市の国有地を鑑定価格の14%で買い取った学校法人が、この土地に小学校の開校を予定していることをめぐって、大阪府の審議会が開かれました。 「ゴミが埋まっているから無価値です」という理屈が通ると、まぁ、100歩譲って、そう考えたとして、だ。ゴミの除去もしてないその土地を担保に銀行が幾ら貸すというのか? まぁ、銀行もグルなのかも知れないがw さて、いよいよお茶の美味しい季節になりました。豆州楽市では、おいらが足で歩いて静岡中から集めた美味しいお茶を扱ってます。小田原、中伊豆、裾野、そして牧之原です。各産地の個性豊かなお茶です。産地、生産者を明確に表示して売るのが、豆州楽市のスタイル。安いお茶から、そこそこ高いお茶まで、色々あります。ぜひ、同価格帯の市販のお茶と飲み比べてみて下さい。生産者が自分のプライドに賭けて頑張っているのが判ると思います。 ![]() <姫の湯製茶工場 ぐり茶 2016年産新茶 100g> かつてロシアへの輸出用として作られていた深蒸しのお茶です。清涼感がありさっぱりとしていながら、ほど良い渋みがあります。80度ほどのお湯を注ぎ90秒から120秒ほど蒸らした後で、最後の一滴まで椀に注ぎ入れて下さい。水出しも美味しいですよ。 ![]() <マルキョー 深蒸し荒茶(新茶)100g> 仕上げの茎選別を行ってない「荒茶」なので値段は安いですが、ひとクラス、いや、ふたクラス上のクオリティが自慢の、牧之原の深蒸し茶です。熱湯でも苦くならず、水出しでも淹れられる便利さ。今年は品質が安定して良い出来です。 ![]() <廣川園 箱根東麗のお茶 100g> 神奈川県の箱根山麓で栽培・生産された一番摘み新茶です。足柄一帯は、神奈川県の山間部で丹沢箱根山麓に位置するため日照時間が短く、成長に時間がかかるぶん、土壌の養分を多く吸収して、葉は針のようにまっすぐで柔らか。また新芽が出る頃にたつ朝霧が天然のカーテンとなり、紫外線をさえぎり、苦味の元であるタンニンの少ない柔らかで香りのよい茶葉が育ちます。 ![]() <2016年産新茶 勝国製茶 かぶせ茶 100g> 税・送料込み 1700円 収穫前の新芽を直射日光に曝さずに作ったお茶で、ほとんど玉露のような甘み、旨みがあります。非常に手間のかかった繊細なお茶ですが、高温の湯で淹れると煎茶のような程よい苦み、低温で淹れると玉露のような至上の旨みが味わえます。ここぞという時の一杯にいかがでしょうか。 ![]() <2016年産新茶 勝国製茶 くき茶 100g> 税・送料込み 600円 製茶の際に取り除かれる「茎」の部分だけを集めた物です。値段は安いが、旨みが強いというので、実は愛好する人も多い。甘み、旨み、香りについては、通常の茶葉よりくき茶の方が優っているとも言われます。また、沸かしたての熱いお湯でも上手に淹れられます。生産量に限りがあるので、ご注文はお早めに。 |
【森友学園】審議会会長、小学校の認可を出さないこともありうるという考えを示す・・・会合では経営が成り立つか疑問視する意見が相次ぐ 、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。----------------------- 騒ぎになってしまったので、松井は認可を取り消すかも知れないw 安倍晋三小学校は開校できないw つうか、45名いたはずの新入生、既に5名が入学辞退だそうでw もっと増えるだろうw 結局、土地を返す事になりかねないが、建物作っちゃったの、どうするか? まぁ、朝鮮学校に泣きついて買い取って貰えばいいよw 朝鮮学校なら、10億、20億のカネはすぐに集められるw |
>・子供に特定の子供を虐めさせるように教える
>・先生も虐めに参加する
保育・幼稚園も認可取り消せ。
愛国詐欺とか土地詐取とかより
遥かに糞な罪悪だろ、これ。
デモとかバッシングとかいらん。
粛々と法廷に持ち込んで
子供の目に見えないところで
社会的に潰せ。
やっとマスゴミも若干本腰入れて報道し始めたなww
ゴミ売り、産廃新聞の低レベル池沼スピンは相変わらずだがw
これはツボ三絡みで運よく表面に出たが所詮氷山の一角で探せば他に幾らでも出てくるだろw日本売国会議案件w
週刊スパはちゃんと批判的記事掲載してるんだよな。
フジサンケイといえども一枚岩ではなく。
いやいや籠池の父兄向けキチガイ通信が載ってたのはこの雑誌で。
完全に基地外だというのがよくわかる。
ものすごく評判の悪い幼稚園だということも。
こんなのに担がれてるアキエもシンゾーもくるくるパーだということも。
お早うさん
これ、たぶん、三つ巴USA権力闘争の余波だよね
誰かが安倍を脅しにかかったが、他の誰かがそれを抑えてしまった・・・てなとこかねw
== http://tanakaryusaku.jp/2017/02/00015405
【アベ小学校疑惑】マジで幕引き図る政権とマジで追随するマスコミ 2017年2月22日 20:41
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2017/02/e7a25960d699fbfca33898370b8c06d9.jpg
ヒアリング会場で撮影するテレビ朝日のカメラマン。日本のテレビ局でただ一社だけだった。=22日、衆院第4控室
官邸記者クラブに席を置く知人のジャーナリストによると、マスコミ各社は自粛ムードになっているそうだ。官邸も疑惑を乗り切れると安心できっているという。
「一度やったんだから(ニュース番組で取りあげたんだから)いいじゃないか」。スシ友幹部の高笑いが聞こえてくるようだ。
てなことでw
さっさと予算通してしまったら国会閉じるし、すると闇に紛れるし、負け犬のマスコミも黙るし、で、強引に押し切るみたいね
==
豊中の国有地売却、「3月学校認可」 大阪府私学審が見通し 2017/2/23 1:25
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC22H53_S7A220C1AC8000/
大阪府の私立学校審議会は22日、臨時会議を開いた。
《略》
「よほどのことがない限り、3月終わりに(府から)認可書が出る」
==
これは100万人デモしか「策」はないんじゃないの
出来なきゃオシマイ
>審議会の会長
梶田叡一という人物ですね。晩節を汚し続けています。関西の学校利権のフィクサーに成り下がっているようです。
若いころは研究者としてそれなりの業績も残しているのですが、その後は京都らしく仏教系の大学、キリスト教系の大学と選ぶことなく、学長に就任しています。笑ってしまうのは、仏教系大学に就任した際には、キリスト教の悪口を言い、キリスト教系の大学に就任すると、キリスト教礼賛を平気でできる。関西の学校利権という観点から、この人物を国会喚問対象に加えたらいいと思う。
だれか登記簿とって乙(抵当とか載ってるとこ。それぐらい、みんな知ってるだろw)を曝せよw
近畿なんたら信組だったりしてw