![]() このところ、変態的なシステムばかりやっていたので、今日はマジメに原点回帰、トプコンの名レンズ、58mmF1.4 です。こういう歴史的なアイテムが蘇るというのは、デジタル時代の恩恵ですね。 ![]() 適度なコントラストで、自然な発色。同時代のニコンよりトータルでは優れていると思う。 ![]() SONYのα7sのサイレントモードは、シャッターのタイムラグがほぼゼロで、狙った通りの写真が撮れる。スナップには最強です。 ![]() いつもの井戸を開放で。ボケ味も良い。ピントの合ったところは、開放でもシャープです。 ![]() 最短撮影距離です。最近ずっとムービー用のレンズだったので、なんか、新鮮な気分w シネ用レンズというのは設計から違うというのが、改めて判る。 ![]() <日本のそば3袋×3種混合 + 豆州楽市そばつゆ5袋> 豆州楽市のそば入門セットです。それぞれ風合いの違う3種のソバを、それぞれ3袋。それに、豆州楽市が精魂込めて作り上げた究極のそばつゆ70mlを5袋です。どれを買おうか迷ってらっしゃる方、いかがでしょうか? ![]() <豆州楽市オリジナルそばつゆ 60ml×10袋 使いきり10人前> 超高級食材だけで作った、至上の蕎麦ツユです。田子のカネサ製の本枯節、網代のカツオ節問屋、丸藤さんちの本枯れ宗田節、ヤマサの特選丸大豆醤油、三河本味醂、そしてザラメです。いずれも、現在入手可能なベストの食材を使いました。市販の蕎麦ツユで、これだけ贅沢をしたモノはないと思う。もりそば、ざるそば専用として、そのまま使う原液タイプです。一人前60ccずつパックになってます。そうめんには倍に希釈してお使いください。 ![]() |
REトプコール 58mm F1.4
コメント(3)
コメントする



<蔵元 田中屋本店> 三年漬梅干
17-23粒袋入 ☆メール便送料無料
塩だけで漬けた梅干しです。添加物一切ナシ。豆州楽市でどうぞ
17-23粒袋入 ☆メール便送料無料
塩だけで漬けた梅干しです。添加物一切ナシ。豆州楽市でどうぞ

<落合ハーブ園> なんと贅沢な、国産無農薬ハーブだけで作られた入浴剤はいかがでしょう。無添加・無着色・無香料です。

<(農)友和組合> 明治時代から愛され続けた、熱海の元祖七尾たくあん三年漬
3本入りです。

<盛田屋> 太陽と風の塩 (完全天日塩) 1kgパックです。ミネラル豊富な駿河の海水を、太陽の熱と風の力だけで作り上げた天日塩です。

ネットゲリラのTwitter

ネットゲリラのfacebook

ポルノ雑誌の昭和史 (ちくま新書)

欧米人の見た幕末日本

伊豆マラソン2014/ノーカット版

伊豆マラソン2014

チャオチャオバンビーナ

草笛リズムマシンの奇跡

帆船ライブ/スイートメモリーズ

ネットゲリラの夏祭り

ルンミーブルースバンド

チョトマテクダサイ

戦場のテディベア

on the road

追悼・宇佐英雄/柳ケ瀬ブルース
> このところ、変態的なシステムばかりやっていたので
レンズ遊びも、あんまり程がすぎるとあんまり良くない。
以前ローライ35のレンズを載せようかという話があったが、
http://my.shadowcity.jp/2015/09/-l39-35.html
実際にやるとこうなった。
http://www.meinezersaegtenkameras.de/a735s.html
あまりに変態的で、ちょっと見ていられないかんじ。
やはいドイツ人は、キチガイ方面にはしりやすいのか。
レンズ部だけ取り出せばよいのに、なんでわざわざ、ASA感度ダイヤルやエンブレムまで残してるんだよw 変態すぎるw
それじゃ切り刻む意味が無いじゃんw
重要なアイコンだろw